エリア別おすすめ工場見学57選!試食や体験ありの工場も多数!

※掲載中の工場見学につきましては、新型コロナウイルスの感染防止のため営業状況が変わることがありますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。

大人も子供も楽しめる全国の「工場見学」をエリア別にご紹介

おなじみの人気スイーツやお菓子、飲料を製造する工場や、その地域ならではの名産品が楽しめる工場、テーマパークのように遊べる工場見学など、全国には魅力的な見学スポットがたくさん。試飲・試食のサービスや、体験教室のある工場も数多くあります。

<工場見学 予約のポイント>
予約が必要な人気スポットは予約が埋まるのが早いので、気になる工場を見つけたら予約方法のチェックもお忘れなく!3か月前から予約受付がスタートする工場もあります。

 

 

1. 北海道・東北エリア

北海道

白い恋人パーク

白い恋人パーク
白い恋人パーク

全国的に有名な北海道銘菓「白い恋人」の工場見学や、オリジナルスイーツが味わえるカフェなどが盛りだくさんのお菓子のテーマパーク。広い敷地内には、お姫様や警察官の衣装にお着替えしたり、お店やさんごっこなどが楽しめる「ガリバータウン・ポッケ」や、ガーデンエリアを走る「白い恋人鉄道」など、子供が遊べるアトラクションも多数あります。

ここに来たらお菓子作り体験は外せません!「スイーツワークショップ・ドリームキッチン」では、世界にひとつだけのチョコレートが作れるコーナーや、約14cmのハート型クッキーをデコレーションして自分だけの「私の白い恋人」を作れるコーナーがあります。パティシエ気分でお菓子作りにチャレンジしてみませんか。

営業時間
10:00〜17:00 (最終受付時間は施設により異なる)
休み
年中無休※急きょ、営業時間の変更や臨時休館する場合があります
料金
[ファクトリーコース]
大人600円、中学生以下300円、3歳以下無料
[プレミアムファクトリーコース]
大人1,500円、中学生以下1,200円、3歳以下無料

※どちらのコースも、白い恋人とバウムクーヘンの製造ラインが見学可能
体験料金
私の白い恋人チョコレートコース(体験時間約20分)800円、私の白い恋人お絵描きコース(体験時間約25分)1,200円、北海道クッキーお絵描きコース(体験時間約20分)1,200円、ほか
住所
北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
アクセス
【電車】地下鉄東西線「宮の沢」駅より徒歩約7分
【車】道央自動車道「新川」ICより約10分
詳細
「白い恋人パーク」公式サイト
 

北海道

アサヒビール 北海道工場 ※当面の間、工場見学中止(2023年1月現在)

アサヒビール 北海道工場
アサヒビール 北海道工場

札幌市内で唯一の大規模ビール工場である「アサヒビール北海道工場」。無料で工場見学&できたてのビールを3杯まで試飲できる大人の社会見学スポットとして人気です。見学コースでは、ビールの製造工程や豆知識を教えてくれるので、ビール好きな人はワクワクすること間違いなし!

見学後は敷地内のレストランでビールと共にジンギスカンなどの食事を楽しむことも。ここでしか買えないノベルティグッズもあるギフトショップでお土産を購入するのもおすすめ。事前に予約が必要なので、公式サイトを確認してから出かけてみてください。

営業時間
9:30~15:00
※工場見学予約:011-863-3515(受付時間9:00〜17:00(休業日を除く))
休み
年末年始・指定休日
料金
見学無料
住所
北海道札幌市白石区南郷通4南1-1
アクセス
【電車】地下鉄東西線「白石」駅、「南郷7丁目」駅より徒歩約7分
【車】道央自動車道「大谷地」ICより約15分
詳細
「アサヒビール北海道工場」公式サイト

北海道

サッポロビール 北海道工場

サッポロビール 北海道工場
サッポロビール 北海道工場

約36万平方メートル(札幌ドーム6.5個分)もの広大な敷地を誇る「サッポロビール北海道工場」。予約制で工場見学が楽しめ、原料のこだわりや仕込み・発酵、パッケージングなどの工程をブランドコミュニケーターによる解説と共に見学できます。見学後は、工場直送の「サッポロ黒ラベル」と「サッポロクラシック」(北海道限定生産)のうれしい試飲も。創業時の精神を受け継ぐ、こだわりのビールづくりの現場を体感してみませんか。

また、見学者のみが利用できる「ゲストショップ」には、ここでしか手に入らないグッズも販売しているのでお見逃しなく。工場には「パークゴルフ場」と「ビオトープ園」を併設しているので、工場見学の前後に自然の中でレジャーを満喫するのもおすすめです。

営業時間
9:50~17:00(最終受付16:00)
※工場見学予約:0123-32-5802(受付時間10:00~17:00(休業日を除く))
※パークゴルフも事前予約が必要です(TEL:0123-34-9300)
休み
毎週月曜、火曜(祝日の場合は翌日、翌々日休)、年末年始、臨時休館日
料金
見学無料
住所
北海道恵庭市戸磯542-1
アクセス
【電車】JR千歳線「サッポロビール庭園」駅より徒歩約10分
【車】新千歳空港より約30分
※カーナビをご利用の際は「恵庭市戸磯542-1」で指定してください
詳細
「サッポロビール 北海道工場」公式サイト

宮城県

ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所

ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所

豊かな自然に囲まれた場所にある「ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所」。赤レンガ造りの建物が特徴的で、2017年にはウイスキーの製造工程や歴史が学べる「ビジターセンター」も開業。蒸溜所のシンボルでもある「キルン塔」をはじめ「蒸溜棟」「貯蔵庫」など、ガイドの解説を聞きながら見学が楽しめます。

見学後はウイスキーの貯蔵庫を改装した「ゲストホール」で、ウイスキーやアップルワイン等の試飲タイムも。ソフトドリンクやおつまみ(有料)もあるので、飲みたい人も飲めない人も一緒にくつろげます。ショップコーナーには、蒸溜所限定商品も充実。買い物だけの利用もOKです。

営業時間
9:00~11:30、12:30~15:30
※工場見学予約:022-395-2865(9:00〜16:15(休業日を除く))
休み
2022年8月19日、2022年12月24日~2023年1月7日
料金
見学無料
住所
宮城県仙台市青葉区ニッカ1
アクセス
【無料シャトルバス】JR「作並」駅より土日祝のみ運行
【車】東北自動車道「仙台宮城」ICより約25分
詳細
「ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所」公式サイト

宮城県

鐘崎 笹かま館

鐘崎 笹かま館
鐘崎 笹かま館

宮城の名産品としても知られる「笹かま」の製造工程を窓越しに見学できる、食と文化のアミューズメントパーク「鐘崎 笹かま館」。焼きたてホカホカの笹かまが味わえる貴重な体験もあり、大人も子どもも大満足間違いなし!

他にも、事前予約で体験可能な「笹かま手づくり体験教室」や、影絵作家の藤城清治氏のギャラリー「藤城清治メルヘンサロン」、お土産さがしにもぴったりの「鐘崎ショップ」など魅力的なコーナーが充実。人気老舗メーカー鐘崎だからできる、ここでしか体験できない楽しさやおいしさが盛りだくさんです。

営業時間
9:30~18:00 ※季節変動あり
休み
お問い合わせください
料金
入場・見学無料
体験料金
笹かま手作り体験教室880円(完全予約制)
住所
宮城県仙台市若林区鶴代町6-65
アクセス
【電車・バス】地下鉄東西線「荒井駅」駅より「若林体育館・東部工場団地経由 鶴巻循環」もしくは「岡田・新浜」行き乗車、「卸町東五丁目北」停下車すぐ
【車】東北自動車道「仙台宮城」ICより約40分 / 仙台東部道路「仙台東」ICより約5分
詳細
「鐘崎 笹かま館」公式サイト

福島県

リカちゃんキャッスル

リカちゃんキャッスル ©TOMY
リカちゃんキャッスル ©TOMY

女の子の憧れ「リカちゃん」の世界にどっぷりと浸れるテーマパーク。水色屋根のお城が目を引く建物に、これまでに販売された歴代のリカちゃんやハウスなどが展示されているミュージアムや、リカちゃんになりきって撮影できるスポットなど盛りだくさん。

リカちゃんの工場見学ゾーンでは、顔と体を成型した後の彩色や植毛などの4つの工程が見られます。職人の技が光る見事な作業工程の数々に、釘付けになること間違いなし!女の子が夢中になれる人気コーナー「お人形教室」では、オリジナルのリカちゃんをコーディネートして楽しめます。

営業時間
10:00~16:00(最終入館15:30)
休み
月曜
料金
大人800円、2才以上~中学生600円
※なりきりドレスレンタルは無料、お人形教室1体3,850円(税込)
住所
福島県田村郡小野町小野新町中通51-3
アクセス
【電車】JR磐越東線「小野新町」駅より徒歩約10分
【車】磐越自動車道「小野」ICより約5分
詳細
「リカちゃんキャッスル」公式サイト

 

 

2. 関東エリア

茨城県

やきいもファクトリーミュージアム(らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ)

やきいもファクトリーミュージアム
やきいもファクトリーミュージアム

さつまいもの一大産地である茨城県・行方(なめがた)市にある、農業体験型テーマパーク「らぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」。廃校になった校舎をリノベーションした施設で、食べて、遊んで、楽しみながら自然を学べるスポットです。

なかでも、知的体験型の「やきいもファクトリーミュージアム」は、さつまいも加工の様子が見学ができ、やきいもの歴史や魅力を楽しく学べます。「しゅくだい」を解くとおいもスイーツがもらえる生徒手帳、工場見学、おしごと体験など、学びのタネがたくさん!手づくりスイートポテト体験もあります。

そのほか、季節の果実やお米の収穫体験やファーマーズマルシェ、新鮮な野菜やフルーツをたっぷりと使用したレストランやカフェも見逃せません。

営業時間
10:00~17:00(最終入場15:30)
※工場が稼働していない日程もあります
休み
日曜、年末年始
料金
大人(12歳以上)900円 、子供(4~11歳)700円
「楽天トラベル 観光体験」でチケット購入の場合50円割引あり
手づくりスイートポテト体験料:900円
住所
茨城県行方市宇崎1561
アクセス
【電車・バス】JR潮来駅下車、路線バス 鹿行北浦ライン「あそう温泉」行き乗車(約35分)、「レイクエコー・白浜少年自然の家・なめがたファーマーズヴィレッジ中央」停下車、徒歩約1分
【車】潮来ICから約20分、鉾田ICから約30分
詳細
「やきいもファクトリーミュージアム」公式サイト

茨城県

ヤクルト本社茨城工場 ※当面の間、工場見学中止(2023年1月現在)

ヤクルト本社茨城工場
ヤクルト本社茨城工場

茨城県猿島郡五霞町にある「ヤクルト本社 茨城工場」では、子どもたちが大好きなヤクルトがどのように作られるのかを見学したり、乳酸菌やビフィズス菌が腸内でどのように働くかを学んだりすることができます。

製品の説明やヤクルトのお話を聞いたあとは、うれしい「ヤクルト400LT」の試飲。また、ヤクルトのキャラクター「ヤクルトマン」たちが登場するアニメーションのビデオ上映や、実際の製造ラインの見学も。小さな子どもからご年配の方まで、みんなで楽しめる見学ツアーに出かけてみてみませんか。

営業時間
月曜~土曜 9:00~14:30
※見学は完全予約制(電話もしくは、公式サイトよりWEB受付)
休み
日曜、年末年始
料金
見学無料
住所
茨城県猿島郡五霞町大字川妻1232-2
アクセス
【電車・タクシー】JR宇都宮線「栗橋」駅よりタクシーで約7分
【車】国道4号線栗橋町「小右衛門」交差点より約600m
詳細
「ヤクルト工場見学 茨城工場」公式サイト

群馬県

アサヒ飲料 群馬工場

アサヒ飲料 群馬工場
アサヒ飲料 群馬工場

自然豊かな館林市にある「アサヒ飲料 群馬工場」は、人気のカルピスブランド商品を生産する工場。カルピスの歴史や製造について学べる「『カルピス』 みらいのミュージアム」が2019年にオープンして、話題を集めています。

「カルピス」の始まりの物語や、香りを体験しながら発酵の様子を学べるコーナーを観賞したあとは、バスに乗って工場内へ。親しみのあるペットボトル飲料が作られていく工程を観察できます。

試飲が楽しめる「カルピスラボ」では、工場で作られたカルピスを味わいながら、クイズコーナーに参加も。「カルピス」の巨大なオブジェが印象的なエントランスやお土産コーナーもあり、「カルピス」の世界が満喫できます。

営業時間
10:00〜11:00、13:00〜14:00、15:00〜16:00
※見学は完全予約制(電話もしくは、公式サイトよりWEB受付)
休み
年末年始、指定休日
料金
見学無料
住所
群馬県館林市大新田町166
アクセス
【電車】東武伊勢崎線「館林」駅よりタクシーで約10分、東武佐野線「渡瀬」駅から徒歩約15分
【車】東北自動車道「館林」ICより約20分
詳細
「アサヒ飲料 群馬工場」公式サイト

 


 

群馬県

ガトーフェスタ ハラダ 本社工場

ガトーフェスタ ハラダ 本社工場
ガトーフェスタ ハラダ 本社工場

人気のガトーラスクで知られる「ガトーフェスタ ハラダ」。群馬県にある本社工場「シャトー・デュ・エスポワール」では、そのガトーラスクの製造工程を見学できます。

見学時間はおよそ20分。受付を済ませると、リーフレットと限定のシール、お土産のガトーラスクがもらえます。その後、フランスパンをオーブンで焼きあげる工程などの製造ラインをガラス越しに観察。

見学者だけが試食できる「グーテ・デ・ロワ ブリュレ」は、オーブンに入れる前のガトーラスクに粉砂糖をたっぷりかけ、バーナーで表面を香ばしくキャラメリゼ(非売品)。バターのいい香りともっちり食感が楽しめます。見学後は、フラッグショップでのお土産購入がおすすめ!ここでしか買えない限定品は要チェックです。

営業時間
10:00〜17:00(最終入場16:40)
※工場見学予約:0120-060-137(月曜~土曜 10:00~17:00(祝日含む))
休み
日曜、1月1日
料金
見学無料
住所
群馬県高崎市新町1207
アクセス
【電車】JR「新町」駅より徒歩約15分
【車】上信越自動車道「藤岡」ICより約15分、関越自動車道「本庄児玉」ICより約20分
詳細
「ガトーフェスタ ハラダ 本社工場」公式サイト

 


 

群馬県

こんにゃくパーク

こんにゃくパーク
こんにゃくパーク

こんにゃくの生産量が日本のシェア90%を超える群馬県に位置する「こんにゃくパーク」では、「板こんにゃく製造ライン」「しらたき製造ライン」「ゼリー製造ライン」の見学が可能。製造工程や歴史、雑学など、こんにゃくの全てが学べる施設です。

こんにゃく粉から手作り体験ができる「手作りこんにゃく 体験コース」、フルーツをトッピングした出来たてのゼリーを味わえる「手作りこんにゃくゼリー フルーツ体験コース」など体験コーナー(有料)もあり、家族みんなで楽しめます。また、こんにゃくをアレンジしたさまざまなメニューを揃えたバイキングが無料なのも見逃せません!スイーツコーナーもあり、休日には行列ができるほど大人気。お土産にはこんにゃく詰め放題500円(税別)がイチオシです。

営業時間
平日9:00~17:30、土日祝9:00~18:00(最終受付は30分前まで)
休み
不定休
※土日は機械稼働が無いため、映像やパネルでの見学
料金
入場・見学無料
体験料金
※全て要事前予約:0274-60-4100
[手作りこんにゃくゼリー フルーツ体験コース]中学生以上880円、子供(小学生以上)440円
[こんにゃく カラーマジック体験コース]中学生以上660円、子供(小学生以上)330円
[手作りこんにゃく体験コース]中学生以上1,100円、子供(小学生以上)550円
住所
群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1
アクセス
【電車・タクシー】上信電鉄「上州福島」駅よりタクシーで約10分
【車】上信越自動車「富岡」ICより約10分
詳細
「こんにゃくパーク」公式サイト
 

埼玉県

造幣局さいたま支局

造幣局さいたま支局

「造幣さいたま博物館」では、記念硬貨や古銭、勲章などの貴重な史料の展示や、お金の歴史をパネルで学べます。硬貨の状態を診断する機械「コイン君」を使って、自分のコインを装置に入れて状態をチェックするなど、ここならではの体験も。売店「ミントショップ」では、造幣局製品のほか、貨幣にちなんだミュージアムグッズなどを販売。お土産にはもちろん、コインコレクターには要チェックのスポットです!

工場見学は、工場が稼働している月曜から金曜に、見学通路から自由に見学可能。職員による勲章造りの作業や、「プルーフ貨幣」という特殊技術を用いて製造された記念硬貨などの製造過程をガラス越しに見ることができます。なお、要予約でのガイド付き見学も行っています。

営業時間
9:00〜16:30(最終入館16:00)
※工場見学実施日は月曜〜金曜(博物館休館日(毎月第3水曜日ほか臨時休館日)祝日及び年末年始は除く)
休み
毎月第3水曜日ほか臨時休館日、祝日、年末年始
料金
見学無料
住所
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-190-22
アクセス
【電車】JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「さいたま新都心」駅より徒歩約12分
詳細
造幣局「工場見学・造幣さいたま博物館見学」

埼玉県

ロッテ 浦和工場

ロッテ 浦和工場
ロッテ 浦和工場

「ガーナ」「パイの実」「コアラのマーチ」「雪見だいふく」などのロングセラーの人気お菓子やアイスクリーム約77品種を生産している「ロッテ 浦和工場」。工場見学では、工場紹介解説付きの映像を見たあと、チョコレートが製造される様子を窓ガラス越しに見ることができます。

慣れ親しんだお菓子が実際に作られていく様子にワクワクすること間違いなし!お菓子の甘い香りと共に見学を楽しんだあとは、試食とお土産が待っています。見学は予約制で、公式サイトよりWEB受付となります(学校団体のみ電話予約)

営業時間
見学可能日に準じる
休み
土曜、日曜、お盆休み、年末年始、工場メンテナンス日
料金
見学無料
住所
埼玉県さいたま市南区沼影3-1-1
アクセス
【電車】JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和」駅西口より徒歩約5分
詳細
お口の恋人 ロッテ「おかしの学校(工場見学)」公式サイト

埼玉県

イワコー工場 ※当面の間、工場見学中止(2023年1月現在)

イワコー工場
イワコー工場

おもしろ消しゴムで有名な「株式会社イワコー」では、動物や車、フルーツなどのかわいい形の消しゴムの製造過程が見学できます。工場見学は毎週土曜日に開催され、完全予約制。1日約20万個の消しゴムを生産するという工場で、製作現場から倉庫までスタッフの説明を聞きながら周ります。消しゴムパーツが精巧に作られていく様子は、見ているだけでワクワク!

工場見学の後は、楽しい消しゴムの組み立て体験も。2つの消しゴムが組み立てられる(デザインは日替わり)とあって子どもたちが夢中になっています。2階の売店ではおもしろ消しゴムも販売。バラエティ豊かな種類が並んでおり、お土産にもぴったりです。

営業時間
[工場見学(土曜のみ)]10:00〜、13:30〜、15:30〜(所用時間約90分)
※対象年齢:小学生以上
※団体での見学について:20名以上の団体は平日可、夏休みは会社休日を除く毎日
※見学申し込み受付:[個人]2ヶ月前の1日から [団体]3ヶ月前の1日から
※見学は完全予約制(工場見学専用電話番号:048-998-5502)

[売店営業]平日9:00~12:00、13:00~17:00
料金
見学無料
住所
埼玉県八潮市大瀬184
アクセス
【電車】つくばエクスプレス「八潮」駅より徒歩約15分
詳細
「株式会社イワコー」公式サイト

埼玉県

中村屋 中華まんミュージアム

中村屋 中華まんミュージアム
中村屋 中華まんミュージアム

2019年1月に埼玉県入間市に開設した「中村屋 中華まんミュージアム」。国内初の中華まん工場の常設の見学施設です。中華まん製造の様子が見学できるだけでなく、中華まんや中村屋の歴史を映像で知る「シアター」や、ゲームを楽しみながら学べる「おいしさゾーン」、蒸したての肉まんが試食できる「キッチン」と、4つのゾーンからなります。

施設内には、故やなせたかし氏がデザインのキャラクター「ニック」と「アン」が随所に描かれており、映像にも登場。見学のお土産もあります。

営業時間
10:30~、14:30~
※見学受付は見学30分前より
※見学は完全予約制(公式サイトよりWEB受付)
休み
水曜、木曜、年末年始、夏期工場休業期間(5月~8月中旬予定)
料金
見学無料
住所
埼玉県入間市狭山台234
アクセス
【電車】西武池袋線「入間市」駅よりタクシーで約20分 / JR八高線「箱根ケ崎」駅よりタクシーで約15分
【車】首都圏中央連絡自動車道「入間」ICより約10分
詳細
「中村屋 中華まんミュージアム」公式サイト

東京都

マヨテラス

マヨテラス
マヨテラス

マヨネーズの歴史やおいしさについて、体感しながら楽しく学べる見学施設「マヨテラス」。館内には、ポップでかわいい展示やキユーピーちゃんたちがいっぱいです。

マヨネーズの約50万倍の大きさの「マヨネーズドーム」では、マヨネーズのおいしさの秘密について解説。「ファクトリーウォーク」では、容器詰めなどの製造工程や工場の様子を映像で見たり、品質を守る工夫を体感したりできます。

お楽しみの試食タイムでは、マヨネーズにドレッシングやさまざまな調味料をプラスして、オリジナルソースを作りサラダにかけて試食。お土産にはキユーピー商品やグッズがもらえるほか、併設ショップでお土産購入も楽しめます。

営業時間
10:00~17:00
※見学は完全予約制(電話もしくは、公式サイトよりWEB受付)
休み
土曜・日曜・祝日・その他臨時休館日
料金
見学無料
住所
東京都調布市仙川町2-5-7 仙川キユーポート
アクセス
【電車】京王線「仙川」駅より徒歩約7分
詳細
「キユーピー マヨテラス」公式サイト

 


 

東京都

ANA機体工場

ANA機体工場
ANA機体工場

飛行機を間近で見れる「ANA 機体工場見学」は、子どもから大人まで大人気の見学ツアー。飛行機と整備についての説明や、関連のビデオ上映で学んだあとは、実際に飛行機を整備している様子をじっくりと観察。迫力満点の姿に航空ファンならずとも、テンションが上がること間違いなし!

見学のあとは、飛行機を背景にした貴重な記念撮影も楽しめます。記念品のプレゼントや、玄関ロビーにある売店ではここでしか買えない限定品やANAグッズも見逃せません。事前予約が必要なので、インターネットや電話で申し込んでから出かけましょう。

営業時間
9:30〜11:00 / 11:00〜12:30 / 13:30〜15:00 / 15:00〜16:30(季節によりことなる)
※見学は年齢制限あり(小学生以上)、完全予約制(公式サイトよりWEB受付)
※見学時間の10分前までに集合
※見学実施日は月曜〜金曜
休み
土曜、日曜、祝日・年末年始
※会社都合により見学を行わない日もあります
料金
見学無料
住所
東京都大田区羽田空港3-5-4
アクセス
【電車】東京モノレール「新整備場」駅より徒歩約15分
【車】首都高速湾岸線「空港中央」出口より貸切バスで約5分
詳細
ANAグループ「機体工場見学」公式サイト

神奈川県

味の素 川崎工場

味の素 川崎工場
味の素 川崎工場

調味料や加工食品などでおなじみ味の素(株)。川崎工場は東京ドーム約8個分の広さで、1914年から続く歴史ある工場です。うま味の歴史を楽しく勉強できる「味の素グループうま味体験館」があり、コーポレートキャラクター「アジパンダ®」がお出迎え。工場内で3つの見学コースを楽しむことができます。

「ほんだし®」の製造工程見学と本格的な「かつお節削り」が体験できる「ほんだし®」コース、包装工程の見学や「味の素®」の瓶詰めが体験できる「味の素®」コース、迫力のシアターで広大なコーン畑でのコーン収穫を疑似体験できる「クノール®」コースから、お好みの見学コースをチョイス。コースによっては年齢制限があるので、公式サイトをしっかりチェックしてから出かけましょう。
※「味の素®」コースは休止中(2022年6月現在)

営業時間
9:30~16:00
※工場見学予約:0120-003-476
※味の素グループうま味体験館の見学は予約不要
休み
日曜祝日、年末年始、メンテナンス作業日
料金
見学無料
住所
神奈川県川崎市川崎区鈴木町3-4
アクセス
【電車】京浜急行「鈴木町」駅より徒歩約1分
詳細
「味の素 川崎工場」公式サイト

神奈川県

崎陽軒 横浜工場

崎陽軒 横浜工場
崎陽軒 横浜工場

横浜の人気ご当地グルメといえばシウマイを思い浮かべる人も多いのでは?「崎陽軒 横浜工場」では、シウマイや弁当の製造ラインを観察できる見学コースが人気です。崎陽軒の歴史や駅弁の歴史、シウマイ弁当の秘密なども学べます。

見学後には、できたてのシウマイやシウマイ弁当のおかず、中華菓子の試食が可能。シウマイについて学んだあとは、慣れ親しんだ味がより一層おいしく感じられそう!工場見学の一端を予約なしで体験できる「プチミュージアムショップ」も注目です。崎陽軒のキャラクター・しょう油入れの「ひょうちゃん」グッズなども購入できます。

営業時間
9:00~10:30 / 10:30~12:00 / 12:30~14:00 / 14:00~15:30
※見学実施日:(2022年8月1日まで)月末と年末年始を除く火~土曜
       (2022年8月2日から)月末と年末年始を除く火、水、金、土曜
※見学は完全予約制(公式サイトよりWEB受付)
料金
見学無料
住所
神奈川県横浜市都筑区川向町675-1
アクセス
【電車】JR・横浜市市営地下鉄「新横浜」駅より、300系統「仲町台駅」行バス乗車、「港北インター」停下車徒歩約5分
詳細
「崎陽軒の工場見学」公式サイト

神奈川県

カップヌードルミュージアム 横浜

カップヌードルミュージアム 横浜
カップヌードルミュージアム 横浜

横浜・みなとみらいにある「カップヌードルミュージアム」は、見て、さわって、遊んで、食べて、楽しみながらインスタントラーメンのすべてが学べる体験型食育ミュージアム。インスタントラーメンは幅広い世代に愛される商品とあって、連日多くの観光客で賑わうスポットです

世界にひとつだけのオリジナルカップヌードル作り体験ができる「マイカップヌードルファクトリー」や小麦粉からこねて「チキンラーメン」を手作り体験できる「チキンラーメンファクトリー」は、子どもも大人も夢中になって楽しめる人気コーナー。インスタントラーメンの歴史を学べる展示や、自分が麺になった気分で体を動かしながら楽しく製造工程を知ることができる室内アスレチック「カップヌードルパーク」(小学生以下限定)もあります。オリジナルグッズや限定品などが並ぶ「ミュージアムショップ」も要チェックです。
※「カップヌードルパーク」は休止中(2022年6月現在)

営業時間
10:00〜18:00(最終入館17:00)
休み
火曜(祝日の場合は翌日休)、年末年始
料金
大人(大学生以上)500円 、高校生以下無料(館内の一部施設は別途利用料が必要)
住所
神奈川県横浜市中区新港2-3-4
アクセス
【電車】みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約8分
【車】首都高速道路「みなとみらい」ICより約5分
詳細
「カップヌードルミュージアム」公式サイト
 

神奈川県

森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)

森永エンゼルミュージアムMORIUM
森永エンゼルミュージアムMORIUM

誰もが知る大人気のお菓子を生み出し続けてきた「森永製菓」。その歴史や技術、商品に込めた想いが学べる見学施設が、「森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)」です。

見学は平日(土・日・祝日、年末年始、工場指定定休日を除く)の10:00~もしくは13:00~の2回のみ受け付けており、完全予約制のため事前にWEBから予約が必要。アテンドツアーではミュージアムだけでなく、主に小枝、ハイチュウを作っている鶴見工場の見学もでき、うれしいプレゼントつき。MORIUM限定のお土産が買えるショップもあります!

営業時間
平日10:00~ / 13:00~
休み
土・日・祝日、年末年始、工場指定定休日を除く
料金
無料(完全予約制)
対象
小学生以上(保護者同伴の場合も未就学児のご入場はご遠慮ください)
住所
神奈川県横浜市鶴見区下末吉2-1-1
アクセス
【電車】JR京浜東北線「鶴見」駅または京浜急行「京急鶴見」駅から横浜市営バス乗り場1、2番で乗車し「森永工場前」で下車(約10分)
詳細
森永製菓 MORIUM&鶴見工場公式サイト

 

関連記事

2023/02/10
誰もが知る大人気のお菓子を生み出し続けてきた「森永製菓」。そのおいしさのひみつを知ることができるスポットが「森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)」です。完全予約制のアテンドツアーでは工場見学もでき、限定のお土産が買えるショップもあります!

 

 

神奈川県

キリンビバレッジ 湘南工場

キリンビバレッジ 湘南工場
キリンビバレッジ 湘南工場

ロングセラー商品「キリン 午後の紅茶」のおいしさの秘密を学ぶことができる「キリンビバレッジ湘南工場」。実際に使用されている茶葉の香りの違いを体験できるコーナーや、ペットボトルが作られる工程を間近で体感したあとは、工場の製造ライン全体をガラス越しに見られます。

茶籠を背負って茶摘みさん気分で写真撮影ができるコーナーやトリックアートなど、ユニークな仕掛けも満載で、お子さま連れの家族にもおすすめ。実際にペットボトルに賞味期限を印字している機械で、パンフレットに来場日を印字する体験は工場見学の記念にぴったり。お土産に、記念写真がラベルにプリントされた「キリン 午後の紅茶」も頂けます。

営業時間
10:00~、14:30~(所要時間約90分)
※見学は完全予約制(電話もしくは、公式サイトよりWEB受付)
休み
月曜(祝日の場合は翌日休)・年末年始・施設点検日
料金
見学無料
住所
神奈川県高座郡寒川町倉見1620
アクセス
【電車・バス】JR相模線「寒川」駅より海老名駅行バス乗車「キリンビバレッジ前」下車
【車】圏央道(首都圏中央連絡自動車道)「寒川北」ICより約3分
詳細
「キリンビバレッジ 湘南工場」公式サイト

神奈川県

オギノパン

オギノパン
オギノパン

給食用パンや丹沢あんぱんを製造する「オギノパン」の本社工場では、予約不要・無料で気軽にパン工場の見学が可能。見学用通路から製造の様子を自由に観察できるほか、途中には工程説明のパネルもあり。パン作りの過程もわかりやすく解説されています。

見学後は、工場併設店舗でさまざまなパンを購入することも。ぜひ味わいたいのが、揚げたてアツアツが楽しめるあげぱんやカレードーナツなど。サクサクでふっくらな感動のおいしさはここでしか味わえません!身近なパンについて、もっと知識を深めてみませんか。

営業時間
営業時間 9:30~18:30(冬季は17:30閉店)
休み
年中無休
料金
見学無料
住所
神奈川県相模原市緑区長竹2841
アクセス
【電車】神奈川中央バス「清正光入口」停下車、徒歩約1分
【車】首都圏中央連絡自動車道「相模原」ICより約10分
詳細
「 オギノパン」公式サイト

 

 

3.甲信越・北陸エリア

長野県

ハナマルキ 伊那工場

ハナマルキ 伊那工場
ハナマルキ 伊那工場

中央アルプスと南アルプスに囲まれた自然豊かな場所にある「ハナマルキ伊那工場」。敷地内には、ハナマルキ創業100周年を記念して「みそ作り体験館」もオープン。みそ作り体験とみその生産工場の見学ができ、みその基礎知識や製造工程から出荷までを、わかりやすい説明と映像で学べます。

体験で作るみそは約2kg。自分で仕込んだみそは、専用発酵室で約3カ月熟成させてから発送してもらえるので出来上がりも安心です。ハナマルキの商品やオリジナルグッズが購入できるコーナーもあり、旅先でのお土産も揃います。日本の代表的な調味料のひとつ「みそ」に詳しくなってみませんか。

営業時間
月曜、水曜、金曜、土曜(祝日は休業)、その他特別開館日あり
10:00〜、13:30〜
※各日二部制
※体験・見学は完全予約制(公式サイトよりWEB受付)
料金
大人1名で1個のみそを作る場合 2,000円、大人2名で1個のみそを作る場合 2,800円
※みそ作り体験セット1個につき小学生2名まで参加無料(未就学児は参加不可)
チケット
ハナマルキ みそ作り体験 のチケットを購入する|楽天トラベル観光体験
住所
長野県伊那市西箕輪2701
アクセス
【電車・タクシー】JR飯田線「伊那市」駅、もしくは「伊那北」駅より車で約15分
【車】中央自動車道「伊那」ICより約10分

長野県

養命酒 駒ヶ根工場・健康の森

養命酒 駒ヶ根工場・健康の森
養命酒 駒ヶ根工場・健康の森

長野県・駒ヶ根市にある「養命酒 駒ヶ根工場・健康の森」は、薬用養命酒について学べる工場見学や、四季折々の気候風土を満喫しながら散策も楽しめる魅力いっぱいのスポット。

工場見学では案内スタッフのガイドと共に、養命酒にまつわる映像や製造工程を紹介する展示を見てまわり、その後に、ビン詰めや包装・梱包の製造工程を観察。養命酒製品の試飲もできます。

酒蔵を移築した記念館に併設されたショップには、お土産にもおすすめの養命酒製造オリジナル商品などがたくさん!緑に囲まれたカフェも併設しているので、お茶やランチ、スイーツを味わいながらくつろぎの時間も過ごせます。

営業時間
10:00~11:20 / 11:00~12:20 / 12:00~13:20 / 13:00~14:20 / 14:00~15:20
※見学は完全予約制(電話もしくは、公式サイトよりWEB受付)
※ショップ・カフェ 10:00~16:30
料金
見学無料
住所
長野県駒ヶ根市赤穂16410
アクセス
【電車・タクシー】JR飯田線「駒ヶ根」駅よりタクシーで約15分
【車】中央自動車道「駒ヶ岳スマート」ICより約5分
詳細
「養命酒 駒ヶ根工場・健康の森」公式サイト

山梨県

マインズワイン 勝沼ワイナリー

マインズワイン 勝沼ワイナリー
マインズワイン 勝沼ワイナリー

2020年6月にパーキングからショップ棟までが、新しくリニューアルオープン!1962年に誕生した山梨県最大級のワイナリー「マンズワイン勝沼ワイナリー」では、日本ならではのワインやこだわりのワインなど多種を製造。最新技術や設備を備えた施設でありながら、日本のワインづくりの歴史にも触れることができます。

館内では、落ち着いた雰囲気の中でこだわりの栽培・醸造を行ったワイナリーオリジナルワインの数々が楽しめます。(試飲の有無は要問合せ)気に入ったワインは購入も可能で、ワイン好きの方におすすめのスポットです。

営業時間
9:30〜16:30
※試飲の有無は要問合せ
休み
水曜(祝日は除く)​​​​​​
料金
入館無料
住所
山梨県甲州市勝沼町山400
アクセス
【電車・タクシー】JR中央線「塩山」駅よりタクシーで約5分
【車】中央自動車道「勝沼」ICより約10分
詳細
「マインズワイン 勝沼ワイナリー」公式サイト

山梨県

サントリー天然水 南アルプス白州工場

サントリー天然水 南アルプス白州工場
サントリー天然水 南アルプス白州工場

南アルプスの山の麓にある「サントリー天然水 南アルプス白州工場」では、「#世界に誇る水の山 南アルプスの天然水ガイドツアー」などの見学ツアーを実施しています。

ツアーでは、南アルプスエリアの魅力や天然水が育まれる様子を解説やプロジェクションマッピングを使った映像で学んだ後、ペットボトルづくりから製品ができるまでの製造工程を見学します。
併設されている「白州蒸溜所」のツアーでは、モルトウイスキー製造工程が見学可能。華やかなウィスキーの香りに魅了された後は、「白州」や希少な原酒(非売品)がテイスティングが楽しめます。

敷地内の森(バードサンクチュアリ)もあるので、訪れた際には自然の中での散策もおすすめです。

営業時間
9:30~16:30(最終入場16:00)
※工場見学は完全予約制(公式サイトよりWEB受付)

[#世界に誇る水の山 南アルプスの天然水ガイドツアー]
開催日:毎日開催(年末年始、工場休業日を除く) / 料金:無料

[白州蒸溜所ツアー]
開催日:毎日開催(年末年始、工場休業日を除く)/ 料金:1,000円
休み
年末年始・工場休業日(臨時休業あり)
住所
山梨県北杜市白州町鳥原2913-1
アクセス
【電車・タクシー】JR中央本線・小梅線「小淵沢」駅よりタクシーで約15分
※無料シャトルバス運行あり(3月中旬~12月下旬まで土日祝日のみ)
【車】中央自動車道「小淵沢」ICより約20分
詳細
「サントリー天然水 南アルプス白州工場」公式サイト

山梨県

シャトレーゼ 白州工場 ※当面の間、工場見学中止(2023年1月現在)

シャトレーゼ 白州工場
シャトレーゼ 白州工場

全国に店舗を構える菓子専門店「シャトレーゼ」。自然豊かな森の中に位置する「シャトレーゼ白州工場」では、白州の名水を使用したアイスクリームや、約80種もの餡子を素材にこだわって製造しています。工場でつくられる餡子は1日に約10トン(多い時には約20トン)!餡子が出来上がるまでの工程を見学したり、ずらりと並んだアイスバーが次々と流れていく様子など、工場ならではの光景を観察できます。

見学後は、種類豊富なシャトレーゼのアイスクリームの試食タイム。みんなでシェアしながら色んな味を楽しむのもおすすめです。アイスへのこだわりを学んだあとの試食は、いつもより真剣に味わってみたくなるかも⁉予約必須なので、事前にホームページから申し込んで出かけてみてください。

営業時間
9:00~16:00(最終受付15:00)
※見学は予約制(公式サイトよりWEB受付)
休み
不定休(工場休業日)
※公式サイトを参照
料金
見学無料
住所
山梨県北杜市白州町白須大原8383-1
アクセス
【電車・タクシー】JR小海線・中央本線「小淵沢」駅よりタクシーで約20分
【車】中央自動車道「小淵沢」ICより約15分 / 中央自動車道「須玉」ICより約25分
※バスはありません。
※徒歩での入場はできません。
詳細
「シャトレーゼ 白州工場」公式サイト
 

山梨県

桔梗信玄餅工場テーマパーク

桔梗信玄餅工場テーマパーク
桔梗信玄餅工場テーマパーク

山梨の銘菓として人気の「桔梗信玄餅(ききょうしんげんもち)」で知られる桔梗屋。笛吹市一宮町にある桔梗信玄餅工場テーマパークでは、お菓子の製造から箱詰めまで全ての工程を見られるほか、施設内のグリーンアウトレット1/2には220円で楽しめる「お菓子の詰め放題」(お菓子がなくなり次第終了)など、さまざまなお得スポットも見逃せません。

工場見学では、ビニールの風呂敷に桔梗信玄餅を包む工程が必見!手作業で1個5~6秒で包んでいく職人技に目を見張ります。包装体験(390円)もでき、自分で包んでお土産に持ち帰る楽しみも。また、桔梗信玄餅やお菓子だけでなく、グリーンアウトレット1/2の野菜の特価コーナーも魅力です。

ほうとうや石臼挽きそばなど山梨らしいメニューが食べられる食事処や、庭園の風情を感じながら和食を楽しむことができるお店、イタリアンレストランなどを併設しているので、ランチで訪れて買い物を満喫するのもおすすめ。

営業時間
[工場見学]10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、15:00~(所要時間約20分)
※1/1~3は自由に見学可能、見学時間は9:00~16:00(但し11:40~12:20は製造ライン停止)
[グリーンアウトレット1/2]9:30~17:00(土日祝日は9:00より営業)
休み
年中無休
料金
見学無料
料金
包装体験390円、お菓子の詰め放題220円(混雑時整理券配布)
住所
山梨県笛吹市一宮町坪井1928
アクセス
【車】中央自動車道「一宮御坂」ICより約3分
詳細
「桔梗信玄餅工場テーマパーク」公式サイト

新潟県

新潟せんべい王国

新潟せんべい王国
新潟せんべい王国

人気米菓「ばかうけ」を製造・販売する栗山米菓直営の「新潟せんべいパーク」。職人がせんべいを焼く姿など、製造工場の様子を通路から見学できるほか、好きな絵や文字を描いたオリジナルせんべいが焼きや約25㎝の大きな「ばかうけ」の手焼きなどの体験プログラムも充実しています。

日本屈指の米どころである、新潟で米菓産業が発展した歴史が学べる資料コーナーも見応えあり。人気の飲食コーナーには、せんべいソフトやばかうけコロッケなどここでしか味わえないメニューが沢山!新潟ならではの名産品も揃います。お土産には、せんべい王国限定の「鮭とば風味」や「イカ七味マヨネーズ」のばかうけが特に人気です。

営業時間
9:30~17:00(体験受付16:30まで)
休み
不定休(火曜を定休とする場合あり)
料金
見学無料
体験料金
超特大お絵描きせんべい焼き体験1,530円、ばかうけ味付け体験1,200円、ほか
住所
新潟県新潟市北区新崎2661
アクセス
【電車・タクシー】JR白新線「新崎」駅よりタクシーで約6分
【車】北陸自動車道「新潟空港」ICより約10分
詳細
「新潟せんべい王国」公式サイト

福井県

越前そばの里

越前そばの里
越前そばの里

創業90余年、福井県越前市でおいしいそばを作り続ける「越前そばの里」。そばの栽培から製粉・製麺・つゆ作りまで全工程を一貫して行っている全国でも珍しい施設です。館内は製造工程をガラス越しに見れるよう設計されており、営業時間内であればいつでも無料で見学可能。資料館では、越前そばの歴史や製造工程を詳しく学べます。

「体験夢工房」ではそば打ちや水ようかんづくりの体験も実施。スタッフが指導してくれるので、初心者でも安心して楽しめます。併設する食事処では、名物のおろしそばや福井グルメのソースかつ丼などが味わえます。
※水ようかん作り体験は休止中(2022年6月現在)

営業時間
9:00〜16:00
※食事処「越前屋」は10:30~15:00(平日14:00~15:00はおろしそばのみ提供)
休み
1/1~1/3
料金
見学無料
体験料金
そば打ち体験1,800円(2皿分)、水ようかん作り1,800円(2枚)(各要予約)
住所
福井県越前市真柄町7-37
アクセス
【電車】JR北陸本線「武生」駅よりタクシーで約15分
【車】北陸自動車道「武生」ICより約2分
詳細
「越前そばの里」公式サイト

 

 

4. 東海エリア

静岡県

キリンディスティラリ― 富士御殿場蒸溜所

キリンディスティラリ― 富士御殿場蒸溜所
キリンディスティラリ― 富士御殿場蒸溜所

国道138号線沿いにある「キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所」は工場見学や、ウイスキーの試飲が楽しめる観光スポット。見学では、プロジェクションマッピングの大迫力映像を見られるほか、ガイドが紹介する、「キリン シングルグレーンウイスキー 富士」と「キリンウイスキー 陸」の試飲ができます。

工場見学のあとは、ファクトリーショップでお買い物を楽しむのがおすすめ。工場限定のアイテムや、富士御殿場蒸溜所限定グッズなどここでしか買えない商品は要チェックです。見学は要予約。お出かけ前の申し込みをお忘れなく。

営業時間
9:00~16:30
※見学は完全予約制(電話受付)
休み
月曜(祝日の場合は営業、翌平日に休館)、年末年始、設備点検日
料金
[入場無料]
[有料見学]富士御殿場蒸溜所ツアー(約80分)500円
住所
静岡県御殿場市柴怒田970番地 キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所
アクセス
【電車・バス】JR「御殿場」駅から無料シャトルバス運行
【車】東名高速「御殿場」ICより約15分
詳細
「キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所」公式サイト

静岡県

かねふくめんたいパーク伊豆

かねふくめんたいパーク伊豆
かねふくめんたいパーク伊豆

明太子の老舗メーカー「かねふく」が運営するテーマパーク。明太子の製造工程が無料で見学できる「ギャラリー・工場」、明太子ジャンボおにぎりやめんたいソフトクリームなどが味わえる「フードコーナー」、できたての明太子などのお買い物が満喫できる「直売店」などのエリアに分かれており、家族連れからカップルまで楽しめるスポットです。

ギャラリーでは、ミニシアターやゲームコーナー、フォトスポットなど、遊びどころ盛りだくさん!2階のキッズコーナーには、子どもが登れるボルダリングや富士山の形の滑り台などもあります。

工場ならではの作りたて明太子が試食できるのも魅力。普段食べている明太子とは一味違う、できたての風味や食感をぜひ体験してみませんか。

営業時間
平日9:00〜17:30、土日祝9:00~18:00
※工場が稼働している様子は16:30まで見学可能
休み
年中無休
料金
見学無料
住所
静岡県田方郡函南町塚本753-1
アクセス
【電車・タクシー】伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆仁田」駅よりタクシーで約8分、または徒歩約20分
【車】東名高速道路「沼津」ICより約20分 / 伊豆縦貫道「函南塚本」ICより約3分
詳細
「かねふくめんたいパーク伊豆」公式サイト

静岡県

うなぎパイファクトリー

うなぎパイファクトリー
うなぎパイファクトリー

静岡県浜松市を代表する土産のひとつ「うなぎパイ」。春華堂の「うなぎパイファクトリー」では、予約不要で自由に製造の様子を見学できます。甘い香りが漂う製造エリアでは、仕込みから焼き上げの工程、さらに検品、袋詰めといった流れをガラス越しに観察。見学のお土産には工場見学記念デザインの「うなぎパイミニ」がもらえます。

詳しい説明を受けながら見学を満喫するなら、事前予約必須の「ファクトリーツアー」に申し込んでから訪れるのがおすすめ。 館内には、うなぎパイのおいしさの秘密がわかる「うなぎパイシアター」や、クイズ形式で豆知識を学べるコーナー、撮影スポットも。また、うなぎパイを使ったスイーツが味わえる「うなぎパイカフェ」も必見!ミルフィーユやパフェなど目移りするメニューが揃い人気を集めています。

営業時間
9:30~17:30(うなぎパイカフェ:L.O 17:00)
※コンシェルジュ同行「ファクトリーツアー」は要予約(053-482-1765)
休み
不定休 ※メンテナンスのため臨時休業あり
料金
見学無料
住所
静岡県浜松市西区大久保町748-51
アクセス
【車】東名高速道路「浜松」ICより約20分
詳細
「うなぎパイファクトリー」公式サイト

愛知県

トヨタ会館 ※当面の間、工場見学中止(2023年1月現在)

トヨタ会館
トヨタ会館

トヨタ自動車の最新技術や環境への取り組みなどが学べる工場見学は、車が好きなら子どもから大人までワクワクすること間違いなしの体験が盛りだくさん!

トヨタ会館にある最新のクルマの展示や、安全運転サポートシステムが体験できるドライビングシミュレータなども要チェック。2階には、オリジナルグッズが買えるミュージアムショップも併設しています。

実際の製造工場見学では、指定工場のうちいずれかで、部品の搬入や仕分け、組立工場の生産ラインなどを間近で見ることができます。

営業時間
9:30~17:00 ※工場見学は完全予約制(公式サイトよりWEB受付)
休み
日曜、年末年始、ゴールデンウィーク、夏期連休 等
料金
見学無料
住所
愛知県豊田市トヨタ町1
アクセス
【電車】愛知環状鉄道「三河豊田」駅より徒歩20分
【車】東名高速道路「豊田」ICより約20分、伊勢湾岸道「豊田東」ICより約10分
詳細
「トヨタ会館」公式サイト

 


 

愛知県

おとうふ工房 いしかわ

おとうふ工房 いしかわ
おとうふ工房 いしかわ

愛知県の「おとうふ工房いしかわ」では、国産100%大豆とにがりを使用した豆腐を製造。メディアにも度々紹介されるこだわりの豆腐メーカーです。豆腐の説明や家庭での作り方などを学んだあとは、実際に豆腐を食べ比べ。もちろん、沢山の豆腐がながれてくる製造ラインも見られます。見学参加者からは、豆腐作り体験も好評。

工場に隣接する直営ショップ「おとうふ市場大まめ蔵」でのショッピングを楽しんだり、直営レストランでの豆腐定食などを味わったりと楽しみ方は様々。お豆腐はもちろん、豆乳、大豆を使ったお菓子や豆腐づくしの食事を満喫してみませんか。

営業時間
10:00〜11:30
※見学実施日は不定期開催(公式サイトにて要WEB予約)
※ショップは9:00~18:00
※レストランは9:00~16:00(土日祝は8:00から営業)
休み
不定休
※ショップとレストランは日曜・祝日も営業
料金
550円(竹ざる(豆腐作り体験)一丁を含む見学料金)
住所
愛知県高浜市豊田町1-204-21
アクセス
【電車】名鉄三河線「吉浜」駅より徒歩約20分
【車】第2東海自動車道「豊明」IC、「名古屋南」IC、「大府」ICより約30分、もしくは伊勢湾岸道「豊明南」ICより約30分
詳細
「おとうふ工房 いしかわ」公式サイト

愛知県

明治なるほどファクトリー愛知

明治なるほどファクトリー愛知
明治なるほどファクトリー愛知

愛知県稲沢市にある「明治なるほどファクトリー愛知」は、「おいしい牛乳」「R-1ヨーグルト」「ブルガリアヨーグルト」などの牛乳、乳製品をつくる「meiji」最大規模の工場。約25種類もの商品を生産しています。見学コースは案内ガイドの説明を聞きながら、明治の安全・安心へのこだわりや、牛乳やヨーグルトの栄養や乳酸菌について楽しく学べます。

等身大の牛の模型での乳しぼり体験を楽しんだり、顔出しパネルで記念撮影したり、子どもも楽しめる工夫がいっぱい!製造工程は、コンピューターグラフィックと実写を組み合わせたダイナミックな映像でも分かりやすく紹介されています。商品の試飲や試食タイムも楽しみのひとつ。一般合同見学会のほか、4歳未満の子ども連れでも見学可能な「ちびっこ見学会」も実施中。
※4歳未満の入館(ちびっこ見学会)は休止中(2022年6月現在)

営業時間
9:30~、11:00~、13:30~、15:00~ (所要時間約70分)
※詳しい開館日は公式サイトを参照
※見学は完全予約制(電話もしくは、公式サイトよりWEB受付)
休み
日曜、祝日、年末年始、その他指定休日
料金
見学無料(要予約)
住所
愛知県稲沢市平和町下三宅菱池933-1
アクセス
【電車】名鉄尾西線「渕高」駅より徒歩約25分
【車】東名阪自動車道「弥冨」ICより約20分
詳細
「明治なるほどファクトリー愛知」公式サイト

三重県

おやつタウン

おやつタウン
おやつタウン

子どもに大人気のお菓子「ベビースターラーメン」のテーマパーク「おやつタウン」が2019年に誕生。自分だけのベビースターラーメンが作れるホシオくんキッチン(体験コーナー※別料金)や、子どもたちが思いっきり体を動かして遊べるおやつ広場(アミューズメントエリア※一部別料金)など、家族連れで遊べるスポットです。

園内には、おなじみのチキン味が製造される工程を見学できる「ベビースターファクトリー」を完備。揚げたてベビースターラーメンの試食も楽しめます。また、ベビースターを使った創作メニューが食べられるベビースターダイニングも必見。ラーメンはもちろん、ピザやかき揚げなど新しい食べ方にチャレンジしてみませんか。

営業時間
10:00~18:00
※入園チケット(入園保証付)や体験コーナーの事前予約あり
料金
レギュラー料金(土日祝など)大人2,000円 子供1,800円
バリュー料金(平日など)大人1,600円 子供1,400円
体験料金
Myスペシャルベビースター900円、ほか
(2022年7月15日から、超ドデカイアスレチックなど一部のコンテンツはパスポートで利用可能)
住所
三重県津市森町1945-11
アクセス
【電車・バス】近鉄名古屋線「久居」駅より三重交通バス(おやつタウン前経由榊原車庫前行き)乗車、「おやつタウン前」停下車徒歩約5分
【車】伊勢自動車道「久居」ICより約5分
詳細
「おやつタウン」公式サイト

 

 

5. 関西エリア

大阪府

サントリー山崎蒸溜所

サントリー山崎蒸溜所
サントリー山崎蒸溜所

日本のウイスキーのふるさととして知られる「サントリー山崎蒸溜所」では、2つのプランで楽しめる蒸溜所見学が人気。大阪駅からも京都駅からも近く、アクセスも良好。大人の社会見学にぴったりのスポットです。

ウイスキーにまつわる展示やショップを自分のペースで巡る無料の「山﨑ウイスキー館見学」では、サントリーウイスキーの軌跡や山﨑蒸溜所におけるウイスキーづくりのこだわりについて学べます。有料で試飲のできるテイスティングカウンターや、お土産が購入できるショップも見逃せません。

有料の「山崎蒸溜所ツアー」では、スタッフによる解説のもと、実際の製造工程を見学。ツアーの最後にはシングルモルトウイスキー「山﨑」とその構成原酒のテイスティングができます。どちらのコースでも、多彩なウイスキーの魅力や奥深さに触れられます。

営業時間
10:00~16:45(最終入場 16:30)
※見学は完全予約制(電話もしくは、公式サイトよりWEB受付)
休み
年末年始、工場休業日(臨時休業あり)
料金
見学無料
有料版:山崎蒸溜所ツアー1,000円
住所
大阪府三島郡島本町山崎5-2-1
アクセス
【電車・タクシー】JR東海道本線・山陽本線「山崎」駅、阪急京都本線「大山崎」駅より徒歩約10分
詳細
「サントリー山崎蒸溜所」公式サイト
 

京都府

コエ ドーナツ京都

コエ ドーナツ京都
コエ ドーナツ京都

「コエ ドーナツ京都」は、ファッションブランドやホテルを運営する「koe」が運営する体験型のドーナツファクトリーです。伝統的な六ツ目編みの竹かごが飾られた店内の、設計は世界的にも有名な建築家隈研吾氏によるもの。店内にドーナツの製造工程が見られる工場を併設しています。

石臼で粉を挽く様子から、ドーナツが揚げられデコレーションされていく工程に、思わず目が釘付けになる人も。ドーナツが並ぶ光景は写真映えするかわいさ満点!京都を思わせる和なドーナツなど、ここでしか味わえないオリジナルの味があるのも魅力。オーガニックや天然由来の素材にこだわったおしゃれなドーナツを食べに出かけてみませんか。

営業時間
8:00~20:00
休み
不定休
住所
京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町557 京都松竹阪井座ビル1階
アクセス
【電車】阪急京都線「河原町」駅より徒歩約1分
詳細
「コエ ドーナツ京都」公式サイト

京都府

おたべ 本館

おたべ 本館
おたべ 本館

京都を代表するお土産「八ッ橋」を製造・販売する会社「美十(びじゅう)」。本社工場の横に「おたべ本館」が併設されており、製造工程が見学※1できるようになっています。スタッフによる「生八つ橋」や「おたべ」に関する解説、お米・水・にっきなどの材料やパネル展示など、情報が盛りだくさん。見学の終盤には、できたての「おたべ」も試食できます。

館内では、おたべの手作り体験ができる「おたべ手づくり体験道場(1週間前までに予約)」も実施。生地の蒸し時間を待つ間に工場見学※1タイムも設けられており、一石二鳥!和菓子職人気分でチャレンジしてみませんか。出来上がった後は抹茶を飲みながら自分が作った「おたべ」を召し上がれます。見学後には、おたべ本館でのみ販売している限定商品も見逃せません。

※1:当日の製造量によって工場の稼働時間が変動するため、製造が終了している場合には映像によるご案内になります。

営業時間
10:00~17:00
※おたべ体験道場:10:30〜、1 週間前までに予約必須
※おてつくりおたべ体験:14:00〜、15:00〜(空きがあれば当日案内可)
料金
見学無料
体験料金
おたべ体験道場:1,200 円(要予約) ※小学校5年生以上
おてつくりおたべ体験:800 円 ※年齢制限なし
住所
京都市南区西九条高畠町35-2
アクセス
【電車】近鉄京都線「十条」駅より徒歩約10分
詳細
おたべ本館

京都府

コカ・コーラ ボトラーズジャパン 京都工場エコラ館

コカ・コーラ ボトラーズジャパン 京都工場エコラ館
コカ・コーラ ボトラーズジャパン 京都工場エコラ館

大人気ドリンクの歴史や製造工程などを楽しみながら学べる「コカ・コーラ ボトラーズジャパン 京都工場」。「マジカルエコラのファクトリーツアー」に参加して、3Dシアターや製造ラインの見学、タイムトンネル、チャレンジゾーンなどをめぐります。

施設内はおなじみの赤いロゴマークや、オリジナルキャラクター・エコラちゃんが随所に。アメリカンダイナーのような内装のウエルカムゾーンなどコカ・コーラの世界観を楽しめます。無料のドリンクコーナーでひと休みした後は、グッズコーナーも要チェック!館内はバリアフリーになっているので、小さなお子さまをベビーカーに乗せて見学することも可能です。

営業時間
10:00~、12:30~、14:30~、16:30~(季節、曜日により異なる)
※工場見学予約:0774-43-5522(受付時間9:00~11:30、12:30~17:00(休業日を除く))
休み
月曜(第1月曜、および祝日・振替休日の場合を除く)、年末年始、臨時休館日
料金
見学無料
住所
京都府久世郡久御山町田井新荒見128
アクセス
【電車】近鉄京都線「大久保」駅より京都京阪バス「新タマキ」停下⾞徒歩約1分
【車】京滋バイパス「久御山」ICより約10分
詳細
「コカ・コーラ ボトラーズジャパン 京都工場」公式サイト

兵庫県

UCC六甲アイランド工場見学 ※当面の間、工場見学中止(2023年1月現在)

UCC六甲アイランド工場見学
UCC六甲アイランド工場見学

兵庫県・神戸市にある「UCC六甲アイランド工場」では、原料となる豆の輸入からコーヒーができるまでを詳しく学ぶことができる工場見学を実施。UCCが独自開発した焙煎機を見学しながら、こだわりの製法を知ることができます。

コーヒーの飲み比べ体験では、焙煎度の異なるコーヒーをテイスティング。また、コーヒー鑑定士「クラシフィカドール」による品質検査の様子も見学可能です。五感を研ぎ澄ませて検査している鑑定士姿は大注目!

見学後には、できたてコーヒーの試飲で一休み。コーヒーの販売やお土産もあり、コーヒーの魅力を存分に感じられるツアーとなっています。

営業時間
火曜・木曜:10:00~、13:00~
※工場の都合によりツアーを実施しない場合あり
※見学は完全予約制(公式サイトよりWEB受付)
休み
年末年始、工場休業日
料金
見学無料
住所
兵庫県神戸市東灘区向洋町西2-4
アクセス
【電車】六甲ライナー「アイランド北口」駅より徒歩約15分
【車】阪神高速5号線「六甲アイランド北」ランプより約5分
詳細
「UCC六甲アイランド工場見学」公式サイト

兵庫県

グリコピア神戸

グリコピア神戸
グリコピア神戸

ポッキーやプリッツ、ビスコなどのおなじみのお菓子メーカー「グリコ」の工場見学施設「グリコピア」。開館30年を機に2018年に大幅リニューアルが完了し、より一層楽しめる工夫がたくさん。お菓子の製造工程の見学や、映像上映、歴代約1,500個のおもちゃの展示、オリジナルのビスコが自分で作れる「手作りビスコ体験」(有料)などのコーナーが揃っています。

ポッキー、プリッツの製造工程が見られる「ポッキーファクトリー」「プリッツファクトリー」では、ずらりと並んだお菓子が流れていく様子に圧倒!製造ラインから目が離せません。お土産に限定パッケージのお菓子がもらえるほか、施設内の「グリコピアショップ」でオリジナルグッズや限定品も購入できます。
※手作りビスコ体験は休止中(2022年6月現在)

営業時間
9:30~16:30
※見学は完全予約制(電話もしくは、公式サイトよりWEB受付)
休み
金曜、お盆、年末年始、工場メンテナンス日
料金
見学無料(要予約)
住所
兵庫県神戸市西区高塚台7-1
アクセス
【電車・バス】神戸市営地下鉄「西神中央駅」より神姫バス「高塚台1丁目」停下車徒歩約1分
【車】阪神高速北神戸線「前開」ICより約15分
詳細
「グリコピア神戸」公式サイト

 

 

6. 山陰・山陽・四国エリア

広島県

HAKKOパーク

HAKKOパーク
HAKKOパーク

「HAKKOパーク」は発酵食品の万田酵素で知られる「万田発酵株式会社」が運営するテーマパークです。しまなみ海道の因島(いんのしま)にあり、目の前には瀬戸内海ののどかな風景を眺める立地。屋外には、足湯やじゃぶじゃぶ池、遊具が揃い、子どもが遊べるスポットも充実。植物用万田酵素を使用して育てた植物を楽しめたり、ヤギと触れあえる「どうぶつふれあい広場」もあります。

工場見学ツアーでは、パーク内のHAKKOホールとHAKKOファクトリーの見学が可能。ガラス越しに製造工程の一部を見られ、パネルや展示資料を通じて、発酵について楽しく学べます。近年の発酵ブームもあり、注目のスポットです。

営業時間
10:00~17:00
※工場見学ツアーは11:00、13:00、14:00、15:00、16:00~
休み
水曜(祝日の場合は営業)、年末年始
料金
見学無料
住所
広島県尾道市因島重井町5800-95
アクセス
【車】しまなみ海道「因島北」IC、「因島南」ICより約10分
詳細
「HAKKOパーク」公式サイト

広島県

八天堂(広島みはら臨空工場)

八天堂
八天堂VR体験の様子

「八天堂」の「広島みはら臨空工場」は、2022年4月28日よりVR(仮想現実)体験よる、工場見学が可能になりました。製造現場には入れませんが、実際にネット帽やマスク、手袋を着用して工場内の衛生管理を体験。VRゴーグルを付けたら、くりーむパンの製造工程を360°好きな方向から観察でき、疑似見学を楽しめます。

そのほか、パンについての豆知識を聞いたり、昭和8年創業時からの八天堂の歴史をスクリーンで鑑賞したり、約1時間の見学内容。見学後にはうれしい「くりーむパン」のお土産もついています。

営業時間
工場見学:9:30~10:30 / 10:45~11:45 / 13:00~14:00 / 14:15~15:15
※見学・体験は予約優先(公式サイトよりWEB受付)
休み
年末年始、12月29日~1月1日、他
料金
工場見学 1,000円(0~6歳無料)
住所
広島県三原市本郷善入寺用倉山10064-189
アクセス
広島空港から徒歩約7分
詳細

広島県

アヲハタ ジャムデッキ

アヲハタ ジャムデッキ
アヲハタ ジャムデッキ

瀬戸内海が目の前に広がる広島県・竹原市忠海町(ただのうみちょう)にある「アヲハタ ジャムデッキ」は、近年まで実際に製造を行なっていた旧工場を改装して作られた見学施設。船のデッキをモチーフとしたスカイブルーカラーの建物が目を引きます。

工場見学コースとジャム作り体験コース(有料)は、どちらも予約制。アヲハタジャムの特長や取り組みなどを紹介する映像鑑賞や展示コーナーをめぐり、工場見学では瓶詰めやラベル装着、出荷前検査などのラインを観察できます。

コースの途中にある試食コーナーでは、パンに好きなジャムを塗って自由に味わうことができ、気に入ったものをジャムショップで購入することも可能。ここでしか買えない特別なジャムは要チェック!

※工場見学コースは映像案内のみで実施中(2023年1月現在)
※施設利用はジャム作り体験コース予約者のみに制限中、試食コーナーは休止中(2023年1月現在)

営業時間
火曜~土曜
工場見学 9:30~10:30、13:00~15:00
ジャムづくり体験&工場見学 9:30~、13:30~
※見学・体験予約:0846-26-1550(受付時間 火曜~土曜 9:00~18:00)
休み
日曜、月曜、祝日、年末年始、その他指定日
料金
見学無料
体験教室
ジャムづくり体験付き工場見学 1セット800円(200g入りのビン4本)
住所
広島県竹原市忠海中町1-2-43
アクセス
【電車】JR呉線「忠海」駅より徒歩約5分
【車】山陽自動車道「本郷」ICより約30分
詳細
「アヲハタ ジャムデッキ」公式サイト

広島県

Wood Egg お好み焼館

Wood Egg お好み焼館
Wood Egg お好み焼館

広島名物お好み焼に欠かせないソースで知られるメーカー「オタフクソース」が運営する「Wood Egg お好み焼館」。ドーム型のユニークな形の建物が目を引きます。昔のお好み焼店のレプリカなどダイナミックな展示でお好み焼の歴史や文化を学ぶ「おこのミュージアム」や、近隣の本社工場の見学ができるほか、広島お好み焼づくり体験(要予約)にチャレンジできるのも魅力。

原料へのこだわりや品質管理の取り組みを映像を通して学んだ後、工場見学でソースがボトルに詰められ出荷されるまでの工程を見ることができます。ソースのいい香りが漂う建物内では、思わずお腹が空いてしまいそう。工場見学の記念に出来立てのソースがもらえます。

営業時間
9:00〜17:00
※広島お好み焼体験は、火曜11:30~13:00(ホットプレート)、水曜11:30~13:00(本格鉄板)
※工場見学は月~金曜10:00〜11:30、13:15〜14:45
※体験・見学予約:電話もしくは、公式サイトよりWEB受付
休み
土日祝日、年末年始、お盆、10月1日
※休館日の詳細はお問い合わせください
料金
見学無料
体験料金
広島お好み焼体験
[本格鉄板]1,500円(小学5年生以上)[ホットプレート]1,000円(小学1年生以上)
※各体験とも、エプロン・紙帽子付き
※2019年9月30日までの料金は公式サイトを確認
住所
広島県広島市西区商工センター7-4-5
アクセス
【電車・バス】JR「広島」駅より広島バス「商工センター7丁目」停下車徒歩約2分
【車】山陽自動車道「五日市」ICより約15分 ※駐車場は予約制
詳細
「Wood Egg お好み焼館」公式サイト

広島県

やまだ屋 おおのファクトリー

やまだ屋 おおのファクトリー
やまだ屋 おおのファクトリー

広島銘菓・もみじ饅頭で有名な「やまだ屋」の工場見学が楽しめる「やまだ屋 おおのファクトリー」。生餡や生地作りから、焼成、包装、刻印までの工程を映像で鑑賞したあとは、ガラス越しに工場内を観察。さまざまな種類のもみじ饅頭のほか、焼和菓子「御笠の老松」、どら焼き「宮島御笠」を製造する様子も見られます。

見学の記念に、もみじ饅頭がもらえるのも嬉しいポイント。もみじ饅頭の手焼き体験(要予約)に参加するのもおすすめです。施設内には、やまだ屋直営店の「早瀬庵」もあり、種類豊富なもみじ饅頭や、焼和菓子の買い物も満喫できます。

営業時間
9:00~15:00
※工場見学は3日前まで、体験教室は希望日の前日15時までに予約:0120-44-0010
※体験教室は、9:15~、10:00~、10:45~、13:00~、13:45~、14:30~
休み
お盆、ゴールデンウィーク、年末年始
※休み期間中は説明のない自由見学(ビデオ鑑賞後、ガラス越しでの見学)となります
料金
見学無料(要予約)
※10名以上の予約の場合はガイド付の見学案内(9名以下の場合には、自由見学)
体験料金
手焼き体験教室・お土産付(要予約)550円 ※税込
住所
広島県廿日市市沖塩屋2-10-52
アクセス
【電車】JR山陽本線「大野浦」駅より徒歩約5分
【車】広島岩国道路「大野」ICより約10分
詳細
「やまだ屋」公式サイト

香川県

ヤマサン醤油

ヤマサン醤油
ヤマサン醤油 有形登録文化財建造物 塩田家長屋門

小豆島の「醤の郷(ひしおのさと)」に位置する「ヤマサン醤油」。弘化3(1846)年の創業で、このエリアで最も古くから続く醤油醸造所になります。小豆島の醤油造りは400年もの歴史がある伝統産業で、近代化産業遺産として認定されているほど。醤油蔵や佃煮工場が軒を連ねる町並みは当時の面影が感じられます。

見学では、諸味蔵、麹部屋、三階建ての醤油蔵などが見られるほか、小豆島の醤油、オリーブや佃煮、素麺などの各産業、登録有形文化財などの説明と醤油やオリーブオイルのテイスティングも受けられます。また、案内を聞きながら「馬木散策路」を巡るコース(要予約)に参加することも可能。訪れて、歴史の重みや技術の素晴らしさに触れてみませんか。

営業時間
9:00~17:00
※小豆島の歴史及び各産業の説明、醤油蔵などの見学は要予約(所要時間約90~120分)
※馬木散策路案内は要予約(所要時間約30~60分)
※工場見学予約:0879-82-1014、050-3785-3480
料金
見学無料 ※ドリンク・お土産付の場合は900円(1名)
住所
香川県小豆郡小豆島町馬木甲142
アクセス
【車】「草壁」港よりタクシーで約3分
詳細
「ヤマサン醤油」公式サイト

おすすめ工場見学

7. 九州・沖縄エリア

福岡県

ひよ子本舗吉野堂 穂波工場

ひよ子本舗吉野堂 穂波工場
ひよ子本舗吉野堂 穂波工場

福岡県飯塚市が発祥の「名菓ひよ子」が出来上がるまでの様子が見られる「ひよ子本舗吉野堂 穂波工場」。2017年にリニューアルした見学通路では、包餡(ほうあん)、成型、釜入れ、目付けとひよ子が出来上がるまでの工程を見ることができます。全工程は約40分ほど。

製造ラインにひよ子がずらりと並ぶ光景は、とってもかわいくて子どもたちにも大人気!昭和初期の「飯塚本店」をイメージした売店も要チェックです。工場見学終了後には、出来立てのひよ子が味わえます。焼きたての香ばしさや、あたたかい餡の風味は作りたてならではの味わいです。

営業時間
9:30~、10:30~
※工場見学は1週間前まにで予約:0948-23-0745(受付時間8:30~17:00)
休み
水曜、金曜、日曜
料金
見学無料
住所
福岡県飯塚市楽市538-1
アクセス
【電車・タクシー】JR筑豊本線・鹿児島本線・篠栗線「天道」駅よりタクシーで約5分
詳細
「ひよ子本舗吉野堂 工場案内」公式サイト

福岡県

やまや 本社工場 ※当面の間、工場見学中止(2023年1月現在)

やまや 本社工場
やまや 本社工場

福岡の辛子明太子ブランドとして全国的に知られる「やまや」。本社工場で、辛子明太子製造の様子が無料で見学できます。映像やスタッフから解説をうけ、明太子について学習。専用の見学通路から製造ラインを観察します。辛子明太子づくりのほとんどの工程が手作業で行われており、熟練のスピードにも注目。

見学のあとは、お待ちかねの辛子明太子の試食タイム。また、直売所ならではのお得な工場見学お客様限定セットなども見逃せません。充実した辛子明太子商品から好みの味を見つけてみませんか。

営業時間
水曜~金曜の平日 10:00~12:00、13:00~15:00
※工場見学予約(2週間前まで):0120-15-7102(受付時間9:00~17:00(休業日を除く))
休み
月曜、火曜、土曜、日曜、祝日
料金
見学無料
住所
福岡県福岡市東区松島3-31-1
アクセス
【電車】JR鹿児島本線「箱崎」駅よりJR九州バス「筑前浜田」停下車3分
【車】九州自動車道「福岡」ICより約15分
※駐車場の収容台数の目安は大型バス2台、普通乗用車4台です
詳細
「やまや本社 工場見学」公式サイト

宮崎県

KIRISHIMA WALK FACTORY(焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン)

KIRISHIMA WALK FACTORY(焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン)
KIRISHIMA WALK FACTORY(焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン)

「黒霧島」「白霧島」で有名な本格芋焼酎メーカー「霧島酒造」。レストランやミュージアム、グラウンド・ゴルフコースなどが揃う「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン」内にある「KIRISHIMA WALK FACTORY」では、焼酎造りの伝統や工程を学べる見学ツアーを実施しています。サツマイモの目線で焼酎造りの世界が学べる映像を鑑賞したあとは、ゆったり歩きながら工場の様子をガラス越しに観察。サツマイモの試食と仕込み水の試飲もあります。

いくつかの製造見学の中でも、たくさんの芋が流れていくシーンは圧巻!1つの工場で1日に約85トンものサツマイモが使用されているそう。また、ツアーの終わりには、「霧の蔵ブルワリー」ショップにて焼酎の試飲が楽しめます。

営業時間
10:00~、11:00〜、13:30〜、14:30~、15:30~
※工場見学(要予約):0986-21-8111(受付時間9:00~17:00(休業日を除く))
料金
見学無料
住所
宮崎県都城市志比田町5480
アクセス
【電車】JR吉都線・日豊本線・鹿児島本線「都城」駅よりタクシーで約10分
【車】九州自動車道「都城」ICより約15分
詳細
「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン」公式サイト

鹿児島

薩摩酒造 花渡川蒸溜所 明治蔵

薩摩酒造 花渡川蒸溜所 明治蔵
薩摩酒造 花渡川蒸溜所 明治蔵

「さつま白波」でおなじみの焼酎メーカー「薩摩酒造」の花渡川蒸溜所 明治蔵は、その名のとおり明治時代から焼酎造りを続けている蔵。蔵見学を通して日本の蒸留酒や本格焼酎の歴史・文化を学べます。明治時代より受け継がれれている99個の「かめ壷」が現在も大切に使われており、職人たちが昔ながらの製法で仕込みを行なっています。仕込みの時期には、近くで焼酎造りを体感できることも。

売店では「明治蔵限定焼酎」など様々な焼酎の無料試飲や買い物も楽しめるので、焼酎ファンはぜひ訪れたいスポット。敷地内の「花渡川ビアハウス」では、芋焼酎と同じさつまいもを原料に造った3種類のさつまいもビール※1も味わえます。
※1:酒税法上は発泡酒に分類されます
 

営業時間
9:00~16:00
※工場見学は要予約(公式サイトWEB予約・3日前まで)
・自由見学は9:00~16:00の間で見学可能
・スタッフによる見学案内は、11:00~、13:30~、14:30~(1回約15分程度)実施
料金
見学無料
住所
鹿児島県枕崎市立神本町26
アクセス
【電車・タクシー】JR指宿枕崎線「枕崎」駅よりタクシーで約5分
【車】鹿児島空港より車で約120分
詳細
「薩摩酒造 花渡川蒸溜所 明治蔵」公式サイト

沖縄県

オリオンハッピーパーク

オリオンハッピーパーク
オリオンハッピーパーク

沖縄のビールとして全国的に知られる「オリオンビール」の製造過程を見学できるのが「オリオンハッピーパーク」。発酵や缶詰などの普段見ることのできない貴重な工程を、わかりやすい説明とともに実際に見ながら学べます。

缶詰の工程では、コンベアを流れる缶ビールの速さに驚くこと間違いなし!見学後には、ビールの試飲とおつまみが楽しめるとあってビール好きの方を中心に人気を集めています。(ノンアルコールビール、ソフトドリンクの提供もあります)館内には、昔ながらのオリオンビールのある風景を再現するコーナーも。ノスタルジックな雰囲気が楽しめ、記念撮影にもぴったりなスポットです。

営業時間
9:30~17:00
※工場見学予約:0570-00-4103
休み
12/31~1/3、指定休業日(毎週水曜、木曜)
料金
見学無料
住所
沖縄県名護市東江2-2-1
アクセス
【車】沖縄自動車道「許田」ICより約10分
詳細
「オリオンハッピーパーク 工場見学」公式サイト

沖縄県

沖縄黒糖

沖縄黒糖
沖縄黒糖

サトウキビから黒糖ができるまでの全行程を楽しく見学できる「沖縄黒糖」。工場見学では、サトウキビから糖汁を圧搾、煮詰め、成形、袋詰めまでの様子が見られます。黒糖にはカルシウムや鉄分、ビタミンをたっぷり豊富に含むアルカリ性食品。予防医学の面からも注目を集めている食材です。

自分だけのオリジナル黒糖が作れる「黒糖作り体験(要予約)」にもチャレンジできます。館内の物産館では、できたての黒糖や加工品をはじめ、さまざまな県産品を販売しているので、お土産探しにもおすすめ。手軽に糖分がとれる黒糖は、旅行中の休憩に食べるおやつとしてもぴったりです。
※黒糖作り体験は休止中(2022年6月現在)

営業時間
8:30~17:30
※黒糖づくり体験は、10:00~、13:00~(要予約:098-958-4005)
休み
年中無休
料金
見学無料
体験料金
黒糖づくり体験(対象年齢10才以上):アルミカップ1,000円、シーサー面 2,000円
※税抜き価格
住所
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2822-3
アクセス
【車】那覇空港より車で約50分
詳細
「沖縄黒糖」公式サイト

沖縄県

BLUE SEAL ICE PARK(ブルーシールアイスパーク)

BLUE SEAL ICE PARK(ブルーシールアイスパーク)
BLUE SEAL ICE PARK(ブルーシールアイスパーク)

沖縄を代表するアイスクリーム専門店「ブルーシール」の体験型ミュージアム「BLUE SEAL ICE PARK(ブルーシールアイスパーク)」。ブルーシールが誕生した1948年から現在までの歴史がパネル紹介やパッケージで学べるヒストリーゾーン、アイスクリームの製造工程がわかるミニプラント、マイナス20度を体感する冷凍庫体験ブースなどがあります。

見学の目玉は、オリジナルアイスバーが作れる「オリジナルアイスバーづくり体験」。こちらの体験に参加することで、館内すべてを楽しむことができます。ファンシーな世界観の館内は展示ブースだけでなく、インテリアも要チェック!アイスクリームの形をしたイスが並ぶ休憩スペースもかわいさ満点です。

営業時間
9:00~18:00
※オリジナルアイスバーづくり体験は、9:30~、11:00~、13:30~、15:00~、17:00~(公式サイトからWEB予約)
料金
入場無料(ヒストリーエリア)
※ミニプラント、冷凍庫体験のエリアは、オリジナルアイスバーづくり体験参加者のみ、入場可能
体験料金
オリジナルアイスバーづくり体験1,800円
住所
沖縄県浦添市牧港5-5-6
アクセス
【電車・タクシー】ゆいレール「古島」駅よりタクシーで約12分
【車】沖縄自動車道 「西原」ICより車で約10分
詳細
「ブルーシール アイスパーク」公式サイト

※掲載内容は2019年9月公開したものを2022年6月に営業状況を再確認したものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP