楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ > 旅頃~たびごろ~ 国内旅行・旬のおすすめ観光情報 > 【旅頃】#徳島あるでないで

徳島あるでないで

  • 徳島あるでないで
  • 徳島あるでないで
  • 徳島あるでないで
  • 徳島あるでないで
徳島あるでないで
3,000円クーポン

対象施設のおすすめプランはこちら ▼

クーポン概要はこちら ▼

※対象施設であればおすすめプラン以外でも使用できます。

対象施設はこちら ▼

「#徳島あるでないで」の宿泊プランは「おどる宝島!パスポート」付き!
宿泊時にお宿でお渡しします。

パスポート対象のスポットでは、特典が受けられます。

体験

01ひょうたん島クルーズ

ひょうたん島クルーズひょうたん島クルーズ

徳島に来たら一度は乗ってほしい周遊船「ひょうたん島クルーズ」。保険料として200円を準備したら、徳島駅から徒歩約10分の新町川水際公園ボートハウス前へ。いよいよ1周約30分の旅へLet’s GO~!
水の都と言われる徳島市内の数多くの橋の下を通り、中には頭上スレスレで頭を低くしないと通れないところも。流れゆく市内の景色を、徒歩や車とは違う視点でぜひお楽しみください。
天気のいい日には、徳島市のシンボル・眉山がくっきりと見えますよ。徳島へ来たら、まずは足を運んでみてください。

住所:徳島市新町川周辺 お問合せ:新町川を守る会 090-3783-2084

02フォレストアドベンチャー・祖谷

フォレストアドベンチャー・祖谷フォレストアドベンチャー・祖谷

フランス生まれの自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー祖谷」。森林をそのまま活用して環境へ配慮しつつ、安全は自分で守りながら真剣に楽しむスタイルが世界中で人気を博しつつあり、2017年7月に祖谷で誕生しました。
ここの目玉は、長さ約360mを超えるロングジップ。祖谷渓の上に渡されたワイヤーにプーリー(滑車)を通して、一気に谷を飛び越えます。国内トップクラスの長さを誇る空中散歩は超絶スリリング!
もちろん安全管理もバッチリ!両手を離しても落ちることはないので安心です。できればなるべく動きやすい服装と靴を持ってきてくださいね。

住所:三好市西祖谷山村尾井ノ内379 祖谷ふれあい公園内 お問合せ:フォレストアドベンチャー・祖谷 080-6284-2105

03SUP

SUP
SUP
SUP
SUP

ボードの上に立ち、パドルで漕いで進む新しいウォータースポーツ「スタンドアップパドル・サーフィン」、略してSUP(サップ)とも呼ばれています。SUPは近年、世界中で人気急上昇中。浮力の強いボードに乗るので安定感が高く、簡単なレクチャーですぐに漕ぎ出せます。手軽にチャレンジできるウォータースポーツを美しい徳島県南部で体感してみよう。

住所:海部郡美波町奥河内字本村13
お問合せ:クーランマラン四国徳島店 050-5536-8717

04シーカヤック

シーカヤック
シーカヤック
シーカヤック

「竹ヶ島」周辺は、入り江や島々、奇岩が点在し、シーカヤックでまわれば、次々と変化に富んだ海の風景を楽しむことができます。透明度の高い海には、サンゴや熱帯魚の姿を見ることができるので、シュノーケルも用意されています。初心者や親子連れでも大丈夫、ゆったりと美しい海を体感するシーカヤックに挑戦してみませんか。

住所:海部郡海陽町宍喰浦字竹ヶ島28-45 マリンジャム
お問合せ:マリンジャム 0884-76-1401

05ラフティング

ラフティング
ラフティング
ラフティング

一級河川・吉野川が流れる徳島県は、ラフティングの好スポットが多い。特に大歩危・小歩危付近は世界大会が開かれるほどのレベル。複雑な流れが生んだ激流が、世界のトップアスリートたちを魅了しています。そんな吉野川のラフティングは初めてでも気軽に体験できるようたくさんのツアーが用意されています。大自然の中でスリリングな一瞬は最高の思い出。非日常の体験を味わってみよう。

住所:三好市池田町イタノ3306-6
お問合せ:有限会社サファリ 0883-76-0745

06奥祖谷観光周遊モノレール

奥祖谷観光周遊モノレール
奥祖谷観光周遊モノレール

ゆったりのんびり進むモノレールで森林浴を楽しみながら登山気分を味わい、自然からの恩恵を感じてみてください。2人乗りのモノレールが約4分おきに発車し、乗車時間は約65分になります。
全長約4600m、高低差約590m、最大傾斜度約40度、最頂標高約1380m、これらはすべて世界一(観光用モノレールとして)で、自然環境に配慮した電動式を採用しております。

住所:三好市東祖谷字菅生28 いやしの温泉郷敷地内
お問合せ:奥祖谷観光周遊モノレール 090-7781-5828

07藍染め

藍染め
藍染め
藍染め
藍染め

2020年東京五輪のエンブレムにも採用された日本の伝統色「ジャパンブルー・藍色」。徳島県はその藍色を染めだす染料「すくも(阿波藍)」の一大産地です。藍住町にある「藍住町歴史館藍の館」では、阿波藍について学べるほか、藍染体験もでき、オリジナルのハンカチやストールなどを作ることができます。

住所:板野郡藍住町徳命字前須西172
お問合せ:藍住町歴史館藍の館 088-692-6317

08大谷焼体験

大谷焼体験
大谷焼体験
大谷焼体験
大谷焼体験

大谷焼は徳島県鳴門市大麻町において約230年の歴史がある徳島を代表する陶器です。 大谷焼の特徴としては、「寝ロクロ」(助手が作業台の下に寝ころび足で蹴ってロクロを回す)が有名です。これらの陶器を焼き上げる「登り窯」の大きさは日本一といわれています。また、大谷焼は、平成15年に経済産業省の伝統的工芸品に指定されています。

住所:鳴門市大麻町大谷
お問合せ:大谷焼陶業協会(大麻町商工会内) 088-689-0204

#徳島あるでないで宿泊プラン

食

01KAMIKATZ

KAMIKATZ
KAMIKATZ
KAMIKATZ
KAMIKATZ
KAMIKATZ
KAMIKATZ
KAMIKATZ
KAMIKATZ

ごみゼロを目指す徳島県上勝町の「ゼロ・ウェイスト」を楽しく理解してもらう場所として誕生したブリュワリー。クラフトビールとBBQを楽しみながら、廃材を使った建物や、ゴミを出さない量り売り、廃棄対象や規格外品の食材を再利用したクラフトビールなど、「リデュース」「リユース」「リサイクル」の3Rを体験できます。また、第二工場『STONEWALL HILL』の工場見学ツアー(要予約)では、直接 タンクから 注いだできたてビールの試飲も。

住所:勝浦郡上勝町大字正木字平間237-2
お問合せ:0885-45-0688

02odori

odori
odori
odori

ウミガメが来るまち、徳島県美波町にある『阿波尾鶏と海部野菜の食べられるお店 odori』。
徳島県産の地鶏”阿波尾鶏”を専門に扱う産直レストランとして2015年2月にオープン。
美波町の一次産業を盛り上げることを目的に、地元産の食材を使用したメニューや、美波町の観光資源であるウミガメの保護活動を目的にしたメニューなどを提供しています。
地元農家さんと作ったドレッシングなどのオリジナル商品は、店内の産直スペースや通販での販売も行っています。

住所:海部郡美波町山河内なか2-1
お問合せ:0884-70-1217

05中華そば田村

ラーメン東大
ラーメン東大
ラーメン東大
ラーメン東大

黄色い看板が目印のカフェ風な女性にも入りやすいお店です。店内も器もカフェのようにお洒落! 人気メニューは「中華そば」。醤油豚骨ベースの濃厚なスープに、中細ストレート麺の徳島ラーメン。厚切りチャーシューも食べ応えは抜群です。人気店なので行列は必須です。

住所:板野郡北島町鯛浜字大西108-1
お問合せ:088-698-5343

04ドルチェ

ドルチェ
ドルチェ
ドルチェ
ドルチェ
ドルチェ
ドルチェ

やっぱり出来たての味は格別!だから毎日作り立て!野菜も果物も甘みが濃くなる旬の時期を見極めているからこそ、素材が引き立ち砂糖控えめでヘルシーな美味しさ♪のどかな景色を臨む開放的な店内やオープンテラスも居心地の良い空間となっており、地元の人に大人気なのも納得です。

住所:阿波市阿波町大道北190-1
お問合せ:0883-35-3912

05レストハウス ウエノ

レストハウス ウエノ
レストハウス ウエノ
レストハウス ウエノ
レストハウス ウエノ

直営牧場で大切に育てた高品質な阿波牛と、一階の産直市に毎朝届く採れたて新鮮野菜にこだわり、多様なメニューで「食」を楽しめる、お肉好きな方は素通りできないお店です。なんといってもお勧めしたいのは、直営だからこその品質と価格を実現した、お得で美味しい厳選牛ステーキ丼!

住所:三好市池田町ウエノ3050-1
お問合せ:0883-72-3377

06鯛丸海月

鯛丸海月
鯛丸海月
鯛丸海月
鯛丸海月

天然鯛をはじめ、鳴門町漁協直送の天然物にこだわった鳴門の新鮮な魚介を活かした漁師料理が気軽に味わえます。身がしまったぷりっぷりのお刺身のほか、名物鯛丼や鯛のあらだきもおススメ!鳴門の海の幸を召し上がれ♪

住所:鳴門市鳴門町土佐泊浦福池15-33
お問合せ:050-3066-1001

#徳島あるでないで宿泊プラン

観光

01鳴門の渦潮と大鳴門橋架橋記念館エディ

鳴門の渦潮と大鳴門橋架橋記念館エディ
鳴門の渦潮と大鳴門橋架橋記念館エディ
鳴門の渦潮と大鳴門橋架橋記念館エディ
鳴門の渦潮と大鳴門橋架橋記念館エディ

世界3大潮流の一つ鳴門の渦潮を堪能するには、海上約45mの高さから渦潮を眼下に見下ろす渦の道や、渦が間近に迫る観潮船、今年3月にリニューアルオープンした大鳴門橋架橋記念館エディがあります。大鳴門橋架橋記念館エディでは、臨場感ある映像が楽しめる360°4KシアターやLEDデジタルアートなど、体験型のアトラクションが楽しめます。

住所:鳴門市鳴門町土佐泊浦大毛264 鳴門公園亀浦観光港
お問合せ:鳴門観光汽船 088-687-0101 住所:鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65
お問合せ:大鳴門橋架橋記念館エディ 088-687-1330

02大塚国際美術館

大塚国際美術館
大塚国際美術館
大塚国際美術館
大塚国際美術館
大塚国際美術館

古代から現代に至る西洋美術史を代表する名画約1,000点を、陶板で原寸大に再現、展示した陶板名画美術館。日本最大級の常設展示スペースを誇る館内には、美術書などで一度は見たことがあるような名作が揃う。鑑賞をサポートする定時ガイドなども充実しており、日本に居ながらにして世界の美術を体感することができます。
入館料:一般3,240円、大学生2,160円、小中高生540円 開館:9:30~17:00(入館券の販売は16:00まで)休館:月曜日(祝日の場合は翌日) その他特別休館あり(8月無休)

住所:鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65−1
お問合せ:大塚国際美術館 088-687-3737

05阿波おどり会館

阿波おどり会館
阿波おどり会館
阿波おどり会館
阿波おどり会館

世界に誇る徳島の阿波おどりが年間を通して楽しめる施設です。昼の公演に加えおすすめは有名連が毎日交代で出演する夜の阿波おどり(20:00~)。それぞれの連が持つ特色に彩られた本場の阿波おどりは圧巻です。その後、一緒に踊る阿波おどり体験も楽しめます。

住所:徳島市新町橋2-20
お問合せ:阿波おどり会館 088-611-1611

04うだつの町並み

うだつの町並み
うだつの町並み
うだつの町並み

かつて藍商人達で栄えた昔ながらの“うだつ”が上がる町並みで知られる美馬市・脇町。様々な企画展も催される「吉田家住宅」をはじめ、甘味処・土産物店など、一軒一軒違った趣をお楽しみいただけます。また、美馬市観光交流センターでは、伝統工芸である和傘づくり体験や藍染め体験が楽しめます。

住所:美馬市脇町南町
お問合せ:美馬市観光協会 0883-53-8599

05祖谷のかずら橋

祖谷のかずら橋
祖谷のかずら橋

平家落人伝説ゆかりの橋で、追ってから逃れるためにいつでも切り落とせるように周辺の山に自生するシラクチカズラで橋を架けたのが始まりといわれています。長さ約45m、幅約2m、水面から約14mの高さに位置し、3年ごとに架け替えが行われています。日本三奇橋のひとつで、国指定有形民俗文化財にも登録されています。

住所:三好市西祖谷山村善徳
お問合せ:三好市観光案内所 0120-404-344

06轟の滝(とどろきのたき)

轟の滝(とどろきのたき)
轟の滝(とどろきのたき)
轟の滝(とどろきのたき)

険しい山々を持つ徳島は、美しい滝の宝庫。海陽町の轟九十九滝は、轟神社の周辺にある多くの滝の総称。その中で、徳島県最大である轟の滝は落差約58m。日本の滝百選にも選ばれており,新緑や紅葉の時期は特に見ごたえがあります。

住所:海部郡海陽町平井字王余魚谷(かれいだに)
お問合せ:海陽町観光協会 0884-76-3050

#徳島あるでないで宿泊プラン

#徳島あるでないでMAP

ハッシュタグ「#徳島あるでないで」をつけてSNSで写真をシェアしよう♪

(1)FacebookまたはInstagramのアカウントで、以下公式アカウントをフォローする。
・Facebook公式アカウント 徳島あるでないで(@tokushimaarudenaide)
 https://www.facebook.com/tokushimaarudenaide/

・Instagram公式アカウント 徳島あるでないで(@tokushima_arudenaide)
 https://www.instagram.com/tokushima_arudenaide/
(2)徳島県内の観光(観光地や風景、体験や食など)に関して、あなたが新発見・再発見した魅力ある写真を撮影する。
(3)以下のどちらかの方法により、写真を投稿する。
・Facebook公式ページ「徳島あるでないで」へのビジター投稿
・Facebook個人ページまたはInstagramに、ハッシュタグ「#徳島あるでないで」をつけて投稿する。
 ※期間中は、何度でも投稿できます。
(4)応募期間後、選考の上、当選者には、FacebookまたはInstagramの公式アカウントより、お知らせします。
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
  • Instagram
詳細はこちらPDFダウンロード

徳島県旅館ホテル組合限定企画 【#徳島あるでないで キャンペーン特典】

期間中「徳島県旅館ホテル組合」参画宿の「あるでないでプラン」で宿泊していただいた方に、
次回の徳島旅行で使える5,000円分の宿泊割引券(徳島県旅館ホテル生活衛生同業組合 発行)が当たるチャンス!!

■宿泊割引券内容:2018年10月1日~2019年7月31日までのご宿泊に使える5,000円分の宿泊割引券。ただし、宿泊代金が5,000円に満たない場合の払い戻しはございません。
■宿泊対象期間:2018年4月1日~2018年8月31日まで
■予約対象期間:2018年4月1日~2018年8月31日まで
■適用条件:上記期間中に「徳島県旅館ホテル組合」参画宿の「あるでないでプラン」で宿泊していただいた方。
※宿泊対象期間内にチェックイン日が含まれるご利用が対象となります。
■発送予定:9月15日前後を予定しております。
■当選者数:150名
※厳正な抽選の結果、賞品の発送をもって発表と代えさせて頂きます。宿泊割引券の使用方法については、賞品と一緒に使用説明書をお送りします。
■主催者の氏名:徳島県旅館ホテル生活衛生同業組合 理事長 森浦源泰
■お問合せ先:徳島県旅館ホテル生活衛生同業組合 088-652-7694

【個人情報の取り扱いについて】
 キャンペーン対象プランを予約された場合、お預かりした楽天会員情報をキャンペーン特典の通知・発送のために利用させていただきます。

キャンペーン対象のプランはこちら!

アクセス

■東京から
・飛行機で:
 羽田空港 ― 徳島阿波おどり空港(約1時間10分)
■大阪から
・自動車で:
 大阪駅 ― 明石海峡大橋 ― 大鳴門橋 ― 徳島駅(約2時間10分)
・関空リムジンで:
 関西国際空港 ― 高速鳴門 ― 徳島駅(約2時間45分)

クーポン概要

■Step1
クーポンを獲得した後、ご希望の宿泊プランの予約ステップに進む。
(クーポン獲得時には楽天会員IDでのログインが必要です。獲得は無料です)
■Step2
旅行予約を確定される画面で「クーポン利用」の欄に表示されるクーポンを選択後、予約手続きを進める。
特集クーポン詳細 (必ずご確認ください)
・クーポン名:徳島県内の宿泊に使える3,000円割引クーポン
・予約対象期間:2018/4/23(月) 10:00 ~ 2018/7/17(火) 9:59
・宿泊対象期間:2018/4/23(月) チェックイン ~ 2018/8/31(金) チェックアウト
※宿泊対象期間内にチェックイン日・チェックアウト日の両方が含まれるご利用が対象となります。
※除外日
  ・期間中のすべての土曜日チェックイン
  ・2018/4/28(土)~2018/5/4(金)チェックイン
  ・2018/8/12(日)~2018/8/14(火)チェックイン
・クーポン割引額:3,000円
・利用上限枚数:100枚(すでに100枚が利用されている場合はクーポンは表示されません)
・利用人数条件:1室大人2名様以上
・利用条件:1会員様1枚までのご利用
・金額条件:1部屋あたり15,000円(税込)以上のご宿泊料金
・対象サービス:国内宿泊(日帰り・デイユース除く)
・対象施設:徳島県の宿泊施設(※一部ご利用頂けない施設がございます)
※1予約につき利用できるクーポンは1枚までです。例えば1室2名利用予約の際も、使えるクーポンは1枚までとなります。一度に複数部屋をご予約される際は、各部屋に対し、1枚ずつクーポンを利用することができます。ただし、1会員あたりの利用数が制限されているクーポンもございますので、ご注意ください。
※クーポンの利用条件に合致したクーポンのみが、予約STEP中に表示されます。獲得していても、クーポンが表示されない場合、クーポンの利用条件等をご確認ください。(予約条件が一致しない、有効期限を過ぎている、利用枚数を超えた場合等)
※予約確定の前に、他の予約が成立し利用上限枚数に達した場合には、予約がエラーとなり、クーポンをご利用になれません。
※1回で複数の部屋を予約する際、全ての部屋に同じクーポンを選択すると予約がエラーとなり、クーポンをご利用になれません。
※クーポンは、楽天トラベル(サイト上)での予約時にのみご利用いただけます。いずれかの事情により、予約時のSTEPで割引クーポンが利用できなかった場合でも、予約成立後など後から利用することはできません。また、クーポンを印刷してチェックイン時にお持ちいただいても割引することはできません。
※クーポンご利用の際は「RaCoupon(ラ・クーポン)の使い方」ページに掲載されているルールを合わせてご参照ください。
※利用上限枚数に達した場合、同条件のクーポンを追加で発行する場合があります。

ページTopへ