
道後温泉 道後舘
【和モダン×特選会席 -笙-】和モダン客室で過ごす特別な時
楽天トラベルトップ > 疲れたら、愛媛。
国内有数の生産量を誇るかんきつや鯛など、
愛媛にはその風土ならではの名物で溢れています。
愛媛の自然の恵みが疲れた体と心にぐっと染みわたります。
愛媛の鯛めしは2種類あることをご存じでしたか?
愛媛の郷土料理・松山鯛めしは、鯛を使った炊き込みご飯で、ふっくらとした鯛と旨味がしっかり染みたご飯がたまりません。一方、宇和島鯛めしは新鮮な真鯛の刺身を醤油や出汁、生卵などと合わせたタレに漬け込み、あったかごはんにのせて食べる漁師めし。真鯛はプリプリして歯ごたえがあり、卵をまとうことで風味がまろやかになります。
今から400年以上前の戦国時代後期頃、「伊予の道後酒」として人気だったという記録がある愛媛県の日本酒。現在は酒造が35あるといわれています。愛媛県の日本酒は「全国新酒鑑評会」で金賞を獲得する銘柄が多く、そのレベルの高さに定評があります。口触りがよく、甘みのある味わいが特徴で、白身魚などの料理との相性抜群です。
※お酒は20歳になってから
キャンペーン
対象期間
2023年10月6日(金)10:00~
2023年12月31日(日)23:59
宿泊対象
期間
2023年10月6日(金)チェックイン
~
2023年12月31日(日)チェックアウト
クーポン
利用期間
2024年2月5日(月)10:00~
2024年3月21日(木)23:59
※クーポンは2024年2月5日(月)頃までに進呈いたします。
※クーポンは、利用回数の上限に達した場合、ご利用いただけません。あらかじめご了承ください。
※クーポン対象商品は「対象商品はこちら」ボタンのリンク先に掲載されている40,000円(税込)以内の通常購入商品となります。
定番の道後エリアの宿に加えて歴史ある建物をリノベーションした宿や、実質消費電力0の宿など、
愛媛県は持続可能な町づくりに取り組んでいます。その中でもおすすめの宿泊施設をご紹介。
美味しいものを食べた後は、愛媛ならではの体験を。
愛媛の自然を、体いっぱいで感じられるスポットをご紹介。心も体もリフレッシュできるはず。
瀬戸内海に浮かぶ歴史と文化が溢れる島々を大橋でつなぐ「しまなみ海道」。自然美溢れる景色が楽しめる全長約70kmのサイクリングコースは、「サイクリストの聖地」とも呼ばれています。初心者向けのコースもあるので、初めての方でも安心して楽しめますよ。
2021年3月に誕生した、「えひめこどもの城」と「とべ動物園」を往復するとべもりジップライン。なんと全長約730m、最大高低差約35mと四国最大級のスケール!2レーンで友達や家族など2人同時に走行できるほか、走行中かなり高いところから動物園が見えるなど、とべもりジップラインならではの魅力がたくさん。
愛媛県には久万スキーランド、石鎚スキー場、ソルファ・オダスキーゲレンデの3つのスキー場があります。
それぞれ、県庁所在地である松山市から車で1時間ほどでアクセスできることに加え、どのスキー場にも、小さな子どもも楽しめる雪遊びのゲレンデをはじめ、傾斜の緩い初心者向けのコースから上級者向けのコースまで、誰でも楽しめる環境がそろっています。
愛媛県大洲市の雲海展望公園は、幻想的な景色を目にすることができる隠れた雲海スポットとして人気。大洲の地形は四方が山々に囲まれた盆地になっており、雲の流れが波打つように揺らめく様子が神秘的です。発生時期は10月~3月で、特に11月と12月が見頃。晴れた日の朝、気温差があると湿度が発生しやすいので、雲海を見に早起きして出かけてみては?
数ある紅葉スポットの中でもフォトジェニックな一枚を撮るならここ!奥道後温泉にある「壱湯の守」のロビーからは全長150mの窓辺の向こうに、息をのむほどの紅葉の美しさが広がります。まるでアートフレームのような光景は写真映えすること間違いなし。こだわりの一枚を撮るなら、光の差し込み具合がきれいな午前からお昼ぐらいの訪問がおすすめです。
1990年生まれ。静岡県出身。世界中の絶景を紹介するFacebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」を運営し、70万以上のいいね!を獲得し話題に。 書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」シリーズを出版し累計63万部を突破。アジア等海外でも出版される。昨今の”絶景”ブームを牽引し、2014年は流行語大賞にノミネートされた。 現在はフリーランスで活動し、旅行商品のプロデュースや企業とのタイアップ、自治体等の地域振興のアドバイザーなどを行っている。浜松市観光大使。
特典付きのプランや平日・連泊でオトクに楽しめるプランをご用意しました。
あなたに合ったプランを見つけてみては。
キャンペーン期間 | 2023年10月6日(金)10:00 ~ 2023年12月31日(日)23:59 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンペーン概要 | 楽天トラベルで対象条件を満たすご予約をし、実際にご宿泊された方に楽天市場「愛媛百貨店」で使える50%OFFクーポンを進呈いたします。 | |||||||
対象条件 | 対象サービス | 国内宿泊(日帰り・デイユース除く) | ||||||
対象施設 |
対象の宿泊施設はこちら ※対象施設は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
|||||||
宿泊対象期間 |
2023年10月6日(金) チェックイン ~ 2023年12月31日(日) チェックアウト ※宿泊対象期間内にチェックイン日・チェックアウト日の両方が含まれるご利用が対象となります。 ※宿泊対象期間内のご利用であれば予約日は問いません。 |
|||||||
金額条件 |
6,000円(税込)以上のご宿泊料金 ※クーポン適用前の合計金額が対象です。 ※1予約番号単位の合計金額が対象となります。複数部屋、複数回予約の合算での判定はいたしません。また1人あたり/1泊あたりの金額は問いません。 複数の部屋のご予約をされた場合、1部屋ごと、1予約番号単位の金額で判定いたします。 (RYaXXXXX_1、RYaXXXXX_2と、2つの部屋を予約された場合、合算せずそれぞれ1部屋ごと、1予約番号単位の合計金額が対象となります) |
|||||||
キャンペーン特典 | 特典内容 |
|
||||||
クーポン進呈予定日 |
2024年2月5日(月)頃 ※クーポン進呈時にメールやお電話等でのご連絡はいたしません。myクーポンからご確認ください。 ※予約者と宿泊者が異なる場合でもキャンペーンの対象となりますが、クーポンは予約者の楽天IDに進呈いたします。 |
|||||||
クーポン利用期間 | 2024年2月5日(月)10:00 ~ 2024年3月21日(木)23:59 | |||||||
お1人様あたりの 利用回数上限 |
お1人様5回(1注文あたり3回)まで利用可能 ※1回のご注文で対象アイテムを複数購入された場合、本クーポンが適用されるのは、価格が高いアイテム3点までとなります。 ※クーポン1回あたりの利用範囲についてはこちら ※進呈したクーポンが利用回数の上限に達した場合、ご利用いただけません。 |
|||||||
クーポン対象 アイテム |
本ページの「対象アイテムはこちら」ボタンのリンク先に掲載されている40,000円(税込)以内の通常購入商品 ※予約販売、定期購入、頒布会商品、ふるさと納税にはご利用いただけません。 ※PC・スマホ・アプリからのご購入が対象です。 |
|||||||
キャンペーンに関する注意事項 |
・ご予約後の予約変更(人数変更・日程短縮・一部キャンセル)により宿泊料金合計が6,000円(税込)を下回った場合、本キャンペーンの対象外となります。 ・キャンセルまたは連絡なき不泊(NO-SHOW)、期間対象外となる予約変更は対象となりません。また、期間対象外となるご予約が成立し、その後インターネットを経由しない変更(現地施設でのお申し出など)で、期間内に該当するご予約になった場合も本キャンペーンの対象とはなりません。 ・期間中、複数回ご宿泊された場合でも、クーポンの進呈は楽天IDにつき1枚限りとなります。 ・ブラウザのCookieの設定を「有効」にした上で、本キャンペーンへご応募ください。 |
|||||||
クーポン利用時の注意事項 |
・楽天グループでは、特典や割引等の条件が異なる様々なキャンペーンを随時開催しております。 ・クーポンは、1回のご注文につき1ショップのみでご利用いただけます。複数のショップで同時にご利用いただくことはできません。 ・クーポンを利用した注文をキャンセルした場合、利用条件を満たしていれば、myクーポンに返還されます。詳しくはこちら。 ・クーポンの使い方についてはこちら。 ・他クーポンとの併用はできません。 ・クーポンを酒類の購入に利用する場合は、20歳以上の楽天会員様が対象となります。 ・転売目的でのクーポン使用、商品の購入はお断りいたします。 ・同一人物による複数の利用登録、または利用登録の内容に不備・虚偽等があった場合は、キャンペーン対象外となります。 ・不正行為、利用規約違反、その他運営上の趣旨に反していると弊社が合理的に判断した場合は、キャンペーン対象外とし、特典の返還または特典に相当する金額のお支払いを求める場合があります。 ・楽天グループ社員及びキャンペーンの関係者にも本ルールが適用されます。 |
|||||||
キャンペーン主催者 | 四国観光立県推進愛媛協議会 | |||||||
お問い合わせ先 |
・楽天トラベルに関する、よくある質問はこちら ・上記から解決しない場合は、こちらよりお問い合わせください。 ・愛媛県の観光情報に関しては、こちら(外部サイト)よりお問い合わせください。 |
メルマガ登録(無料)※キャンペーンページに遷移します
メールマガジンが届いていない方はこちら
からメールアドレスを登録・変更ください