楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ > Enjoy Your Life!農泊 > 岩手県遠野市

Enjoy Your Life ! 農泊 ワーケーション&マイクロツーリズムを楽しもう!

Recommend マイクロツーリズム

民話の里・遠野の里山文化を
現代風に楽しむ
岩手県遠野市

数多くの伝承が息づく民話の里・岩手県遠野市。このまちは、民話の世界観を感じる日本の原風景や、文化を伝え続ける人々の温かい思いに満ちています。柳田国男「遠野物語」の世界や特産品のホップ、自然が織りなす絶景など、昔から地元で大切に受け継がれてきたものを気軽に楽しく体験する、懐かしさと驚きでいっぱいの新しい旅へ。知っていたようで、実は気づいていなかった、この地域の新たな魅力を再発見していきましょう。

近場の魅力再発見

城下町の風情が残る市街地と、のどかな里山風景が共存する遠野市の新しい魅力は、地元素材を生かした料理の数々。近年、ビールの里として力を入れている遠野にある「遠野醸造TAPROOM」ではクラフトビールと地元食材を使った料理を味わえます。また、2020年5月にオープンした「おのひづめ」は、遠野とその近隣の食材を使い、遠野の文化を料理で伝える創作イタリアン。もちろん、カヤックなどのネイチャー体験や雲海などの自然風景を楽しめるのも魅力です。

イメージ画像

1日目 Day 1

散策しながらまちの魅力を再発見!遠野 旅の産地直売所
(まちぶら カッパ満喫コース)

イメージ画像

民話の里・遠野のイメージから、遠野の一歩踏み込んだ魅力を紹介してくれる「遠野 旅の産地直売所」のまちぶらツアー。遠野の民話、伝説、歴史に加え、いつもの観光では出会えないような店や人を案内してくれるガイド付きのツアーコースです。

イメージ画像

多彩なツアーコースから、今回セレクトしたのは、「カッパ満喫コース」。数百話にのぼる遠野の昔話の中でも、カッパ伝説は代表するエピソードの一つ。地元の皆さんにとってもカッパはなじみ深く、まちのいたるところでモチーフとして存在しています。そのモチーフを巡りつつ、遠野の歴史、文化を楽しく知り、親しんでいく体験コースです。あらためて地元を知るにはおすすめです。

イメージ画像

カッパの銅像、カッパの足跡など、カッパだらけのJR遠野駅前。交番や郵便ポストにも、カッパモチーフが使われており、宝探しのような気持ちで散策を楽しみます。商店街へ足を踏み入れれば、歴史ある建物も多く、風情あるまち歩きに。

イメージ画像

大正12年創業の老舗菓子舗「鶴乃屋菓子店」では、カッパの形の上生菓子練り切り作りを体験します。気さくなご主人は、楽しくお話しながらあっという間に見本のカッパを仕上げていきます。

イメージ画像

アドバイスをいただきながら心を込めて作った自分だけのカッパの和菓子は、どこか自分に似ているかも。食べると優しい甘さに思わず笑顔がこぼれます。改まった場面で楽しむイメージがあった生菓子が愛らしいカッパになるなんて、大発見です。

イメージ画像

「マヨイガの郷」は、地元のお母さん、おばあちゃんたちが作る小物がところ狭しと並ぶ雑貨店。中でも、クラフトテープで作るカッパや干支モチーフのキーホルダー、小物入れ、バッグなどは、かわいらしいデザインや色遣いに心を奪われます。

イメージ画像

竹細工、わら細工を販売する「小林荒物雑貨店」。「遠野の冬は雪深かったから、冬の家仕事として、こういったものを作っていたんですよ」と店主の菅原さんに、かつての遠野の文化を教えてもらい、囲炉裏を囲んでわらを編んでいた人々に思いをはせます。

イメージ画像

ここでは、貴重な蓑(みの)をまとう体験をさせていただきます。菅笠(すげがさ)もかぶり、気分はすっかり民話の世界へ。小物入れなど、インテリアに取り入れたい商品も多く、昔ながらの和雑貨の魅力を再発見できます。

体験ポイント

ガイドの方や地元商店街の方から聞く話には、遠野の魅力がいっぱい。遠野のまちを眺めながらゆっくりと歩き、今まで気づかなかった建物、遠野ならではの店・商品など、たくさんの魅力に気づかされるツアーです。

施設概要

住所 岩手県遠野市新穀町2-3
交通 JR遠野駅から徒歩で約1分
営業時間 9:30~16:00
定休日 火曜、水曜
料金 まちぶら90分コース 大人2,200円、子ども1,200円、40分コース大人1,200円、子ども700円
※状況により、体験メニュー・コースが変動する場合があります。
宿泊予約はこちら
車で約1分

遠野が誇る特産品のホップを、クラフトビール&料理で味わう遠野醸造TAPROOM(地元産ホップ使用の醸造店でランチ)

イメージ画像

遠野は、ビールの製造の要となるホップの国内有数の生産地。50年以上にわたるホップ栽培の歴史がある遠野で、クラフトビールのブルワリーバーを営んでいるのが「遠野醸造TAPROOM」です。

イメージ画像

食事やビールを楽しむ席の向こう側には、4基の発酵タンクがガラス越しに並んでいます。

イメージ画像

毎日6種類ほどのビールがメニューに並びます。ESB(Extra Strong Bitter)Lサイズ(1,000円税込)は、遠野産ホップを使用。フルーティな甘みと香りが心地良い深い味わいです。ビール専用の持ち帰り容器グラウラーやオリジナル缶ビール(数量限定)の販売もあるので、テイクアウトして楽しむこともできます。

イメージ画像

週末には、ランチタイムの営業も行っています。週替わりのスパイスカレーは、ビールとの相性も抜群。遠野産ホップやホップの若芽を使った生ウインナーの盛り合わせ(1,300円税込)もおすすめです。ジューシーでしっかりとしたコク、芳醇な香りに思わずうっとり。

体験ポイント

食べて、飲んで、気軽に遠野産ホップの魅力に触れられるお店。季節ごとに異なるビールを提供しており、何度でも足を運びたい魅力があります。グラウラーを使ったビールのテイクアウトなど、ビールの新しい楽しみ方とも出会えます。遠野の夜に地元客で賑わう新たなスポットとして、地元でも期待されています。

施設概要

住所 岩手県遠野市中央通り10-15
交通 JR遠野駅から徒歩で約3分
営業時間 17:00~22:00、12:00~22:00(土曜)、12:00~21:00(日曜・祝日)
定休日 火曜
宿泊予約はこちら
車で2分

見て、聞いて、感じる民話の世界とおの物語の館(昔話の展示鑑賞)

イメージ画像

「遠野物語」に出てくる民話や、日本の昔話を体験する施設。明治時代の酒蔵をリノベーションした館内は、優しい明かりに包まれ、物語の不思議な世界を感じる雰囲気です。親しみやすい絵やオブジェと共に昔話を伝える展示がずらりと並んでいます。

イメージ画像

手で触れると、物語にちなんだ音と影絵が飛び出す不思議な置物は人気の展示です。ツルやカッパ、タヌキなど影絵を見て、「あの昔話だ!」と気づくと心が躍ります。音、光、影を使った展示は、大人もほっと心温まる時間を過ごせます。

イメージ画像

昔話をアレンジして遊ぶ体験やシアタールーム、絵本コーナーなど、物語の楽しみ方はさまざま。子どもの頃から慣れ親しんできた昔話の面白さを再発見することができます。

体験ポイント

館内を歩いていると、突然影絵が飛び出してくる仕掛けは、昔話の不思議な感覚そのもの。座敷童、カッパ、天狗など、不思議な存在が当たり前のように存在する遠野の昔話の世界に、どっぷりと浸かって楽しめば、目に映る遠野の里山風景に秘められた謎めいた魅力に気づかされます。

施設概要

住所 岩手県遠野市中央通り2-11
交通 JR遠野駅から徒歩で約8分
営業時間 9:00~17:00
定休日 火曜
料金 入館料 一般510円、高校生以下210円
宿泊予約はこちら
車で2分

不思議な語り部の昔話にほっこりと癒やされるあえりあ遠野(語り部体験&宿泊)

イメージ画像

宿泊は、毎日18時から30分間、語り部から遠野に伝わる昔話を聞くことができる「あえりあ遠野」へ。地元の「語り部の会」で何十年と昔話を伝え続けている語り部の方から、直接お話をしていただける贅沢な時間です。

イメージ画像

どの話も「むがーす、あったずもな(昔、あったそうな)」で始まり、「どんどはれ(おしまい)」で終わるのが、遠野の昔話の約束。物語の語り口は、素朴で温かい遠野訛りです。初めて聞く言葉遣いも、なぜか耳に馴染み、物語に引き込まれてしまうから不思議。

イメージ画像

夕食は、遠野の郷土料理を味わう南部御膳。川魚や季節の野菜など、地元の山の幸を使った創作和食をいただきます。かつて南部藩の殿様が、酒や料理を箪笥に入れて花見に出かけた様子をイメージし、箪笥の膳に料理が入って運ばれてくるスタイルです。

イメージ画像

大浴場は、遠野産の貴重な「角閃石」で造られた石風呂。体が芯から温まり、旅の疲れを癒やしてくれます。遠野の夜はとても静か。物語の館や語り部体験で知った昔語を思い出し、想像を膨らませながら夜を過ごします。

体験ポイント

語り部による昔話は、人によって、話の内容は少しずつ違うとのこと。「同じ人でも、日によって違うこともあります。昔話ってそういうものなんですよ」とほほ笑む語り部の方の言葉から、何世代にも渡って受け継がれてきた遠野の昔話文化を感じることができます。語り部の話がこんなにも親しみやすいものだったとは、体験して初めて知ることができます。

施設概要

住所 岩手県遠野市新町1-10
交通 JR遠野駅から徒歩で約6分
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00
料金 郷土料理 創作膳「南部御膳」夕食プラン1泊2食付き9,720円~
※料金は2020年12月下旬時の料金となります。
宿泊予約はこちら

2日目 Day 2

車で35分

壮大でため息がでるほど美しい雲海を望む高清水展望台(雲海鑑賞)

イメージ画像

JR遠野駅から車で約20分の場所にあり、田畑が広がる遠野盆地を一望できる高清水展望台。夜明け前から早朝にかけて出現する雲海は、まさに絶景です。遠野のまちを覆うように雲が立ち込め、神秘的な風景が広がります。気象条件によっては、朝日を浴びて黄金色に輝く雲海に出会えることも。ダイナミックな自然の力に驚かされます。近年は、近隣エリアからも絶景を求めて訪れる人が増えている新しい遠野の名所です。

体験ポイント

雲海の出現は気象条件が整った時のみ。日中は温かく、朝晩に冷え込む5~6月、10~11月がねらい目です。

施設概要

住所 岩手県遠野市松崎町光興寺
交通 釜石自動車道遠野ICから車で約20分
営業時間 散策自由
定休日 高清水展望台へ繋がる道路は冬季通行止め
宿泊予約はこちら
車で30分

朝の散歩で城下町を一望しましょう鍋倉城跡(散策)

イメージ画像

のどかな景色の印象が強い遠野ですが、まちを一望できる見晴らしの良いスポットを発見したので、朝の散歩で訪れてみることに。ふもとの南部神社から長い階段を登って向かったのは、標高344mの小高い丘の上にある鍋倉城跡。遠野南部氏の居城で、本丸、二の丸、三の丸などからなる山城です。現在は遺構のみになっています。

イメージ画像

天守閣風の展望台から広い空と遠野市街を一望します。爽やかな朝の空気に触れていると気分がすっきりとしてきます。敷地内から遠野中心部の夜景を望むこともでき、夜景ファンが訪れることもあるそうです。城下町から始まり、農村とともに都市としても発展してきた遠野の魅力に気づかされます。

体験ポイント

展望台そばに駐車場もあり、車で行くこともできます。春には約1,000本の桜が咲き誇り、秋に紅葉が美しい、自然の魅力に溢れるスポットです。

施設概要

住所 岩手県遠野市遠野町
交通 JR遠野駅から車で約5分
営業時間 【展望台】8:00~18:30(4~8月)、8:30~17:30(9~11月)
定休日 12月~4月上旬まで公園への道路は通行止め
宿泊予約はこちら
車で7分

赤い布に思いを込めて、左手で恋愛成就祈願卯子酉様(縁結びの神様に参拝)

イメージ画像

遠野物語拾遺35話に、「その淵の主に願を掛けると、不思議に男女の縁が結ばれた」という話があり、恋愛成就のパワースポットとして注目を集めている卯子酉様(うねどりさま)。伝承では、淵に生える片葉の葦に願いを書いた紙を結びつける、とありますが、現在は淵も葦もないため、境内の木々に結びつけるようになりました。

イメージ画像

1枚100円で赤い布を購入し、願い事を書き込みます。左手だけで結び付けることができたら、「縁が結ばれる」そうです。小さな祠の周りには、たくさんの赤い布が風に揺れており、独特な雰囲気が漂っています。

体験ポイント

赤い布は無人販売のため、おつりのないように100円を持っていきましょう。昔話に出てきた縁結びの神様が注目を集め、遠野市近隣からも多くの人が訪れるようになりました。時代を超えて、たくさんの人の心を惹きつける遠野ならではの縁結びスポットは、SNSでも話題です。伝承の里らしい不思議な魅力のある場所だとあらためて気づかされます。

施設概要

住所 岩手県遠野市下組町11
交通 釜石道遠野ICから車で約2分
営業時間 見学自由
定休日 見学自由
宿泊予約はこちら
車で5分

自然や動物の恵みに気づかされる滋味深い料理おのひづめ(郷土料理アレンジのイタリアンランチ)

イメージ画像

2020年5月にオープンした創作イタリアン。遠野とその近隣の食材を使い、遠野の文化を料理で伝えたいという思いをもったオーナーシェフが腕をふるいます。

イメージ画像

野菜のコンソメは、季節の野菜をふんだんに使うため、時期により風味が変化します。旬が詰まったスープは、優しく染みる滋味深い味わいです。

イメージ画像

牛と牛乳と麦のコース(5,500円)は、前菜からメイン、デザートまで、牛、牛乳、小麦を基調にした料理が揃います。実家が酪農を営むシェフならではの、オリジナルコースです。この日は、いわて短角牛の炭火焼、郷土料理ひっつみをイメージした鴨肉のラビオリ風パスタ、白菜と里芋の自家製ファルファッレなど。

イメージ画像

牛乳を使ったソースのパスタ、ニンニク味噌を土に見立て野菜の下に敷いて畑の風景をイメージした野菜のグリル、干し柿が入ったコロッケなど、シェフの豊かな発想も楽しめます。

イメージ画像

南部鉄器で淹れていただく麦茶は、シェフが栽培した小麦で作ったもの。ほっとする香りがじわりと心身に染み込みます。パスタやリコッタチーズは自家製のもの。手間を惜しまない仕込みを経て、食材がもつ本来の風味を伝える料理が完成します。

体験ポイント

干し柿のコロッケやひっつみイメージのパスタなど、郷土食を新しい形で堪能できる創作イタリアン。こういった料理が、いずれ新しい遠野の味として根付いていくのかもしれません。土地の文化と食の関係を見つめ続けているシェフのお話も、遠野の食文化の新しい一面を感じさせてくれます。

施設概要

住所 岩手県遠野市新穀町2-1
交通 JR遠野駅から徒歩で約3分
営業時間 12:00~14:00、18:00~21:00
定休日 木曜
宿泊予約はこちら
車で5分

鳥のさえずりが響きわたるダム湖でアクティビティ遠野第二ダム(カヤック体験)

イメージ画像

遠野市街地から車で5分の場所にあるダム湖でカヤック体験に挑戦します。5日前までに、「遠野 旅の産地直売所」で申し込みをして、遠野第二ダムへ。最初に、簡単な講習を受けられるので、初心者でも安心です。教えてくれるのは、遠野で農家民宿「Lien(リアン)」を営むご主人。遠野の自然の魅力をいろいろと教えてくれます。

イメージ画像

ダム湖は、川のように急な流れがないため、焦らず自分のペースで漕ぐことができます。パドルで水をかくと、カヤックはスーッと滑るように進み、気分爽快です。

イメージ画像

約2時間のカヤック体験では、水面から飛び立つ鳥の群れに遭遇したり、風の音や鳥のさえずり、パドルが水を叩く音に耳を澄ましたり、日常にはない特別な時間が流れます。豊かな自然がある遠野ならではのアクティビティです。

体験ポイント

里山体験が多い遠野ですが、ダムや川で水と触れ合う体験も近年注目を集めています。山の風景と輝く水面のコントラストは、見ているだけでも癒やされると、近隣エリアからも注目を集めています。カヤック体験は濡れる場合もあるので、着替えを持参しましょう。

施設概要

遠野 旅の産地直売所
住所 岩手県遠野市新穀町2-3
交通 JR遠野駅から徒歩で約1分
営業時間 9:30~16:00
定休日 火曜、水曜
料金 カヤック体験 中学生以上5,000円
※状況により、体験メニュー・コースが変動する場合があります。
宿泊予約はこちら
営業時間等が変更になる場合があります。おでかけ前に必ず現地・施設へご確認ください。
農泊キャンペーンにエントリーする 農泊TOPへ戻る
農泊TOPへ戻る農泊TOPへ戻る