楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ > 旅頃~たびごろ~ 国内旅行・旬のおすすめ観光情報 > 何度でも新しい。深浦で、人想う旅。 > リゾートしらかみで2つの遺産を持つ青森県深浦町へ

リゾートしらかみで青森から深浦へ! 右手に世界遺産 左手に世界遺産
個性的な観光列車の登場で、今、鉄道の旅が人気です。青森から秋田を走る「リゾートしらかみ」も1度は乗りたい鉄道の1つ。折りしも江戸から明治期に日本海で盛隆した「北前船」が日本遺産に認定され、世界自然遺産の白神山地と同時に眺めることができる貴重な路線になりました。
両側の車窓に映る絶景に思いを馳せながら、2つの遺産を持つ青森県深浦町へ。
リゾートしらかみなら、青森から乗車料金+指定座席520円で極上旅! 2つの遺産を持つ深浦へ 日本地図 青森県地図
東京・羽田空港

時計09:55発

東京・羽田空港

JAL143便で青森へ

飛行機風景

時計11:10着

青森空港

JRバスで青森駅へ

時計12:00着

青森駅

JR奥羽本線であえて1駅先の新青森駅へ

路線

時計12:19着

あおもり旬味館

新青森の駅ナカに青森のうまいがいっぱい!旅の食料調達はここで

青森の特産品やお土産が所狭しと並んだ商業施設。名物のいかめしやりんごのスイーツなど、ご当地グルメをここで購入して、リゾートしらかみに乗り込もう!

あおもり旬味館
煮干ラーメン 地酒の自販機

店内には青森の地酒をカップについで飲み比べられる自動販売機が!名物の煮干ラーメンなどの郷土料理も味わえます。

旅の途中で読みたい! 津軽

『津軽』/太宰治

風土記の執筆依頼を受けた太宰が3週間にわたって生地・津軽を旅した紀行文。
>楽天ブックスへ

地酒の自販機
リゾートしらかみ

時計13:58発

日本海と白神山地の絶景を行く「リゾートしらかみ」

青森と秋田を結ぶ快速列車。乗車料金にプラス指定席券(520円)で優雅な旅が楽しめる!車両は沿線ゆかりの「青池」「橅(ブナ)」「くまげら」の愛称がつけられた3種類。

リゾートしらかみ

今回乗車したのは「橅」。車内にはグループや家族にぴったりな開放感ある空間で絶景を眺望できるボックス席や、沿線の特産品を販売するカウンターがあります。

車内カウンター

青森の名産・りんごの森を駆け抜ける!

訪れた6月にはりんご畑に白い花が満開でした。迫力ある眺望が広がる1・4号車の展望室にも足を運んでみよう!

りんご畑を走り抜ける!

あおもり旬味館で購入した果汁100%のりんごジュース。すっきりとした甘さ。

ようこそ深浦へ

あおもり旬味館で購入した果汁100%のりんごジュース。すっきりとした甘さ。

北金ヶ沢駅

大イチョウ

紅葉シーズンにはライトアップ!
日本一の大イチョウ

1000年以上の樹齢を誇る、高さ約31m、幹回り約22mの日本最大級のイチョウ。紅葉シーズンにライトアップされると列車が徐行運転してくれる。

大イチョウ 大イチョウ
路線

時計15:58着

せんじょうじき海岸

千畳敷駅の眼前に12kmにわたって続く自然が生んだ造形美

江戸時代に殿様が千畳の畳を敷いて酒宴を開いたといわれる岩棚が広がる。列車は千畳敷駅で15分間停車し、出発前には警笛で知らせてくれるので下車して絶景を間近に楽むことができる!

15分間お待ちしまーす
千畳敷風景

驫木とどろき

驫木駅

マニアに人気の秘境駅は、
難読駅としても有名

目の前に広大な日本海が広がる秘境駅。ぽつりとたたずむ木造の駅舎は、JRのポスターや映画のロケ地にも使われました。普通列車しか停車しないが、ぜひ立ち寄りたいスポット!

驫木駅 波
路線

時計16:38着日本遺産

北前船寄港地

荒波を越えた男たちの夢の跡を残す風待ちの港

町の中心に位置する深浦駅。深浦町は江戸から明治時代にかけて、日本海の荒波を越え各地に繁栄をもたらした北前船の風待ちの港です。2017年4月に深浦町を含む11市町にまたがる「北前船の寄港地・船主集落」が日本遺産に認定されました。

深浦港
風待ち館

北前船の歴史を学ぶ「風待ち舘」

北前船往来時の歴史や風土を紹介する観光案内所。3分の1の縮尺で複製された北前船を見学できます。【アクセス】深浦駅から徒歩で約20分

風待ち館

北前船人の信仰を集めた「円覚寺」

平安時代に坂上田村麻呂が建立したとされる古刹。北前船の船人の信仰を集め、海上安全の祈願寺としてたくさんの船絵馬が残されています。【アクセス】深浦駅から徒歩で約20分

大人気ご当地グルメ!
寺 円覚寺

16万食突破!ご当地グルメ「深浦マグロステーキ丼」

マグロ水揚げ量が県内No.1の深浦町が誇る大人気グルメ。天然の本マグロを刺身、片面・両面焼きで味わえる。町内7店舗で提供され、深浦駅から徒歩で約5分の町役場には全国初となる専門食堂があります。
>詳細はこちら(外部サイトへ)

大人気ご当地グルメ!
旅の途中で読みたい! 菜の花の沖

『菜の花の沖』/司馬遼太郎

北前船で命を賭けて海に生きた江戸時代の海運王・高田屋嘉兵衛を主人公にした歴史小説。
>楽天ブックスへ

路線

時計16:54着

ウェスパ椿山

駅に直結する海・山・空に囲まれたリゾート施設

世界遺産の白神山地など人気のスポットに囲まれた宿泊もできるリゾート施設。日本海を見下ろす展望温泉や地元の食が味わえるレストランもあります。
>詳細はこちら

ウェスパ椿山
不老ふ死温泉

海岸と一体化した秘湯「不老ふ死温泉」

温泉ファンが一度はつかりたいと憧れる北の聖地!日本海に面した名物の露天風呂から眺める夕陽はまさに絶景。立ち寄り入浴もできます。【アクセス】ウェスパ椿山駅から送迎バスで約5分
>詳細はこちら

不老ふ死温泉

仙北岩トンネル

仙北岩トンネル

入ったと思ったら即通過!
日本一短いトンネル

全長たったの9.5m!陸奥岩崎駅~十二湖駅間の岩壁を掘って造られたJR東日本で一番短いトンネル。岩肌を貫くように走る列車をカメラに収めようと、近くの海岸には多くの鉄道ファンが訪れます。

山 仙北岩トンネル
路線

時計17:05着世界遺産

白神山地

風の音、鳥のさえずり、澄んだ空気…。五感で癒される原生的な大自然

1993年に世界自然遺産に登録された白神山地。玄関口である十二湖駅の先には、世界最大級のブナの原生林や多種多様な動植物が息づく。踏み入ればそこには映画の一場面のような幻想的な世界が広がっています。

白神山地
青池

うっそうと茂るブナの森にたたずむ神秘の「青池」

神秘的なコバルトブルーの湖面がフォトジェニック!なぜ青く色づくのかははっきりと解明されていない、自然が作り出した絶景スポット。【アクセス】十二湖駅から奥十二湖行きバスで約15分、奥十二湖から徒歩で約10分

青池 青池ソフトクリーム

人気スポットの青池をイメージした青いご当地ソフトクリーム。お味はさわやかなヨーグルト風味。十二湖駅で限定販売!

深浦へは秋田からでも便利

  • 飛行機秋田空港からリゾートしらかみで深浦へ

    空港からバス・タクシーで秋田駅へ約30分。「リゾートしらかみ」に乗車、約2時間20分。

  • 飛行機大館能代空港からリゾートしらかみで深浦へ

    空港からバス・タクシーで鷹ノ巣駅へ約15分。鷹ノ巣駅からJR奥羽本線で東能代駅へ約30分。「リゾートしらかみ」に乗車、約1時間40分。

  • 鉄道秋田駅からリゾートしらかみで深浦へ

    「リゾートしらかみ」に乗車、約2時間20分。

青森県

深浦町の宿泊施設

黄金崎不老ふ死温泉

黄金崎不老ふ死温泉

雄大な日本海の波打ち際にある露天風呂のある宿。

プラン一覧

深浦町 ウェスパ椿山

深浦町 ウェスパ椿山

全棟に温泉がひかれたコテージは自炊やBBQなどカップルやファミリー、グループで楽しめる。

プラン一覧

アオーネ白神十二湖(旧 サンタランド白神)

アオーネ白神十二湖(旧 サンタランド白神)

白神山地「十二湖」まで車で10分の位置にあり、十二湖観光・散策の拠点に便利。

プラン一覧

鍋石温泉 深浦観光ホテル

鍋石温泉 深浦観光ホテル

国道101号線沿いの高台に建ち、日本海に面したお部屋からは冬の荒波、夏の漁火が観られる。

プラン一覧

民宿 汐ケ島

民宿 汐ケ島

世界遺産の白神山地を背景に日本海の幸を満喫。館内無線LANを導入。

プラン一覧

旅館 森山荘

旅館 森山荘

目の前に広がる白神山地の風景と日本海の新鮮な魚料理が自慢の宿。

プラン一覧

十二湖 リフレッシュ村

十二湖 リフレッシュ村

白神山地の麓、十二湖の中にあるリフレッシュ村。フィンランド製ログハウスはキッチン、調理器具完備。

プラン一覧

白神海彦山彦館

白神海彦山彦館

「世界自然遺産白神山地」の恵みを受けた豊富な海の幸、山の幸を使った手作り地産地消料理を楽しめる宿泊施設。

プラン一覧

ペンション深浦

ペンション深浦

お食事は日本海の新鮮な海の幸盛沢山の和食です。また、目前は日本夕陽海岸百選に選ばれている岡崎海岸。

プラン一覧

望洋館

望洋館

群を抜く夕日をかもめと一緒にどうぞ!!展望風呂あり。

プラン一覧

民宿 田中 <青森県>

民宿 田中 <青森県>

人のふれあいを大事に、本来の安らぎを考え「都会にはないものを」がモットー。

日付から探す

3度目の青森県深浦町へ 何度でも新しい深浦で人想う旅

人との出会いから、町の姿と旅の奥深さを教えてくれた3度目の深浦

何度でも、初めてでも、人との出会いは旅を特別なものにする。慶應義塾大学環境情報学部・加藤文俊研究室の学生が、3度目となる青森県深浦町でのフィールドワークを行いました。学生と町民の化学反応やいかに――。