 |
 |
 |
住所
〒306-0033
茨城県古河市中央町1-8-32
|
 |
TEL:0280-22-0226 |
 |
FAX:0280-22-5959 |
 |
チェックイン:15:00
|
 |
チェックアウト:10:00 |
 |
交通アクセス
JR宇都宮線古河駅より徒歩10分、東北自動車道加須インターより25分。北関東自動車道上三川インターより45分
|
 |
駐車場
有り 50台 無料
|
|
|
|
 |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
★篆刻美術館★
日本初の篆刻(てんこく:書道芸術の一つで漢詩等の言葉を石に彫刻にしたもの)専門の美術館で、平成3年春に開館しました。建物は石町通りにあった3階建て石蔵を改修したが使われています。 |
|
![]() |
 |
 |
 |
 |
 |
★古河総合公園★
面積が25ヘクタールもある広大な公園です。
四季折々に美しい花が咲きます。
毎年3月20日から4月5日まで「桃まつり」が開催され、たくさんの人で賑わいます。 |
 |
★ゴルフ場 古河ゴルフリンクス★
渡良瀬川沿いにある広大なパブリックゴルフ場で、日本では珍しいリンクスコースになっています。セルフ/乗用カート/キャディ付きが選べ、乗用カートはフェアウェイを走行できます。 |
 |
★古河歴史博物館★
古河の歴史や文化を紹介している博物館です。古河藩の家老でかつ蘭学者でもあった「鷹見泉石」に関する資料や、古河藩主「土井利位」作成の『雪華図説』などが展示されています。
|
 |
 |
 |
 |
 |
★渡良瀬遊水地★
古河市の北西に位置する面積33平方キロ、治水容量17,680万立方メートルの遊水地(大雨等の際、一時的に水を貯め川の流量を少なくする)で、茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県にまたがっています。 |
 |
|
 |
|
|