楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

  周辺案内

  池袋から一駅の落ち着いた雰囲気

   大塚駅    荒川線大塚駅前    

   JR大塚駅は、池袋から山手線でわずか一駅という交通至便な場所ながら、周辺の街並には高層ビルもほとんどなく、
   庶民的な雰囲気の街として知られています。「古き良き東京」の象徴としてドラマ・映画などにしばしば登場する路面電車、
   都電荒川線が通る駅でもあります。    せわしい東京の中で数少ない、利便性がありながらも和める都会のオアシスなのです。





   都電に乗ってのんびり小旅行はいかが?

   荒川線    

   都電の料金はどこまで乗っても170円、あちこちまわるなら1日乗車券(400円)がお得です。
   早稲田・学習院・サンシャイン・巣鴨(とげぬき地蔵)王子・荒川遊園など、どこかなつかしさを感じる下町旅行




   サンシャインシティ

   展望台    水族館    


   サンシャインへも都電でらくらくアクセス    大塚駅から都電で5分、    池袋4丁目から徒歩8分。




   

   飛鳥山公園

   

   桜で有名な飛鳥山公園(都電で15分)
   この地を桜の名所に仕立て上げたのは、八代将軍徳川吉宗でした。約280年前、吉宗が享保の改革の施策のひとつとして、
   江戸っ子たちの行楽の地とするため、飛鳥山を桜の名所にしたのです。こうして江戸の新しいお花見の名所として誕生した飛鳥山は    
   当時、桜の名所地では禁止されていた「酒宴」や「仮装」が容認されていたため、江戸っ子たちは様々な趣向を凝らして楽しみました。
   飛鳥山は明治6年、太政官布達によって上野・芝・浅草・深川とともに日本最初の公園に指定され、現在も「憩いと出会い」の場として親しまれています。



   

   主要駅までの所要時間

   大塚駅    

   【JR山手線】

   

   池袋4分、新宿11分、上野13分、原宿16分、渋谷19分、
   東京20分、恵比寿21分、新橋24分、浜松町26分、品川30分




   

   各レジャースポットまでの所要時間

   

   <サンシャインシティ> 徒歩10分~15分

   【東京ドームシティ】 約20分
    ※山手線で巣鴨まで2分、巣鴨から都営三田線で春日まで5分、春日から徒歩9分で合計20分弱です。

   【東京ディズニーリゾート】 約45分
   ※山手線で東京まで20分、京葉線で舞浜まで13分。乗り換え時間を含めて45分です。

   【浅草】 約25分
   ※山手線で上野まで13分、上野から東京メトロ銀座線で浅草まで6分、乗り換え時間を含めて25分です。

   【六本木】 約27分
   ※山手線で代々木まで14分、代々木から都営大江戸線で六本木まで7分、乗り換え時間を含めて27分です。

   【東京タワー】 約30分
   ※山手線で巣鴨まで2分、巣鴨から都営三田線で赤羽橋まで18分、赤羽橋から東京タワーまで徒歩10分の計30分です。