写真・動画
- 部屋
- 食事
-
- ・料理/カニ
- ・料理/お吸い物
- ・料理/お刺身
- ・料理/別注 国産牛陶板焼き
- ・料理/お造り
- ・料理/寒ブリしゃぶ
- ・料理/別注 サザエの壺焼き
- ・料理/別注 岩ガキの陶板焼き
- ・料理/別注 カニ足天ぷら
- ・料理/テイクアウトの天丼
- ・料理/お得コース夕食一例
- ・料理/夕食 宮津懐石料理
- 活ガニ一杯
- 活けかに
- かに料理スタンダード
- ・さっと火を通してから生卵に絡めていただく京都丹波牛のすき焼き
- ・きれいな霜降りが入ったご当地ブランド牛 / 京都丹波牛
- ・京都丹波牛のしゃぶしゃぶ(イメージ)出汁にさっとくぐらせてお召し上がりください
- ・京都丹波牛のステーキ(イメージ)ご当地のブランド牛をどうぞ
- ・濃厚なカニ味噌も一緒にご賞味ください
- ・冬の日本海の王様ズワイガニをお召し上がりください
- ・ホクホクとした香ばしい風味がたまらない焼きガニ
- .・ズワイガニ料理 一例
- ・メスのズワイガニ「セコガニ」。お腹にたくさん抱えた卵と蟹味噌をご賞味ください
- ・白イカの直火焼き。お刺身でも食べられる新鮮なイカを使用
- ・白イカの直火焼き。香ばしい風味とモッチリした食感がたまりません
- ・【丹波牛会席夕食一例(イメージ)】新鮮な日本海の海の幸をふんだんに使った会席料理
- ・【カニ料理一例】旬のズワイガニをお召し上がりください
- ・【カニ料理と寒ブリ】冬の味覚を存分にご堪能ください
- ・【夕食一例】脂がのった寒ブリをしゃぶしゃぶでどうぞ
- ・【夕食一例】ブリ大根。味がぎゅーっとしみ込んだブリと大根
- ・【トリ貝コース一例】京都天橋立の初夏の名物をご堪能ください
- ・【ブリしゃぶ】脂ののったブリの切り身を出汁にさっとくぐらせてお召し上がりください
- ・【ブリの照り焼き】ブリの定番料理といえばコレ
- ・【寒ブリのお造り】脂ののった身はしっかりとした歯ごたえがあります
- ・【ブリしゃぶ】さっと出汁にくぐらせたブリの身は濃厚な旨味と食べ応えがあります
- ・【寒ブリのお造り】脂ののった身はしっかりとした歯ごたえがあります
- ・カニの味をシンプルに味わえる茹で蟹
- ・「セコガニ」は、小ぶりですが内子と外子が美味
- ・【寒ブリのしゃぶしゃぶ】出汁にさっとくぐらせてポン酢でお召し上がりください
- ・【スタンダード夕食一例(イメージ)】新鮮な日本海の海の幸をふんだんに使った会席料理
- ・京都丹波牛のステーキ(イメージ)赤身と脂身の絶妙なバランス
- ・【トリ貝料理】天橋立の初夏の味。コリコリした食感がクセになります
- ・【夕食一例】鮮度抜群のお魚をお造りでどうぞ
- 宿泊プラン
- その他
-
- ・外観
- ・外観
- ・外観
- ・外観
- ・外観
- ・外観
- ・外観 小さなちいさな美術館
- ・外観
- ・外観
- ・外観
- ・外観
- ・玄関/入ってすぐに玉楠の木の衝立
- ・玄関にある時計/昭和一桁製のもので大きな古時計として親しまれています
- ・一階 文人の間/文人墨客の残した作品の数々があります
- ・一階 文人の間/文人墨客の残した作品の数々があります
- ・一階 文人の間/文人墨客の残した作品の数々があります
- ・一階 文人の間/国民的作家 吉川英治の作品
- ・一階 売店ロビー付近/二双の屏風
- ・一階 売店ロビー付近/明治初期の正規楼の引き札(今でいう広告チラシ)
- ・一階 売店ロビー付近/美人画で有名な女流絵師 上村松園の作品
- ・一階 売店ロビー付近/大正末期~昭和にかけての清輝楼パンフレット原画
- ・一階 文人の間/作品
- ・一階 文人の間/作品
- ・一階 文人の間/画帳のケース 著名人に書き残して頂いた画帳集
- ・一階 文人の間/童謡詩人 野口雨情の作品
- ・一階 文人の間/童謡詩人 野口雨情の作品
- ・一階 文人の間/言わずと知れた文藝春秋を興した流行作家 菊池寛の作品
- ・二階回路/全長9mもある200年前の与謝公海図があります
- ・二階回廊/清輝楼がある丹後半島から天橋立付近までの海岸線が画かれた長い巻物があります
- ・二階回廊/文人墨客の残した作品の数々があります
- ・二階回廊/文人墨客の残した作品の数々があります
- ・二階回廊/韓国の著名な作家 李寧熙(イヨンヒ)の作品
- ・三階大広間 浜の間/宮津藩の儒学者 沢辺北冥の二百年前の書があります
- ・三階 折上格天の大広間/幕末に画かれた四季12枚の続き絵などがあります
- ・三階大広間 浜の間/大正末期の京都府知事 池松時和氏の書
- ・三階大広間 奥の間/鈴木百年が一年を通して季節を描いた12枚の襖絵に囲まれた空間
- ・三階大広間奥の間/宮津藩主ご愛用の手提げ御重箱
- ・三階大広間 浜の間/宮津藩の儒学者 沢辺北冥の書。様々な書体で書かれています。
- ・三階大広間奥の間/書の道で大変名な宮城県仙台にある輪王寺の無外和尚の作品
- ・三階大広間奥の間/宮津藩主ご愛用の謁見間用火鉢
- ・輪王寺の無外道人(高名な書家)が日本三景の宿一軒ずつにその書を遺されました
- ・三階大広間 奥の間/日本に二つしかない折上格天井
- ・館内 /大広間への階段
- ・館内/大広間への階段
- ・館内
- ・館内 /大広間への階段
- ・旅館からの眺め
- ・当館にゆかりのある野口雨情の作品
- ・美しい絵付けが施された有田焼のお皿
- ・細かい細工が施された欄間
- ・伝統を感じさせる欄間
- ・格子からやわらかな光が降り注ぎます
- ・年代物のお料理の器
- ・「岩見の部屋」に宿泊した作家たちが共作した絵画
- ・陶芸家・熊倉順吉の作品
- ・フロントカウンターに展示している作品
- ・小さなちいさな美術館でお待ちしております
- ・女将のお出迎え
- ・若女将のお出迎え
- ・女将のおもてなし
- ・皆様のお越しを心よりお待ちしております
- ・若女将のおもてなし
- 和火