日々の喧騒から少し離れ、
自然の中でリラックス
森に足を踏み入れると一面に緑が覆い、
木々や土が香り森に息づく命や力を感じることができます。
『心』も『体』もくつろいでもらうために
”森の案内人”が一緒に森を散策します。
様々な運動施設も完備しております。 自然の中でのスポーツ合宿や練習に最適!
グリーンピア八女周辺にある観光スポットをご紹介。
大自然を感じながらお楽しみいただけます。
樹齢600年以上を数える長寿の藤は全国にも知られており、
国の天然記念物指定に指定されています。
毎年4月中旬ごろに開花し、
1メートルを超える紫色の花房を垂下させます。
開花期間中に開催される黒木大藤まつりには、
全国から約20万人もの人が訪れる名所となっています。
「八女茶発祥の地」として有名な霊巌寺。
その裏山には日本三大奇岩のひとつとして知られる
珍宝岩(男岩)があります。
その他にも女岩や仲人岩、賽河原(さいのかわら)岩や
禅師が坐禅をしたと伝えられる座禅岩など複数の奇岩があり、
その造形美と雄大さは格別です。
福岡県八女市にある「べんがら村」は、温泉や地ビール、
地元食材を使ったレストランなど、
様々な魅力が詰まった複合施設です。
豊かな自然に囲まれ、心身ともにリフレッシュできる
空間となっております。
福岡県八女市上陽町にルーツを持つ日系人、
ダニエル・イノウエ氏の功績を称える施設です。
イノウエ氏の生涯や日米友好への貢献を
写真やパネル、映像などで分かりやすく紹介しています。