楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   >   > 

松江しんじ湖温泉 皆美館 周辺マップ

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
日程から探す
日付未定の有無
チェックイン
チェックアウト
ご利用部屋数
部屋
ご利用人数

1部屋目:


大人 人 子供 0
合計料金(泊)
下限
上限

※1部屋あたり消費税込み

検索

利用日
利用部屋数
部屋
利用人数
大人 人 子供 0
合計料金(1利用あたり消費税込み)
下限
上限

検索

クチコミ・お客さまの声
料理がとても美味しかったです。部屋も広くてゆっくできましたが、部屋の風呂が小さくて少々残念でした。一般の大浴場...
2024年04月11日 08:13:58
続きを読む

無題ドキュメント

 


松江開府の祖、堀尾吉晴が築城。堀尾3代、京極1代、松平10代の居城となる。山陰地方で唯一の現存する天守閣。
松江城を取り囲む堀川は、松江城築城のときにつくられました。船は堀川を約50分かけてゆっくりと遊覧します。船上から眺める松江の街並みはどこか懐かしく、水辺を彩る草花や水鳥が四季を感じさせてくれます。16もの橋をくぐり抜けるときは橋の高さにあわせて屋根が下げられ、乗り合わせた人たちとの語らいを一層楽しいものにさせてくれます。冬の風物詩であるコタツ船も好評です。
約265年前の松江藩中級藩士が屋敷替えによって入れ替り住んだところです。刀だんすやお歯黒道具をはじめ当時の家具調度品、生活用具などを展示しています。玄関から座敷まわり、主人居間のあたりは立派な造りになっているのに対し、私生活部分は質素にするなど、公私のけじめをつけていた武士の暮らしぶりが偲ばれます。
宍道湖畔に建つ、水との調和をテーマにした美術館です。モネやクールベなどの水をテーマにした国内外の絵画を収集展示しているほか、ロダンをはじめとする彫刻、島根ゆかりの作家の作品、日本の版画や国内外の写真などを展示しています。館内のミュージアムショップでは、オリジナルグッズ等を販売。宍道湖の夕日鑑賞におすすめのスポットで、3〜9月は、日没後30分まで開館時間を延長しています。
全国で7番目に大きい宍道湖は、真水と海水の混ざりあった汽水湖です。特に刻々と表情を変える夕景の美しさは絶景で、水都松江の象徴になっています。夕日観賞には白潟公園から国道9号線にかけての湖岸がおすすめです。嫁ヶ島は宍道湖に浮かぶ周囲240mの島で、湖に落ちて亡くなった若い嫁の身がらとともに浮かび上がったという悲しい伝説があります。夕日に染まる湖に浮かぶ島のシルエットは息をのむ美しさで、宍道湖の夕景をよりすばらしいものにしています。
横山大観をはじめとする近代日本画や、北大路魯山人らの陶芸、さらに彫刻、蒔絵、童画などの魅力的な作品を収蔵。また13,000坪を誇る広大な日本庭園も有名で、日本美の粋を味わうことができる。
伊勢神宮に並ぶ大社。大国主命を祀り縁結びの神で有名。広い境内に大社造りの国宝本殿ほか多数の建物がある。

16世紀〜17世紀の約100年の間には大量の銀が採掘され、大内氏、尼子氏、毛利氏といった戦国大名の軍資金や江戸幕府の財源として使われました。石見銀山が佐摩村にあったことから「ソーマ(Soma)銀」と呼ばれ、海外にも数多く輸出され、中国や朝鮮半島などのアジア諸国とポルトガルやスペインなどのヨーロッパ諸国を交易で結ぶ役割の一端を担いました。また、世界の産出銀の約3分の1を占めていたといわれる日本銀のかなりの部分を産出していたと考えられています。

お得な観光タクシープラン「石見銀山号」
◇前日の18:30までに当館にお申込みください。

◇完全予約制 2名様より
◇料金 大人7,000円 小人3,500円
◇運行コース
松江しんじ湖温泉【8:45】→玉造温泉【9:15】→出雲空港【10:00】→石見銀山【12:00〜15:00】→玉造温泉【17:30】→松江しんじ湖温泉【18:00】

※予約状況により、運行コースと時間が変更になる場合がございます。
※車種は、小型〜ジャンボタクシーのご利用となり、他館のお客様と相乗りになる場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。