写真・動画
- 部屋
-
-
*部屋のアメニティ/ご宿泊に必要なアメニティは当館でご用意しております。
-
*【洋室】ダブル+シングル(トイレ付)/ふかふかのベッドでご就寝くださいませ。
-
*【洋室】ダブル+シングル(トイレ付)/山登りで疲れた身体を癒してください
-
*【洋室】ダブル+シングル(トイレ付)/ふかふかのベッドでご就寝くださいませ。
-
*【洋室】ダブル+シングル(トイレ付)/ウォシュレット付きのトイレです。
-
*【洋室】ダブル+シングル(トイレ付)/独立洗面台もご用意しております。
-
*【洋室】ダブル+ソファベット(バス・トイレ付)禁煙/お部屋は禁煙となります。
-
*【洋室】ダブル+ソファベット(バス・トイレ付)禁煙/ふかふかのベッドをご用意♪
-
*【洋室】ダブル+ソファベット(バス・トイレ付)禁煙/ゆっくりお部屋から景色を眺めてください。
-
*【洋室】ダブル+ソファベット(バス・トイレ付)禁煙/POLAのシャンプー、リンス、ボディソープ有♪
-
*【洋室】ダブル+ソファベット(バス・トイレ付)禁煙/トイレと独立洗面台付きです。
-
*【洋室】ダブル+ソファベット(バス・トイレ付)禁煙/ふかふかのソファもご用意あり。
-
*【和洋室14畳/トイレ付】禁煙/2018年12月リニューアル!畳が落ち着く和室の御作りです。
-
*【和洋室14畳/トイレ付】禁煙/なんといってもお部屋からの眺めが抜群!
-
*【和洋室14畳/トイレ付】禁煙/寝室と広縁が近い為、すぐにお休み頂けます。
-
*【和洋室14畳/トイレ付】禁煙/木のぬくもり溢れる空間を意識しました。
-
*【和洋室14畳/トイレ付】禁煙/洗面台も綺麗にリニューアル♪
-
*和洋室16畳【トイレ無し】/からの眺望/夜景も朝焼けも楽しめるとても眺望綺麗なお部屋です。
-
*和洋室16畳【トイレ無し】/からの眺望/夜景も朝焼けも楽しめるとても眺望綺麗なお部屋です。
-
*和洋室16畳【トイレ無し】/広々としたお部屋です。
-
*和洋室16畳【トイレ無し】/木の温もり溢れる広々としたお部屋でゆっくりお休みください。
-
*和洋室16畳【トイレ無し】/登山の疲れを吹き飛ばすふかふかのベッドをご用意しております。
-
*和洋室16畳【トイレ無し】/お部屋のアメニティやテレビなどゆっくりお寛ぎ頂けるようにご用意。
-
*和洋室16畳【トイレ無し】大人数でのご利用もOK♪もちろんカップル様のご予約もお待ちしております。
-
*和洋室16畳【トイレ無し】/お客様にゆっくりお寛ぎ頂けます。
-
*部屋からの眺め/撮影日は曇天でしたが、快晴になるとより良い景色が眺められます。
-
- 食事
-
-
*夕食一例/女将特製!名産の刺身こんにゃくです。
-
*夕食(一例)/地元食材を使った女将手作りのお料理はすべておススメ!
-
*夕食一例/登山でお疲れのお客様にお食事でも楽しんで頂きたい。そんな心を込めた料理をご用意。
-
*夕食(一例)/地元食材を使った女将手作りのお料理はすべておススメ!
-
*夕食(一例)/地元食材を使った女将手作りのお料理はすべておススメ!
-
*夕食(一例)/地元食材を使った女将手作りのお料理はすべておススメ!
-
*夕食(一例)/地元食材を使った女将手作りのお料理はすべておススメ!
-
*夕食一例/季節の食材を使用したお食事をご用意しております。
-
*夕食一例/女将特製!名産の刺身こんにゃくです。
-
*名産の刺身こんにゃく/手間暇を惜しまず丁寧に作られた一品。
-
*名産の刺身こんにゃく/手間暇を惜しまず丁寧に作られた一品。
-
*手作りゴマ豆腐/御岳のおいしい水で作っています。手間暇かけた香ばしい一品です。
-
*デザート(一例)/お食事の最後に手作りの葛餅をどうぞ。
-
*山菜の天ぷら/旬の食材を使っていますので、季節の変化を感じられます。
-
*栗の渋皮煮
-
*栗の渋皮煮
-
- その他
- 南山荘の日々
-
-
*手作りの灯篭
-
*手作りの灯篭
-
*手作りの灯篭
-
*ソーラーキャンドルを利用して、夏の灯篭のように演出してみました。
-
*若女将特製 イチゴタルト★
-
*若女将特製 イチゴタルト★
-
*若女将特製 イチゴタルト★
-
*つきたてのお餅できな粉餅を作りました。
-
*冬はやっぱりコレ♪
-
*若女将特製 ゆずピール★
-
*若女将特製 ゆずピール★
-
*若女将特製 ゆずピール★
-
*若女将特製のおいしいおいしい柚子ピール♪
-
*南山荘の日々/自然の恵み、フキノトウが収穫できました!
-
*南山荘の日々/春のお花が咲き始めてます。
-
*当館の栽培したシイタケ
-
*当館の栽培したシイタケ
-
*夏の期間だけ! ジュースバーです。
-
*南山荘のこんにゃく畑 グングン育ってます。
-
*南山荘のこんにゃく畑
-
*南山荘の夏野菜
-
*琥珀糖
-
*若女将特製の琥珀糖、色がとても綺麗です!
-
*収穫した梅は梅ジュースに利用します。
-
*若女将特製!梅ジュース。夏限定で販売します★
-
*タラの芽
-
*りんちゃん冬のお散歩
-
*毛並みがふかふかの可愛いりんちゃん★
-
*就寝りんちゃん
-
*一緒にお墓参り
-
*森の散歩道とりんちゃん
-
*りんちゃんとたろうくん
-
*物憂げなりんちゃん
-
*りんちゃんと雨の日散歩
-
*りんちゃん
-
子猫
-
猫
-
*南山荘のねこちゃん
-
*南山荘のねこちゃん
-
*ふてにゃん★とってもかわいい猫ちゃんが南山荘に訪れます
-
*夏の風物詩 くわがた採取
-
*雲の上の世界はこんな感じです。
-
*南山荘から眺める雄大な景色、雲海が広がってます。
-
*当館からの景色
-
*当館からの景色
-
*当館から見える虹の景色
-
*南山荘からの景色、天気がいい日はこんな絶景が!
-
*冬の朝焼けはこんなにきれいに見えます。
-
*冬の南山荘/空気が澄んでいるからこそ美しい景色を見ることができます。
-
*雄大な風景
-
*雄大な風景
-
*朝焼け
-
*当館からの景色
-
*当館からの景色
-
*秋を感じさせる景色です。
-
*当館から見える幻想的な景色
-
*幻想的な景色
-
*幻想的な景色
-
*朝焼けと雲海
-
*朝焼けと雲海
-
*朝焼けの雲海
-
*夕暮れをまったりと堪能できる南山荘からの景色です。
-
*青空と夕日のコントラストがとても美しいです。
-
*南山荘の日々/雲海が見れた日はなにか良いことがあるかも・・★
-
*南山荘の日々/鬱蒼とした景色もまたいいものです。
-
- 御岳山観光
-
-
*御岳山観光/当館へお越しの方は滝本駅より登山鉄道をご利用ください。
-
*御岳山観光/最大勾配斜度25度!山中をぐんぐんと登ります。
-
*御岳山観光/かなりの急こう配を一気に駆け上がります。
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/階段に落ちている紅葉も綺麗です。
-
*紅葉の御岳山
-
*御岳山観光/紅葉の御岳神社
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/おいぬ様と呼ばれ愛犬の健康を願う人々が多く参拝されます。
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/御岳神社からの風景。
-
*武蔵御岳神社祭り
-
『稲荷社祭』の祭礼が青空の下 粛々と行われました。
-
『稲荷社祭』の祭礼が青空の下 粛々と行われました。
-
祭典終了後の捧げもののお餅
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/愛犬家たちのパワースポット(犬同伴で入るのは不可)
-
*御岳山観光/滝修行の場として知られる「綾広の滝」
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/「七代の滝」は、最高の癒やしスポット です。
-
*御岳山観光/山頂で食べるおやきは絶品です★
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/天気のいい日は御岳山にハイキングへ。
-
*御岳山観光/絶景を堪能。
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山の紅葉
-
*紅葉の御岳山
-
*御岳山の紅葉
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/ロックガーデンは当館イチ押しスポットです。
-
*御岳山観光/ロックガーデン
-
*御岳山観光/苔むした景色が魅力のロックガーデン
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/天狗岩
-
*御岳山観光/天狗岩
-
*御岳山観光/鎖を頼りに登ります※山登りの装備で登ってください
-
*御岳山観光/腰掛杉
-
*御岳山観光/国の天然記念物に指定されている「神代欅」の樹齢は推定一千年!
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/紅葉がいっぱいの御岳山を堪能ください。
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光
-
*御岳山観光/
-
*御岳山観光/天狗の鼻のような大岩がせり出し、迫力があります
-
*御岳山で見れるむささび
-
*御岳山の自然
-
*御岳山の自然
-
*御岳山の自然
-
*御岳山の自然
-
*レンゲショウマ
-
*6月はレンゲショウマが有名です。
-
*御岳山の自然/
-
*御岳山の自然/
-
*季節の花/福寿草
-
*ドウダンツツジ
-
*森の散歩道
-
*冬の御岳山
-
*冬の御岳山/遠くまで行かずとも見ることができる冬景色。
-
冬の御岳神社は荘厳な雰囲気です。
-