対泉閣といえばとろけるような食感の「伊賀牛とろ寿司」。特製のタレにつけてネギとしょうがでお召し上がりいただけます。
また、四味に変化する「忍術鍋」も名物のひとつ。赤目渓谷で修行した忍者の体力づくりとして食べられた伝統料理で、伊賀牛、若鶏、猪肉、海老、白身魚、貝類、烏賊、白菜、松茸、椎茸、春菊、百合、ぎんなん、白たき、焼豆腐など季節により豊富に加えられます。
ぽん酢、酢みそ、とろろと、数種類のタレでお召し上がりください。
朝食は、本館のお食事処「滝のべ」にてお召し上がりいただけます。
公式ホームページからご予約の際、または、ご来館時にお部屋からご注文いただけます。※価格は税込みです。
上質なお肉をステーキで。
【1人前2,100円〜】
舌の上でとろける対泉閣名物。
【1人前1,500円】
新鮮だからこそ味わえる。
【1人前1,500円】
海老、季節の魚や山菜など。
【1人前1,600円】
名張の夏の風物詩。
【1人前1,200円】
季節のお刺身を贅沢に舟盛で。
【6人前20,000円】
赤目滝は、環境省選定の「平成の名水百選」に選ばれており、付近には酒蔵があります。当館でも地酒を各種取り揃えておりますので、是非一度ご賞味ください。伊賀流の地ビールも格別です。
【地酒:1,400円〜】
【地ビール(清流ビール):850円】
※お料理はイメージです。時期によって器や内容が変わりますので、ご了承ください。