宿泊プラン
最新情報

◆そうだ 海の京都、行こう!〜天橋立エリア〜new
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/成相寺で願い事をしよう
慶雲元年(704)創建で、願い事が必ずかなう(成り相う)寺として知られています。
美人観音と名高い聖観世音菩薩が本尊。
撞かずの鐘や底なし池などの七不思議が伝わります。

◆そうだ 海の京都、行こう!〜天橋立エリア〜new
\旅で日本に元気を!安全に旅行を楽しもう/清水も流れる森の社で身も心もきれいに「眞名井神社」
後方にそびえる御神山を少し登ったところにある元伊勢籠神社の奥宮「眞名井神社」。
社殿の裏手には、約3000年以上もの昔からその姿が残る古代の祭祀場「磐座」(いわくら)があります。

◆テレビ放送のお知らせ〜ちゃちゃ入れマンデー〜new
奥伊根温泉油屋グループが管理する「道の駅 舟屋の里伊根」が関西テレビ「ちゃちゃ入れマンデー」内で紹介されますので、是非ご覧ください。■放送日時:2021年4月13日(火)19:00〜20:00
■放送局:関西テレビ放送 カンテレ
■番組名:ちゃちゃ入れマンデー
https://www.ktv.jp/chacha/
※当日の出来事によっては変更になる場合がございます。
丹後半島の伊根町にある「道の駅 舟屋の里伊根」。人気旅行サイト・トリップアドバイザーの「道の駅ランキング2020」で、全国の名だたる道の駅を押さえてベスト10入りを果たしたこちら。その人気の秘密は…。スタジオのロッチ・中岡、さらには東野も「行ってみたい!」とたちまちとりこになった、心にしみる絶景&グルメを大公開!