15件中 1~15件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
投稿者さんの 天童荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月17日 20:15:54
-
複数回利用しての再訪です。
今回はお風呂がリニューアルされたということで伺いました。
いつ来ても、落ち着く雰囲気、気配りが行き届いた室礼(お花含む)、考え抜かれたお料理は不変ながら、お風呂がアップデートされていて、変わらぬ中にも進化を感じ、いつ訪れても新鮮な感動を受けてます。
接客もこちらの間を考えて下さり、今回も、日頃の疲れを癒すに最高のひと時を過ごすことができました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2024年10月 ~大浴場リニューアルオープン~】<月替り天童荘懐石>スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【2022年露天風呂リニューアル「東亭和スイート」】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
紅我@KOHGAさんの 天童荘 のクチコミ
- 紅我@KOHGAさん [30代/男性] 2025年01月15日 23:44:19
-
夫婦2人での最後にと宿泊しました。
予約の際に妻が妊娠中で食事の面ではご迷惑をお掛けしたのにも関わらず、当初伺っていた御膳ではなく、お祝いにと我々用にコース料理を提供してくださいました。
四季によって映える建物の景観にさえも感動し、ここまでのおもてなしにも感激いたしました。
担当の仲居さんも笑顔の素敵な対応力のある方でした。お若いのに妊娠中の妻への気遣い、感謝しております。
料理に関しましても、提供時間、食材の質の良さ、申し分ない美味しさで大変有意義な食事の時間となりました。
また、日本酒の有名な酒蔵が多い山形県だからこそ、地酒が楽しめるのはお酒好きには魅力的かもしれません。
半露天風呂は窓を開ければ、四季を感じつつ、ゆっくりと浸かれる落ち着いた空間になっていました。
今回のお部屋はお子さんはご一緒できない分、夫婦でゆっくりできる素敵な空間になっているなと実感しました。
子供が大きくなったときにまた利用したいなと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2024年10月 ~大浴場リニューアルオープン~】<月替り天童荘懐石>スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【「東亭和スイート」半露天風呂付/2021年11月リニューアル】
総合1
投稿者さんの 天童荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月31日 13:53:05
-
こちらのお宿へは今回2回目の再訪者です。
今回は非常に残念な1泊でした。
良かった点
1.到着時、お若い仲居さんのお部屋へのご案内
残念であった点
1.夕食時、すでにセットされていた前菜が1名分忘れられており、こちらから声をかけると慌てて持ってくる始末
2.お品書きはたしかに置いてありましたが、料理の説明はほぼ無し
3.夕食時、焼酎のお湯割りををオーダーした際、1杯目のお湯がぬるかったので2杯目同じものを注文の際「少し熱めで」とお願いしたところ、コップが持てないほどの熱さのお湯割りを提供される→その後取り替えるのではなく、目の前で違うコップに移しての提供
4.当日は満室のため、食事の提供に若干時間を要す旨は最初の案内で伝えられ承知してはおりました。こちらもなるべくゆっくり食べるよう努めました。しかし、一品終わり次の食事の提供までにあまりにも時間がかかりすぎ、一緒の席の家族が下を向いて寝待ち(この時点でもう笑うしかなかった)
5.翌日、早めにチェックアウトされた別の方のお部屋の片付けを、前日の夕食のサーブをしてくださった仲居さんがしていた。たまたまその部屋の近くで同行者がくるのを待っていたところ、前述2でコメントした飲み物提供の件を仲居さん同士でお話しされているのが聞こえてきて、最後に笑いながら「仕方がないよね」と… 私も聞きたくて聞いていたわけではないがひどすぎると悲しくて泣きたくなりました。
今回の宿泊でこちらのお宿に関して申し上げたい点は他にも多々ございますが、同行者も夕食後から黙り閉口してしまう始末です。せっかく楽しみにしてくれていた家族に対し、今回の3泊4日の東北旅行の最後で申し訳ないことをしてしまったという気持ちでいっぱいです。前回宿泊した際、また行きたい!と思い今回家族を連れてでお伺いしましたが、旅の最後に残念で心が痛む思いでなりません。
お若い方々が頑張っていることはわかりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2024年10月 ~大浴場リニューアルオープン~】<月替り天童荘懐石>スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【離れ「離塵境」半露天風呂または露天風呂付】
総合4
投稿者さんの 天童荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年09月22日 15:23:30
-
お部屋もスタッフの対応も、とても良かったです。お食事は量がほどよく、質も大変良く、とても美味しかったです。残念なのは冷蔵庫の中が水しかなく、最近の宿はどこもサービスの飲み物がたくさん入っているので、がっかりしてしまいましたが、その他はすばらしかったです。お部屋の露天風呂も大浴場も気持ち良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用のお部屋
- 【離れ「離塵境」次の間 露天風呂付】
総合3
投稿者さんの 天童荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年08月27日 22:19:42
-
仲居さん方が幼い印象がありました。お若い方が多いようですが、年齢のことではなく接客態度や言葉遣いについてです。預けた荷物の持ち運び方に丁寧さが感じられない、廊下をだるそうに歩いている、謝ってくださる時に目を見てもらえない、など気になる部分が多くありました。
食事とお風呂を楽しみに来ているのはもちろんですが、決して安くない料金を払うのは、一流のサービスを期待しているからです。
今後改善いただけることを願います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用のお部屋
- 【「東亭」特別室 (ベッドルーム・リビング・和室・半露天風呂)】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
トヨキハさんの 天童荘 のクチコミ
- トヨキハさん [50代/男性] 2020年09月23日 07:22:53
-
最高のお宿です。
兎に角食事が素晴らしいです。この手の高級お宿で色々と食べた中で群を抜いてる食事でした。
どの料理も甲乙つけがたいくらい美味しかったです。
素晴らしい料理長さんがいるのでしょうね。
また来たいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用のお部屋
- 【「東亭」( ツインベッド・食事室・リビング・高野槙内風呂付)】
総合3
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 天童荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月22日 20:35:21
-
値段からすると、もっとサービスがあっても良いような気がします。部屋はベッド付きでしたが、ちょっと窮屈。空間がない。全般的に可もなく不可もなく。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- ご利用のお部屋
- 【「東亭」スタンダード】
総合5
morikumikomoriさんの 天童荘 のクチコミ
- morikumikomoriさん [40代/男性] 2018年05月07日 11:21:12
-
9か月の子供を連れての宿泊でした。事前に子供のことを問い合わせたところ、快く対応いただき、安心して宿泊できました。スタッフの方も皆笑顔でとてもよかったです。またお世話になりたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年05月
- ご利用のお部屋
- 【離れ「離塵境」半露天風呂付き(温泉)】
総合4
ぴさま777さんの 天童荘 のクチコミ
- ぴさま777さん [20代/女性] 2015年08月24日 15:47:10
-
良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2015年07月
- ご利用のお部屋
- 【「東亭」1階特別室 ベッドルーム+リビング+和室+半露天風呂】
総合4
ぴさま777さんの 天童荘 のクチコミ
- ぴさま777さん [20代/女性] 2015年08月24日 15:46:49
-
良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2015年07月
- ご利用のお部屋
- 【「東亭」1階特別室 ベッドルーム+リビング+和室+半露天風呂】
総合5
SOYSALTさんの 天童荘 のクチコミ
- SOYSALTさん [50代/男性] 2015年08月19日 10:20:27
-
夏のドライブ旅行で家内とお世話になりました。全部で15室の旅館ということで、リゾート感覚というよりも、疲れをゆっくりと癒したいという方には最高の宿だと思います。
部屋も広く清潔でくつろげますし、旅館内も満室にも拘わらず本当に静かで、何の雑音も聞こえませんでした。
また料理も大変気配りがされており、正に山形県の素晴しい「地産地消」を体験出来ますした。料理は夕食、朝食共に本当に美味しくボリュームも満点です。
更にお部屋係りの仲居さんも大変気の利いた面白い方で、短い滞在であったのですが、地元情報の提供を始め、本当に良くして下さいました。翌日地図付きで教えて頂いたお土産スポットで買い物をしましたが、そのお土産は大変好評でした。天童荘スタッフ全員の心のこもったおもてなしのお蔭で、この夏の旅行は大満足でした。有難うございました。また寄らせて頂きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年08月
- ご利用のお部屋
- 【「東亭」2階 ツインベッド+食事室+リビング+高野槙内風呂付】
総合5
シロやぎクロやぎさんの 天童荘 のクチコミ
- シロやぎクロやぎさん [40代/女性] 2013年10月30日 19:04:10
-
前回宿泊した時の感動が忘れられず
またうかがいました。
前回の行き届いたサービスを期待したのですが、今回はちょっと残念。
しかし、食事はとてもおいしく、満足でした。
お部屋の香り袋や廊下のお香など
さりげない気遣いがとても心地よいです。
一度宿に入ると、外に出る気にはならず
お風呂、体を休める、お風呂、体をやすめるを繰り返し
そして美味しい食事とおいしい珍しい地酒を楽しみにする
という感じになります。
お部屋のお風呂も良いのですが、大風呂も心地よく
丸い露天風呂も好きです。
2階の階段側のお部屋は、家具の配置も好きで
とても落ち着きます。
こちらにうかがい、同じテレビ(EIZO)を購入しました。
とても重宝しています。
毎月、メニューが変わると前回うかがいましたので
季節ごとにおいしいものを頂にうかがいたいと思っています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝夕お部屋食】山形牛など山形の旬を盛り込んだ月替り天童荘懐石♪温泉内風呂付新感覚の洋室で贅沢ステイ
- ご利用のお部屋
- 【「東亭」2階 ツインベッド+食事室+リビング+高野槙内風呂付】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 天童荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年02月20日 09:35:54
-
「おもてなし」を感じました。
始めての天童牛、手間をかけ磨かれた素材の良さを味わう事が出来て幸せでした。
部屋に付属の半露天風呂は丁度良い湯加減でしたが、狭くて石のギザギザが痛くて寛げ無いのは残念です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2013年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝夕お部屋食】山形牛など山形の旬を盛り込んだ月替り天童荘懐石♪半露天風呂付特別室で贅沢ステイ
- ご利用のお部屋
- 【「東亭」1階特別室 ベッドルーム+リビング+和室+半露天風呂】
総合4
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 天童荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2009年07月30日 12:29:39
-
お部屋は意外に普通で、ちょっとがっかりしましたが、お食事はとても美味しく、量も多過ぎず、揚げ物も無くて私好みでした。ただチェックアウトの際、前の方達は若女将が見送っていたのに、私達には(滞在中も含め)ご挨拶に来ることも無く、いくら食事が良くてももう来ることは無いと思ってしまいました。若女将ならばせめてお支払いの後くらいありがとうございましたと言いに来るべきではないでしょうか?
【ご利用の宿泊プラン】
離れ「離塵境」次の間付 12畳+6畳- 宿泊年月
- 2009年07月
- ご利用のお部屋
- 【離れ「離塵境」次の間付 12畳+6畳】
15件中 1~15件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
投稿者さんの 天童荘 のクチコミ
お部屋も綺麗でお料理も一つ一つが素晴らしくとてもよい時間を過ごすことができました。冬景色を見ながらのお風呂も忘れられない思い出となりました。
ぜひまた訪れたいと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する