|
|
|
住所
〒967-0315
福島県南会津郡南会津町高杖原518
|
|
TEL:0241-78-3075 |
|
FAX:0241-72-8711 |
|
チェックイン:15:30 (最終チェックイン:22:00) |
|
チェックアウト:10:00 |
|
交通アクセス 会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅よりタクシーで25分。たかつえスキー場から徒歩3分。 |
|
駐車場 有 10台(ペンション前)無料。バイクも車も駐車できます。バイクのみ軒下に駐車可能(要相談) |
|
|
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
春の水芭蕉から、ワタスゲ、ニッコウキスゲ・・・・秋の紅葉まで素晴らしい景色を堪能できます。 |
|
![]() |
 |
 |
 |
 |
 |
大内宿。
茅葺き屋根の家が立ち並ぶ風景は素敵です。 冬の雪をかぶった屋根も見事です。 十割の美味しいお蕎麦も食べられます。 ネギ1本が付くお蕎麦も有名です。 |
 |
観音沼。
下郷にあります。 紅葉は見事です。写真家のお客様もたくさん見に来ています。沼を1週散歩しながら歩くと最高です。 |
 |
塔のへつり。
「へつり」とは地元の方言で険しい崖のことであり、一帯は第三系凝灰岩、凝灰 角礫岩、頁岩などが互い違いになっており、その軟岩部が長年の歳月による浸食と風化の作用によって形成された柱状の断崖。 |
 |
 |
 |
 |
 |
伊南の大イチョウ。
とにかく大きい銀杏です。 真っ黄色になった銀杏はものすごいです。 |
 |
そば畑。
真っ白い花が一面に咲いた風景はとても素晴らしいです。以前ゴルフのショートコースをそば畑にしていますので、ものすごくきれいです。写真を撮りに来るお客様もたくさんいます。(8月下旬〜) |
 |
七つが岳。
ワインズから一番近い山です。 スキー場の山頂になりますので、冬にスキーで遊ばれたお客様は雪のない山に驚くでしょう。 |
 |
 |
 |
 |
 |
燧ケ岳。
尾瀬沼から見ているだけでもいいですが、実際に登ると、湿原があったりしてとても素敵な山です。 |
 |
|
 |
|
|