楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   >   > 

小城温泉 開泉閣 周辺の観光案内

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
日程から探す
日付未定の有無
チェックイン
チェックアウト
ご利用部屋数
部屋
ご利用人数

1部屋目:


大人 人 子供 0
合計料金(泊)
下限
上限

※1部屋あたり消費税込み

検索

利用日
利用部屋数
部屋
利用人数
大人 人 子供 0
合計料金(1利用あたり消費税込み)
下限
上限

検索

クチコミ・お客さまの声
父と二人で2泊しました急な予約でしたが、足の悪い父の為に、車椅子貸出しと、二階から離れ部屋へ変更を対応頂きまし...
2024年02月14日 17:35:28
続きを読む

写真1
◆「桜の名所100選」の一つに数えられる小城公園は、小城を代表する名所であり、城下町・小城のシンボルともいえる庭園です。  その歴史は古く、初代小城藩主・鍋島元茂が当時、鯖岡(さばおか)と呼ばれた小丘に桜を植え、茶屋を設けたのが始まりとされています。明暦2年(1656)、二代藩主・直能がこの地を桜岡と改称。さらに多くの桜を植樹し、西南部には池水庭園を造園して、自楽園と名付けました。また桜岡西北部には屋敷が設けられ、三代藩主・元武の時代から、小城藩邸として使用されるようになったのです。  桜岡の桜の名声は朝廷にもきこえ、直能の時代の延宝3年(1675)には、岡と花を詠み込んだ後西天皇の御製や公卿18人の和歌が贈られました。公園最頂部には、このときの御製の碑が建てられています。  現在、小城公園の桜の数は約三千本。毎年、春にはむかしと変わらぬ見事な花を咲かせ、地元の人々や遠方から訪れる行楽客の目を楽しませています。また桜の季節以外にも、梅やツツジ、藤などの花々が園内各所で咲き誇り、見どころはたっぷり。小城に着いたらまず最初に訪れたいのが、この公園といえるでしょう。  平成18年には「日本の歴史公園100選」にも選定されました。
写真2 写真3
祇園川に架かる赤い手摺の橋の向こうに、急峻な山肌を登る石段があります。その頂上にある神社が、地元の人に“祇園さん”として親しまれる須賀神社です。  須賀神社はもともと、関東から下向した千葉胤貞が京都の祇園社(現・八坂神社)より分祀して創建した、小城祇園社がルーツ。明治期の廃仏毀釈により現在の名前に改称したという経緯があり、ここがいまも“祇園さん”と呼ばれるのはそのためです。  神社のある山は千葉城(別名・牛頭城)と呼ばれ、中世には千葉氏による居城が置かれていたところ。山上からは眼下に、祇園川や小城の家並みを一望に見渡すことができます。千葉氏の時代には、川に沿って東西に伸びる町があったと伝えられますが、戦乱により消滅。現在は江戸時代の寛永年間(1624〜1643)になって作られた、上町・中町・下町の家並みが北から南へと続いています。  神社の周辺は桜やツツジの名所としても知られ、その中を天に昇るような153段の石段はまさに小城の名物といえそう。1989年製作の松竹映画「男はつらいよ・ぼくの伯父さん」では、ここがロケ地の一つになりました。   「全国名水百選」の一つに選ばれた、清水川。その上流に、西日本一の名瀑布といわれる清水の滝があります。山の冷気を切り裂いて流れ落ちる水は、落差75m・幅13mの威容を誇り、舞い上がる飛沫が辺りの木々や岩肌を濡らすさまは、まさに壮観です。
写真4  
11月の中旬に開催される「清水の滝・ライトアップ・竹灯祭り」は、まさに幻想的な景色を映し出します。
 
写真5
佐賀の秋の風物詩「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。世界各国から選び抜かれた熱気球のスペシャリスト達が繰り広げる、大空での競技は、佐賀平野の空を鮮やかに彩ります。 期間中は様々なイベントが行なわれ、大会を盛り上げます。