|
|
|
住所
〒071-0511
北海道空知郡上富良野町西11線北31号2332-11
|
|
TEL:070-8335-9026 |
|
FAX:0167-45-1130 |
|
チェックイン:16:00 (最終チェックイン:22:00) |
|
チェックアウト:10:00 |
|
交通アクセス
JR美馬牛駅より約4km お車で約5分。カーナビのマップコードは349636284*64に設定して下さい。
|
|
駐車場 有り 6台 無料 予約不要 |
|
|
|
|
![]() |
![]() |
長い冬が終わり、待ち焦がれた春の訪れそして夏へ・・・。 |
|
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
 |
 |
 |
 |
 |
4月初旬。まだ雪が多く残る冬季閉鎖の林道は少しずつ除雪が進み本格的な春の準備が始まります。 |
 |
雪が融けた畑。朝まだ暗いうちから夜遅くまで農家さんのトラクタは広大な畑を耕し植付けをはじめます。 |
 |
春。ある日の夕方。十勝岳連峰はまだまだ冬。黄金色に染まる山々がとても美しい。 |
 |
 |
 |
 |
 |
宿から数分の丘の上に3本の桜。ここ上富良野の桜はGW明けに開花します。 |
 |
6月花のシーズンがやってきました。写真はルピナス。北海道の6月を代表する花のひとつ。 |
 |
6月中旬。十勝岳山開き。いよいよ登山シーズンが始まります。お天気の良い日の登山はとても気持ちのいいものです。高山植物も多く見られ初心者でも登りやすい山が多いこの地域。たまには登ってみませんか? |
 |
 |
 |
 |
 |
7月中旬ラベンダーやジャガイモの花が咲き乱れます。上富良野はラベンダー発祥の地。ファーム富田はあまりにも有名だが、日の出公園やかんのファーム、観光スポットにはなっていないお花畑が多数点在します。 |
 |
宿からほど近い畑の中の1本のポプラの木。この沿線を代表する景色かなぁ。 |
 |
丘一面のジャガイモの花。思わず伸びをしたくなります。この美しい風景は、農家さんの毎日の努力の賜物。 |
|