写真・動画
- 部屋
-
- *【和室8畳(客室一例)】純和風の客室は気品ある落ち着いた風情。ごゆっくりお寛ぎ下さい。
- *【和室8畳(客室一例)】掃除が行き届いたバスルーム。
- *【和室16畳(客室一例)】16畳の広いお部屋でのんびりとお寛ぎください。
- *【和室16畳(客室一例)】グループや大家族でのご旅行に◎大人数で愉しいご旅行をお過ごし下さい。
- *【お部屋のお風呂】お風呂からは錦帯橋が見えます。※お部屋によって異なります。
- *【お部屋からの眺望】ゆっくり寛ぎながら旅情に浸るひと時を。
- *【お部屋からの眺望】日本三大奇橋のひとつ“錦帯橋”が望めます。
- 【お部屋からの眺望】夜はライトアップされた幻想的な錦帯橋をお楽しみください。
- 【お部屋からの眺望】錦帯橋を彩る桜の花びら。美しさが満開の季節にぜひお越しください。
- 【お部屋からの眺望】雪舞う錦帯橋も絶景。静寂と美しさが調和する風景をぜひご覧ください。
- 【お部屋からの眺望】毎年4月には「錦帯橋祭り」も開催しております。日程は公式サイトをご覧ください。
- 風呂
- 食事
-
- *【虎ふぐてっさ(冬)】絶品ふぐをご堪能ください♪
- *【地酒飲みくらべ】大人のみしませんか♪
- *【夕食一例】天然素材にこだわった料理長自慢の会席料理。その日一番美味しいものをお届けします。
- *【鮎塩焼き】6月1日より解禁錦川天然鮎!毎日専属の鮎漁師さんから活の鮎を仕入れて水槽で泳がせていま
- *【鮎塩焼き/竹盛り(夏)】白為旅館「夏」自慢の鮎尽くしコースでお楽しみいただけます。
- *河豚造り盛合せ(冬)
- *【水無月豆腐(初夏)】無病息災、熱射病予防を願った水無月豆腐。
- *【八寸(夏)】旬の食材を使った夏の八寸です。
- *【塩釜焼(秋)】甘鯛、松茸、甘海老…秋の食材の旨みを存分に引き出します。
- *【しろうお踊り食い(春)】春を告げる「しろうおの踊り食いをお楽しみください。」
- *【向附(春)】 旬の桜鯛のお刺身。
- *【八寸(春)】鯛のみで色々とお酒の肴を盛り合わせてみました。
- *【太刀魚茸包み焼(秋)】秋の食材を贅沢に。
- *【虎ふぐ鍋(冬)】冬の味覚「ふぐ」をご堪能ください☆
- *【焼ふぐ(冬)】シンプルな調理法がふぐのうまさを引き出します。
- *【焼きおにぎり(秋)】香ばしいにおいがたまらない朴葉包み焼おにぎり
- *【鯛三色焼き(春)】桜鯛を木の芽味噌焼と、雲丹焼と、オイル焼を盛り合わせてみました。
- *【先付】ほうれん草羹の上に才巻海老と蓮芋を添えて。美味しいお出汁でどうぞ。
- *【焼物】錦川で獲れた天然鮎の塩焼き。酢橘をつけてお召し上がり下さい。
- *【おぼろ豆腐】ご朝食一例/夏にぴったり!薬味と一緒にお召し上がり下さい。
- *【ご朝食一例】栄養バランスの整った旅館の朝ごはん。白いご飯が何杯でもいけちゃいます!
- *【おぼろ豆腐】ご朝食一例/夏にぴったり!薬味と一緒にお召し上がり下さい。
- *【煮物椀】鱧葛打ち。蓴菜と輪切りにした柚子、梅肉を添えて。夏にぴったりのお料理です。
- *【白魚の踊り食い】口の中でちゅるちゅると動く白魚をお楽しみください!
- *【強肴】大葉味噌の香りが香ばしい水茄子田楽。美味しい日本酒とご一緒に。
- *【炊合せ】絶品鱧鍋!お出汁にサッとくぐらせ、酢橘をキュッと絞ってお召し上がり下さい。
- *【ご飯】青竹に天然物の鮎をご飯にのせて直焚きに。ふっくら香ばしい薫りが食欲をそそります。
- *【ご飯】青竹に天然物の鮎をご飯にのせて直焚きに。ふっくら香ばしい薫りが食欲をそそります。
- *【向付】鱧落しと茶蛸を梅肉で。さっぱりとした味わいは日本の夏に◎
- *【炊合せ】絶品鱧鍋!お出汁にサッとくぐらせ、酢橘をキュッと絞ってお召し上がり下さい。
- *【凌ぎ】新鮮な烏賊にお米を詰めて醤油ベースのお出汁でことこと。絶品です!
- *【冷鉢】夏の定番!岩国産の由宇トマトチーズ、胡瓜を冷やした一品。
- *【八寸】うちわを八寸角の器にみたて、季節のお料理を盛り付けました。
- *【水菓子】その名も“初恋ぜんざい”。虜になってしまうほど、美味しいです☆
- その他
-
- *【外観】旬を活かした美食と共に愉しむ旅へお出掛け下さい。
- *【外観】清流錦川に悠然と架かる『錦帯橋』を一望できる当館。
- *【玄関】宿のおもてなしが行き届く和のしつらえに心和むひと時を。
- *【フロント】ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
- *【吉香公園】
- *外観(夜)
- *【錦帯橋】5つの木造の橋が連なる、世界的にもたいへん希な構造です。美しい技術の結晶をご覧下さい。
- *【錦帯橋】5つの木造の橋が連なる、世界的にもたいへん希な構造です。美しい技術の結晶をご覧下さい。
- *【錦帯橋】5つの木造の橋が連なる、世界的にもたいへん希な構造です。美しい技術の結晶をご覧下さい。
- *【周辺の寺】
- *【周辺の寺】
- *【錦帯橋】5つの木造の橋が連なる、世界的にもたいへん希な構造です。美しい技術の結晶をご覧下さい。
- *玄関までのアプローチ。宿のおもてなしが行き届く和のしつらえに心和むひと時を。
- *【紅葉谷公園の六角亭】錦帯橋、吉香公園へお越しの際は、ぜひご覧になって下さい。
- *【鵜飼遊覧】鵜飼の優美な技を間近で堪能。ぜひ水面の伝統芸能をお愉しみ下さい。
- *【鵜飼遊覧】鵜飼の優美な技を間近で堪能。ぜひ水面の伝統芸能をお愉しみ下さい。
- *【鵜飼遊覧】鵜飼の優美な技を間近で堪能。ぜひ水面の伝統芸能をお愉しみ下さい。
- *宴会処/忘新年会や同窓会など、様々なイベントにご利用いただけます。
- *【ウェルカムドリンク】豊かな香りに癒されるお抹茶。甘いお菓子を一口ほおばれば疲れもどこへやら。
- *【記念日】特別な記念日にどうぞ!