総合4
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月18日 18:32:11
-
紅葉が最高でした。飛騨牛ステーキがとても美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆人気NO1◆【ボリューム満点!飛騨牛会席】旬の逸品×絶品飛騨牛ステーキを堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】
総合4
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月10日 17:44:10
-
谷汲山の門前にあり参道のモミジが色づき心が和みました。部屋は少々古いが部屋にも食事処にも素敵な生け花があり素敵でした。念願だったコンロでの焼き松茸、飛騨牛のすき焼きなど美味しい松茸料理を堪能しました。朝食の出し巻き卵も今まで食べた中で一番でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆グレードアップ◆【松茸尽くし×飛騨牛すき焼き付】紅葉と秋の味覚の王様を贅沢に堪能♪≪1泊2食付き≫
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】
総合5
ken06219906さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- ken06219906さん [40代/女性] 2020年11月09日 14:51:42
-
お食事はとっても満足です。ボリュームもあり、食べきれないくらいでした。本当に美味しく頂きました。
お部屋は、トイレがありましたが和式でしたので利用しませんでした。
大浴場もありましたが、古い感じで、入るまでちょっと勇気がいりました。脱衣所も薄暗い感じで…
でもお湯はとても良かったです!
お掃除とかのレベルでなく、建物が古いって感じですね…
女将さんもとても素敵な方で、従業員の方も気さくな感じで好きな雰囲気でしたが、、、- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆人気NO1◆【ボリューム満点!飛騨牛会席】旬の逸品×絶品飛騨牛ステーキを堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】
総合5
ticovieeさんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- ticovieeさん [60代/男性] 2020年11月06日 17:54:08
-
今回はやっぱり食事が良かった。松茸づくしのプランでしたが、沢山食して満足しました。他にも定番の天ぷら、刺身の他、すき焼きもでて最高でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【豪華★松茸フルコース】≪特選×秋グルメ≫紅葉と秋の味覚の王様を贅沢に堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】
総合2
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月30日 17:35:48
-
部屋の扉が硬く、開け締めが大変。部屋の鍵も何度挑戦しても締まりませんでした。食事する所も、寒かったです。お料理の量は多く、お腹いっぱいになりました。高齢者もいたので2階の部屋は階段もあり、大変でした。トイレも部屋にはないので、高齢者には向かないと思います。華厳寺には、近いので立地は良いです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪定番≫【迷ったらコレ★】立花屋スタンダード♪温泉×旬を味わう四季会席を堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】
総合3
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年09月26日 17:26:22
-
友達と2人で宿泊させていただきました。部屋はちょっと古い旅館というイメージが強かったですが、食事はとても満足でした。魚(あゆ?)の骨の取り方を丁寧に教えていただいたり、外の温泉に出かける際にとても親切にしていただきました。
ありがとうございました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年09月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪定番≫【迷ったらコレ★】立花屋スタンダード♪温泉×旬を味わう四季会席を堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳《Wi-Fi利用可◎》】
総合4
irumukeppuさんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- irumukeppuさん [70代/男性] 2020年04月05日 06:27:49
-
料理は最高でした。WiFiの電波が2階の上の部屋まで届いていないので、中継器を設置されたほうが良いですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】20%OFF◆人気NO1◆【飛騨牛会席】旬の逸品×絶品飛騨牛ステーキを堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
ダボヤッキーさんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- ダボヤッキーさん [50代/男性] 2020年03月20日 17:15:19
-
田舎の祖母の家に帰ったかの様な錯覚に陥る宿でした。
最近の整ったホテルにはない、懐かしさが溢れてます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年03月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪リーズナブルでお得☆ご夕食は日替わりの1泊2食付≫一人旅・カップル・ご夫婦・ご友人と♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
楽々beat321さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 楽々beat321さん [50代/男性] 2020年02月28日 19:17:36
-
宿のロケーションは華厳時の山門前で、駐車場も問題ないでしょう。建物は昔の木造で古い宿が好きな人にはたまらない感があります。
別途、天然温泉には入湯税100円で入浴させて頂く事が出来、送迎までして頂き、恐縮です。
夕食、朝食共、大変美味しく頂く事が出来、満足感は高いと言えましょう。館内の男湯は「これぞ旅館の大浴場」と呼ぶにふさわしい旧タイプの浴室です。屋号の入ったマッチはありませんでしたが、箸袋(夕食と朝食でバージョンが変わります)とパンフレットはあり、リーズナブルな価格で宿泊出来、夫婦共に感激致しました。
ただ、女将さんの電話応対を含めた接客がやや硬い感が少し残念で、気になるところであります。また館内の女性風呂の温度が熱すぎるみたいでした(星一つ落とす)。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪平日限定でおトク★ご夕食は日替わりの1泊2食付≫一人旅・カップル・ご夫婦・ご友人と♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合5
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年01月05日 15:23:59
-
家族旅行で利用させて頂きました。
お寺の前にあるので、初詣ですごく賑わっていました。
ご飯も美味しく大満足です。
温泉は旅館のも、別館のも普通でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪定番≫【迷ったらコレ★】立花屋スタンダード♪温泉×旬を味わう四季会席を堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合5
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年11月27日 13:41:40
-
建物が古く、テントウムシやカメムシが室内にいることもありますが、掃除などは行き届いており、トイレもウォッシュレット付きで快適でした。食事は料理旅館だけあって、質は言うでもなく、量も十分でした。立地も便利で、この時期日中は交通規制のある参道内を車で入ることができました。
冷蔵庫はありますが、電気ポットはありません。魔法瓶にお湯が入っおり、必要な時は入れ直してもらいました。ちなみに近隣にコンビ二等はありません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【豪華★松茸フルコース】≪特選×秋グルメ≫紅葉と秋の味覚の王様を贅沢に堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合5
かぶ4842さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- かぶ4842さん [60代/男性] 2019年08月30日 18:25:06
-
5年ぶりにお邪魔しました。一人なのに大きな部屋を用意していただきありがとうございました。
平日、泊り客3人、狙った通りの静けさとのんびり感で癒されました。
料理も抜群です。
また、一人旅の際にはよろしくお願いします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- ≪定番≫【迷ったらコレ★】立花屋スタンダード♪温泉×旬を味わう四季会席を堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
北さん5712さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 北さん5712さん [60代/男性] 2018年11月26日 17:03:47
-
大学時代の同窓会で利用させて頂きました。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
老舗旅館らしい佇まいで、山門の目の前という立地も優雅で良かったです。
特に良かったのは、夕食で量、質、味全てに満足でした。
次回いつになるか判りませんが、是非い利用させて頂きたいと思っています。
参加者全員大満足でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年11月
- 料理旅館 立花屋 2019年03月13日 09:02:24
-
ありがとうございました。
従業員一同お客様に喜ばれるようサービスの向上につとめさせていただきます。
またのご利用楽しみにしています。
- ご利用の宿泊プラン
- 【豪華★松茸フルコース】≪特選×秋グルメ≫紅葉と秋の味覚の王様を贅沢に堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【和室14畳~18畳】
総合5
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月25日 17:11:30
-
奥様始め賄いの方々の接客態度が非常に良かった。
寺の前ということもあり静かな時間にご参拝ができ良かった。
飛騨牛も評判通り美味しかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年11月
- 料理旅館 立花屋 2019年03月13日 09:04:22
-
ありがとうございます。
直接仕入れている飛騨牛は厳選されたものを使っておりますので味は格別だったと思います。
またのご利用お待ちしたしております。
- ご利用の宿泊プラン
- ◆人気NO1◆【ボリューム満点!飛騨牛会席】旬の逸品×絶品飛騨牛ステーキを堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年09月25日 19:00:02
-
数年前に母親と2回利用しました。今回は2年振りです。
施設は年月が過ぎていて、古さを感じる人もいるようですが、
懐かしく味わいのある雰囲気は、新設の旅館では味わえない
良さと思います。すぐ前の華厳寺は、三十三番札所ですが、
私の家の近くには二十四番札所の中山寺があり、観音霊場と
して、お参りする毎にありがたい気持ちになります。宿泊は
紅葉の時期が素晴らしく、横蔵寺と一緒の観光が良いと思い
ます。立花屋さんは鮎料理が特においしくてお奨めできます。
内湯も良いですが、満願の湯は送迎があり、旅疲れが取れて
お気に入りです。あえて言えば、接客・内装・調度品なども
お店の正面同様キレイにされると好感度が上がると思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年09月
- 料理旅館 立花屋 2019年03月13日 09:06:37
-
ご利用有難うございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
お客様に喜んでいただけるよう少しづつですが改善してまいります。
- ご利用の宿泊プラン
- ◆人気NO1◆【ボリューム満点!飛騨牛会席】旬の逸品×絶品飛騨牛ステーキを堪能
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合2
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月26日 01:34:55
-
食事はお値段の割に良かったです。
設備は部屋を含めて目に余るものが…
修繕すべき箇所がいくつも見受けられました。
接客は…個人差があり過ぎます。
(感じの良い仲居さんもいらっしゃいましたが)
立地、お食事が良いだけに残念です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 味よし!素材よし!真心よし☆会席プラン【一泊二食】
- ご利用のお部屋
- 【和室14畳】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ミル2015さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- ミル2015さん [50代/女性] 2017年08月14日 15:03:20
-
客を見て、態度を変えるのは あまり感じのいいことではない。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 味よし!素材よし!真心よし☆会席プラン【一泊二食】
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
big1000さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- big1000さん [50代/男性] 2017年06月29日 20:22:55
-
鮎を使った料理はたいへん美味しゅうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【◆活あゆ会席◆】全10品のフルコース★地元鮎尽くし!10,800円~♪
- ご利用のお部屋
- 【和室6~12畳】
総合4
わん2にゃーさんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
- わん2にゃーさん [40代/女性] 2017年05月23日 11:53:53
-
他の方の口コミにありました通り、建物全体が古く昭和レトロの部屋でしたが綺麗に清掃されていました。仕方ないのですが部屋のトイレは和式で少しアンモニア臭があったと主人が言っておりました。私は1階の浴場前の洋式トイレを利用してたので快適でした。
少し早めのチェックインとなりましたが快く受入れて下さり、部屋にさきにお布団も敷いてくれてたのでユックリと過ごす事が出来ました。近くの天然温泉、満願の湯にも宿の浴衣を着てタオル持参で、宿から女将さん運転で送迎して頂き有難かったです。代金は精算時に1人100円でお得でした。宿にも大浴場があり気持ち良く使わせてもらいました。湯巡りしたようで楽しかったです。
お料理は2食とも申し分無しで美味しく頂きましたが夕食は量が多く、私は釜飯がどうしても食べられず中居さんに言うとラップを持って来て下さりオニギリにして部屋に持ち帰り食べる事が出来ました。心遣い本当に有難うございます。四季折々で料理も工夫されてるとの事で、コチラに来た際はまたお世話になります。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 味よし!素材よし!真心よし☆会席プラン【一泊二食】
- ご利用のお部屋
- 【和室14畳】
総合4
投稿者さんの 料理旅館 立花屋 のクチコミ
ぼたん鍋は美味しく、良かったです
お風呂が少し、暗かったのは怖かったです
食事は朝もいろいろあって満足でした、山門の傍に宿があるのは
いいですね、2度お参りできたのは」、ありがたかったです
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する