写真・動画
- 部屋
- 温泉
- 食事
- その他
-
-
*【夏の外観】周りには自然がいっぱい!白樺の気に囲まれたペンションです。
-
*【冬の外観】きれいな朝日を浴びている冬のペンションパフィオ
-
*【フロント&ロビー】チェックイン&チェックアウトはこちらでお願いします。
-
*【喫煙所】喫煙はこちらでゆっくりお楽しみ下さい
-
*【囲炉裏のある食事処】朝夕共にこちらでお食事をご用意致します
-
*【囲炉裏のある食事処】囲炉裏を囲んで自然談義で盛り上がりましょう!
-
*【囲炉裏のある食事処】朝夕共にこちらでお食事をご用意致します
-
*【囲炉裏のある食事処】オーナー手作りの果実酒
-
*【囲炉裏のある食事処】熱々の川魚等をお召し上がり下さい(一例)
-
*【囲炉裏のある食事処】冬に嬉しい暖炉と大火鉢の暖かな空間
-
*【囲炉裏のある食事処】冬に嬉しい暖炉と大火鉢の暖かな空間
-
*【おやじ農園】オーナーが丹精込めて作った野菜たち(一例)
-
- パフィオの四季
-
-
*【パフィオの庭】四季折々の草花を楽しめる、寛ぎのスペースです。
-
*【パフィオの庭】ヤマブキ(春)
-
*【パフィオの庭】ツツジ(春)
-
*【パフィオの庭】イワカガミ(春)
-
*【パフィオの庭】スズラン(春)
-
*【パフィオの庭】ウワヅミザクラ(春)
-
*【パフィオの庭】シラネアオイ(春)
-
*【パフィオの庭】シャクナゲ(春)
-
*【パフィオの庭】ショウジョウバカマ(春)
-
*【パフィオの庭】毎年咲いている「リンドウ」は、青紫色がとてもきれいです。
-
*【パフィオの庭】庭に生えたカタクリ(春)
-
*【パフィオの庭】雪やなぎ(春)
-
*【パフィオの庭】ウド(春)天ぷらなどでご提供することもあります。
-
*【パフィオの庭】春にはたくさん山菜を採って、お庭で選別しています。
-
*【ワサビ採り】鱒沢にてわさび採りをしています。
-
*【ワサビ採り】茎が伸びるて白い花を咲かせる頃に、葉と花を一緒にナイフなどで刈り採ります。
-
*【ハイキング】新緑のスキー場山頂から、遠く会津駒ケ岳を望む。
-
*【きのこ狩り】パフィオの庭で、大収穫した天然のマイタケを選別中。
-
*【きのこ】オーナーと一緒に「秋のきのこ狩り」へ出かけませんか?
-
*【きのこ】大収穫!!コウタケは、香り良し、味美のきのこです。きのこの傘が特徴的!
-
*【きのこ】釈迦シメジ・コウタケ・ウラベニホテイシメジ・ハタケシメジ秋のきのこ達!
-
*【きのこ】秋には「釈迦シメジ」をはじめ、色々なきのこが採れます。
-
*【きのこ】旧中山道で採った「ニンギョウタケ」です。
-
*【きのこ】チタケの大収穫で整理に大忙しのお客様。パフィオ前にて選別作業中。
-
*【きのこ狩り】オーナーの案内で「きのこ狩り」をお楽しみいただけます。
-
*【きのこ】市販されているしいたけとは、味、香りともはるかに上の「天然しいたけ」
-
*【かまくら】庭の大きなかまくら。お子様たちの思い出に残る、冬の楽しい体験です。。
-
*【かまくら】冬にはパフィオの庭に、大きなかまくら「マンモス」が出来ます。
-
*【かまくら】かまくら「マンモス」で甘酒、おしるこ、コーヒーはいかがでしょうか?
-
*【かまくら】冬の風物詩かまくら「マンモス」で、夜の楽しいひと時を。
-
*【かまくら】かまくらの中。夜はランプの灯りであつあつの飲み物を・・・・
-
*【かまくら】かまくら「マンモス」でのランチ、岩魚の塩焼き、芋汁付
-
*【冬の風景】雪で作った70mの滑り台は、お子様に大好評♪
-
*【冬の風景】雪で作った滑り台を楽しむお客様
-
*【冬の風景】会津高原は関東から近いスキーエリアです。
-
*【春の風景】雪解け、新緑が待ち遠しい春です。
-
*【春の風景】ちょっぴり遅い春もすぐそこです。
-
- 会津高原たかつえスキー場
-
-
*【会津高原たかつえスキー場】第4ペアリフト終点から山頂コース方面
-
*【会津高原たかつえスキー場】第6リフト山頂からジャイアントコース方面の山々
-
*【会津高原たかつえスキー場】セントラルコースから会津駒ヶ岳を望む
-
*【会津高原たかつえスキー場】第6リフト上からの景色。山頂は絶景の大パノラマが広がります!
-
*【会津高原たかつえスキー場】初級~上級までレベルに応じた様々なコースあり!
-
*【会津高原たかつえスキー場】ハーフパイプを楽しむスノーボーダーたち。
-
*【会津高原たかつえスキー場】日本百名山の山々が絶景パノラマで見渡せるスキー場
-
*【会津高原たかつえスキー場】第1リフト乗り場。このリフトから山頂に向かって登っていきます。
-
*【会津高原たかつえスキー場】ペンションパフィオから徒歩圏内!2分でご移動いただけます。
-