身延山久遠寺
日蓮宗の開祖・日蓮上人が、1274年(文永11)からの晩年の9年間を過ごし、1281年(弘安4)に「身延山久遠寺」として開基した日蓮宗総本山。日本3大門のひとつ、三門や春の訪れを告げるしだれ桜など、見所豊富です。
宿坊窪之坊
静坐は宗派は問いません。自分に対しての発見が出来るチャンスです。特にストレスがたまりやすい方、睡眠でお悩みの方におすすめです。静座会はお泊りなられない方でも300円で参加できます。
富士川クラフトパーク
一日中楽しめる、東京ドーム約11個分の大規模公園!園内には、芝生広場をはじめ、大型遊具を楽しめる砦遊具広場、森林浴にピッタリの自然観察の森、サザンカとキンモクセイで作られた巨大迷路、ランダムに吹き出す大きな噴水、そして気軽に楽しめるバーベキュー場やカヌー場などがあります。
なかとみ和紙の里
豊かな自然に恵まれた中富町は和紙の名産地。中でもここは紙漉き体験、現代工芸美術館など、和紙を様々に味わうことができます。
身延山ロープウェイ
ロープウェイから見る景色は最高!日蓮宗総本山・身延山の裏手に位置しています。身延山の大自然美を堪能できます。
湯之奥金山博物館
戦国時代の鉱山作業をテーマとして、シアターやジオラマ模型、資料展示などをおこなっています。砂金採り体験では採取した先でんキーホルダーやストラップなどに加工することもできます。(別途料金)
富士川倶楽部
特殊素材で作られたゴムボートで富士川の急流を下るラフティング体験ができます。富士川は日本三大急流の一つで大自然を感じながらスリルを楽しむことができます。
久保田一竹美術館
赤松の自然林の中、雄大なる富士と清澄な水をたたえる河口湖を望む絶好のロケーションに位置する美術館。訪れる人々が潤いと安らぎを享受出来る場所です。
富士急ハイランド
今や絶叫マシンのメッカとなった感がある有名遊園地。「FUJIYAMA」をはじめ、約30種類の乗り物のうち半分が絶叫マシン!
河口湖オルゴールの森
河口湖に響くオルゴールの響き。中世の貴族の館をモチーフにした館内や、ミュージアムショップ、チョコレートの館の案内があります。
本栖湖
富士五湖の一つで、最西端に位置する湖。千円札や五千円札裏面に描かれる逆さ富士のモデルとして有名です。
西湖いやしの里根場
日本の原風景が今、甦る。里に足を踏み入れれば昭和時代にタイムスリップしたような茅葺き屋根の建物とつるし雛作りなどが体験できるいやし里です。
ぶどうの丘
360度ぶどう畑に囲まれた、ぶどうとワインのサンクチュアリ。 ぶどうとワインと花のまち・勝沼町”のシンボルとなっています。
山梨県立美術館
昭和53年開館。「ミレーの美術館」として親しまれている美術館。美術講演会、視覚障害者の方々のための「手でみるミレー」等、様々な美術館教育普及事業も積極的に実施しています。
ハーブ庭園旅日記
入場無料でハーブを一年中楽しめる1万坪の大庭園。ホームページでは庭園の案内と扱っているハーブ商品のオンライン販売もしています。ハーブについての情報もあります。
昇仙峡
川が深く侵食したことにより形成された渓谷。長潭橋から仙娥滝までの全長約5キロメートルにわたり続く渓谷で奇岩がいたるところに見られる。