2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合1
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの マンダリンアイランドホテル <大島> のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月12日 20:24:06
-
全てに関しマイナスでした。不衛生で汚い、匂いも気になる、食事は不味い、カラカラのプール、窓の鍵がかからないお風呂場、廃墟のホテルに居るような感じです。稀に見るお化け屋敷のようなホテルです。客来そうにない感じですよ。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年05月
- マンダリンアイランドホテル <大島> 2022年06月07日 15:29:30
-
カラカラのプールですが、コロナ感染防止のため、保険所より使用禁止指導されたものです。朝食はサービスのものが、、事前に意思に合わせて、一生懸命用意したつもりです!不味いと決めつけるのは心外です。善意な意見が歓迎しますがただ、精神的なストレス発散口に探る行為が不徳です。
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳~10畳(朝食サービスあり)】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
じょー8379さんの マンダリンアイランドホテル <大島> のクチコミ
8月上旬に宿泊させていただきました。友人6名と宿泊させていただいたのですが、一見普通のホテル。ではないけれど少し年季の入ったホテルかなと思うレベル。だがしかし、近づけば近づくほど正体は明らかに。まずお出迎えしてくれたのが手動の自動ドア。これには度肝を抜かれ、もはや感激すら与えられた。ドアを開けたら次は無造作にルームキーが置かれたロビーがあった。ルームキーだけでなく、様々な書類が山積みになっていて、まるでブラック企業のデスクのようだった。その後大き目な声で私達の存在を主張したあと女将さんは来た。女将さんは気さくでフレンドリーな方だが、中国人?ぽく、たまに会話が成立しないときがある。もはやこれくらいではもう驚かなくなっていた。簡単に説明されたあと部屋に案内され、部屋に入ったがそれまでの出来事のインパクトが強いせいか今思えば汚いのだろうけど、然程気にならなかった。私達は海に入っていたためシャワーを浴びたいといったところ許可が出たため、シャワーを浴びさせていただくことに。シャワーを出して待っていても一向に水があったくならなず、冷水でシャワーを浴びる羽目に。普通にシャワーを浴びていただけなのに、排水口の掃除が行き届いてないからか、詰まっていく一方で洗い終わる頃には半浸水状態になっていた。このようなお風呂場だったので、速攻で洗い部屋に戻ることに。ホテル自体が少し坂を登ったとこにあったため、もしかしたらオーシャンビューなのではと思い開けてみたら、まさかの女将さんのパンティービューだった。流石に笑うしかなかった。もはや受け入れないと正気ではいられない気がした。こんなバラエティー要素にまみれたホテルに泊まらない選択肢はあるのだろうか。ぜひこのレビューを読んだ人には宿泊していただきたい。今までのホテルの概念を覆すので思い出作りにいかがでしょうか。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する