
国の登録有形文化財の桃山風呂や、信州屈指の広さと風情の庭園露天風呂、
最新の設備のしののめ風呂、10人入浴可能の貸切風呂など温泉三昧!
|桃山風呂|庭園露天風呂(桃山風呂併設)|東雲風呂|露天風呂(東雲風呂併設)|黄鶴風呂(貸切風呂) |泉質・効能|外湯と湯めぐり|
平成15年に国の登録有形文化財に指定されました。
純木造伽藍建築で、日本の大浴場ベスト10にも選出された名物風呂です。
ご利用時間
ご婦人…15:00〜21:30
殿 方…22:00〜9:30 泉質・効能はこちら >>
信濃路の四季折々の風景を写すゆったりとした庭園露天風呂。建物の中が桃山風呂(内湯)です。
ご利用時間
ご婦人…15:00〜21:30
殿 方…22:00〜9:30 泉質・効能はこちら >>
なみなみと溢れる湯に心なごむ東雲風呂。温泉蒸し風呂も併設。
ご利用時間
ご婦人…22:00〜9:30
殿 方…15:00〜21:30 泉質・効能はこちら >>
東雲風呂から行く露天風呂。桧桶のジャグジーバスで疲れがとれます。
ご利用時間
ご婦人…22:00〜9:30
殿 方…15:00〜21:30 泉質・効能はこちら >>

ご家族、お仲間で温泉のコミニュケーションをお楽しみください。
10名様が同時入浴可能なゆったりとした貸切り風呂です。
ご利用時間 早 朝・・・ 5:30〜11:00 夕 方・・・15:00〜24:00 泉質・効能はこちら >>


俳人小林一茶も親しんだ湯で、句碑も残っています。
かつては東の湯田中・西の道後と並び称された共同浴場です。 ご宿泊のお客様には無料でご利用いただけます。
フロントにてカギを貸し出します。どうぞお気軽にご利用ください。
※ご注意※
毎月3日・11日・18日・26日の9〜17時は清掃のためご利用になれません。
>よろづや本館正面玄関 出てすぐ隣です。
お気軽にフロントまでお尋ねください。手形を一枚で三軒の旅館のお風呂を入ることができます。
【大悲殿】開館時間9時〜16時頃まで
湯めぐりシール2枚に付きお1人様、大悲殿に入場できます。スタンプを押して、
世界平和観音様の胎内めぐりで満願成就!
【湯めぐりの際のお願い】
☆かならずマップ及び手形の注意事項をお読みください。
☆ 湯めぐりは、できるだけ少人数でお回りください。
☆ 湯めぐり手形1枚で複数人での利用はできません。
☆混雑時はご利用を遠慮いただく場合がございます。
☆貴重品は盗難、紛失等の事故をさけるため、持参しないでください。
☆湯めぐりは、徒歩でお願いいたします。
車でのご来場の場合は事前に駐車場等をご確認ください。