冬にだけ現れる氷の街は、トマムの冬の風物詩。
訪れる人を幻想的な世界に誘います。
2021年度は2021年12月10日からの営業予定です。
天候により予定が変更される場合もございますので、予めご了承ください。
営業期間 | 2021年12月10日〜2022年3月14日予定 ※気温の上昇により予定より早く終了する場合もございます。 |
---|---|
時間 | 17:00〜22:00(最終入場21:30) |
料金 | 小学生以上600円 ※ご宿泊者無料 ご宿泊者、日帰り客ともに利用可 |
※現地事情により予告なく変更となる場合がございます。最新情報は公式HPにてご確認ください。
氷上のジップライン
アイスヴィレッジの展望台からスケートリンクの上を通過する氷上ジップラインが登場します。約60メートルの距離を滑りおり、アイスヴィレッジに飛び込めるスリル満点なアクティビティです。最終的には、パウダースノーの上に着地します。※対象:身長110cm以上
氷のホテル
天井、壁などが全て氷でできており、氷のベッドやイスが設えられているドームで、1日1組限定の宿泊体験ができる氷のホテルです。
氷のスイーツショップ
ここでは、氷や雪をテーマにしたスイーツを楽しめるほか、マイナス30度の寒さでチョコレートが瞬時に凍るスイーツづくりができます。
氷のBar
氷のカウンターに50種類以上のお酒を用意した本格バー。青色のカクテルとレモンの酸が混ざり合ってピンク色に変化する「レモン氷カクテル」がおすすめ。幻想的な景色を眺めながら、透き通った氷のグラスでどうぞ。
氷の教会
「2人の純粋な気持ちが、途切れなく続く」という想いを込め、継ぎ目のない一枚氷で造られています。祭壇、十字架、バージンロード、イスなど全てが氷と雪でできています。挙式後には新郎新婦を祝福する花火が上がり、氷の街を彩ります。
氷のアトリエ
寒い環境を活かしたものづくり体験ができます。氷を削ってオリジナルのグラスを作成する「氷のグラスづくり」はアイスヴィレッジならではのクラフト体験です。
氷の雑貨屋
氷や雪をテーマにした雑貨屋です。北海道の作家が作った雑貨やアクセサリー、オリジナルのマグカップなどが購入できます。氷の世界の想い出にいかがですか?
氷の滑り台
大人も夢中になれるアイスヴィレッジ一番の人気スポット。展望台から賑わうアイスヴィレッジの街中に滑り降ります。
アイスリンク
雪と氷のスケートリンク。トマムの星空と雪積もる森に囲まれて、楽しいひとときをお過ごしください。