5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
ロングスリーパーばばあさんの 雲仙温泉 創業元禄八年 雲仙湯守の宿 湯元ホテル のクチコミ
- ロングスリーパーばばあさん [30代/女性] 2022年05月07日 16:39:07
-
綺麗にはされているが、建物はずいぶん古かった。
ただ料理がとても美味しい!ボリュームもあってお腹いっぱい食べることが出来た。
食事会場の大広間と大浴場がある建物は、客室がある建物より少々新しめ(?)で落ち着いて過ごすことが出来た。
ひとつだけ改善して欲しいと思ったのは、露天風呂が夜だと暗い…。1人では怖く感じた。雲仙地獄から引いている白濁のお湯で、温泉としてはすごく良いが、暖色のライトひとつ付けてもらうだけでもっともっと良くなると思ったので検討してもらえると嬉しい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【グレードアップ】長崎牛&旬の地魚盛、アラカブの姿揚げなどを味わう!「グルメ会席」
- ご利用のお部屋
- 【【全室禁煙】和室10畳(バス・洗浄機能付きトイレ)】
総合3
投稿者さんの 雲仙温泉 創業元禄八年 雲仙湯守の宿 湯元ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月27日 09:42:00
-
夫婦で4月22日宿泊しました、スタッフの方々の対応は良かったのですが設備の古さは所々に見受けられました。 温泉は気持ち良くは入れたのでいがシャンプー等はにおいがきつくて気になりました。
また、機会が有れば宿泊したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【早期割】長崎牛&旬の地魚盛、アラカブの姿揚げなどを味わう「グルメ会席」がおひとり様1000円オフ♪
- ご利用のお部屋
- 【【全室禁煙】和室8畳(バス・洗浄機能付きトイレ)】
総合5
投稿者さんの 雲仙温泉 創業元禄八年 雲仙湯守の宿 湯元ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月24日 16:19:19
-
4月21日に宿泊しました。「湯元」という名前の通り白濁した源泉をそのまま利用した露天風呂と屋内風呂は疲れを癒してくれます。浴場はとても広いです。夕食も朝食も絶品で豪華。長崎牛を地元の溶岩で焼き、アラカブ(カサゴ)の姿揚げは大きいうえ小骨までカラッと揚っていました。地元産は他にも。雲仙ハーブ鶏、縞鯵、鯛、鰆、がんば(ふぐ)、アサリ、野菜等々、地産地消にこだわったメニューばかりです。それらを入れる器には調理長のこだわりがうかがえました。フロントや職員はお客様を大事にしているという印象で、コロナ対応は館内スリッパ利用に至るまで万全です。建物は築年数が長いため一部老朽化していますが、宿泊には何ら支障はありませんでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【早期割】長崎牛&旬の地魚盛、アラカブの姿揚げなどを味わう「グルメ会席」がおひとり様1000円オフ♪
- ご利用のお部屋
- 【【全室禁煙】和室10畳(バス・洗浄機能付きトイレ)】
総合5
投稿者さんの 雲仙温泉 創業元禄八年 雲仙湯守の宿 湯元ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月10日 19:23:55
-
2階の吉井勇先生のミニギャラリーに、ご当地ならではの資料か展示してあり感激しました。
「湯元の宿」と標榜するだけあって、お風呂は最高でした。
また泊まりたいと思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【直前割】思い立ったらご予約を♪直前に優しい!湯元ホテルの「スタンダードプラン」
- ご利用のお部屋
- 【【全室禁煙】和室8畳(バス・洗浄機能付きトイレ)】
5件中 1~5件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
さるぼぼ3さんの 雲仙温泉 創業元禄八年 雲仙湯守の宿 湯元ホテル のクチコミ
食堂の証明についてですが、省エネのために蛍光灯を外しているのはわかるのですが、黒く変色して切れているものが何本も見受けられました。いくら美味しい食事でも視界にそれが入ると、五感すべてマイナスになり、本来の味を感じられませんでした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する