|
|
|
住所
〒949-2106
新潟県妙高市田口1394
|
|
TEL:0255-87-2186 |
|
FAX:0255-87-2808 |
|
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:24:00) |
|
チェックアウト:10:00 |
|
交通アクセス
信越線妙高高原駅よりタクシー5分(送迎あり)、上信越道妙高高原ICより3Km・5分。
|
|
駐車場 有り 8台 無料 |
|
|
|
|
繁ったアップルミントの香りと、
野をおおいつくさんばかりの葛の花の匂いに
包まれた高原の夏。
ブルーベリー色の夕暮れと共に、
草むらのあちこちで演奏が始まります。
さて、今夜の演奏者は?
ちょっと聴きにいらっしゃいませんか。
お元気ですか、如何お過ごしですか?
妙高高原も今夏は暑いです。
でも、クーラーなんてもちろんいりません。
木陰をぬける涼風は、とても気持ちいいです。
そんな涼風をお届けします。
|
|
|
|
 |
 |
枝もたわわにウワミズザクラ・クルミの実が道端に陰を落としています。
その足元を覆いつくしている葛があのうっとりするような
甘い匂いであたりを包み込むのももうすぐ。
夕風が熱くなった草木たちをしずめ、
銀幕が降りると草むらで始まる虫たちの競演。
6月の始めにしつこくカッコーが夏宣言をして、
入道雲がいわし雲とバトンタッチをするまでの短い高原の夏。
今年の夏は、森の中にどんなドラマが生まれるか楽しみです。
。 |
|
|
 |
春に売りだした小鳥用の分譲マンション2棟完売いたしました、が1棟は不良物件で傾いたため出て行かれました。
残り1棟には、“シジュウカラ”さんが入居され、ただいま子育て中です!
|
|
|
|
 |
静かな森の中には、人間たちには計り知れないドラマが毎日繰り広げられています。あなたもこの自然のドラマを観に来ませんか! |
|
|