大浴場。
市営泉(あつ湯)、保護組合泉(ぬるゆ)の2種の源泉があり、24時間入浴できる温泉が自慢。露天風呂、2つの貸切風呂、サウナと温泉三昧。中でも2つ有る無料の貸切風呂が大人気。保護組合泉は源泉かけ流しである。市営泉は常時循環、冬のみ過熱している。
●市営温泉(あつ湯):泉質 単純泉・温度53度 無色透明、無味無臭
●保護組合泉(ぬる湯):泉質 単純硫化水素泉・温度38度 無色透明、無味かすかな硫黄臭
●効能:胃腸病・皮膚病・リューマチ・婦人病・神経性諸疾患
風呂情報
-
- 泉質
-
-
- 効能
-
-
- お風呂の種類
-
-
- お風呂からの眺望
-
-
- 部屋設備・備品
-
- テレビ
- 衛星放送
- 衛星放送(無料)
- 電話
- モジュラージャック
- インターネット接続(無線LAN形式)
- 湯沸かしポット
- お茶セット
- 冷蔵庫
- ドライヤー(貸出)
- 電気スタンド(貸出)
- アイロン(貸出)
- 石鹸(固形)
- 石鹸(液体)
- ボディーソープ
- シャンプー
- リンス
- ハミガキセット
- カミソリ
- シャワーキャップ
- くし
- ブラシ
- タオル
- バスタオル
- 浴衣
- スリッパ
- 金庫
-
- 入浴時間
- 24時間 (掃除時間9時半〜10時半)