総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年10月17日 21:11:20
-
ご主人が何かせかせかしていた
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合1
3人中3人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月18日 10:01:29
-
少々の事は我慢できますが、これだけはとゆうことだけコメントします。ご主人に何があったか知りませんが 寝坊して朝食が夕食の残りらしきご飯とお茶漬け.味付海苔だけなんて聞いたことありません。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合3
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月16日 10:23:22
-
夕食で温かい焼き魚が出てきたのがよかった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳(朝夕2食付)】
総合2
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年06月22日 18:56:28
-
室戸近辺に宿がとれてよかったです。一人で切り盛り頑張っておられるように見えました。
食事は普通でした。
全体に掃除をしていない様な、余り衛生的ではない感じが印象として残りました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年06月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳(朝夕2食付)】
総合3
vtwin洋々さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- vtwin洋々さん [50代/男性] 2017年05月07日 21:32:52
-
晩ご飯は鰹のたたきなど美味しかったです。朝食は定番の日本の朝食という感じでした。
部屋はバストイレ付きにしましたが,湯船の外で体を洗うタイプですが,そこにむき出しで洋式便座があるので風呂のあとはトイレが使いづらいです。(ウォシュレットではありません。)共同のトイレは場違いなほどきれいなウォシュレットでしたが,ドアの鍵は意味をなしませんでした。部屋は古くエアコンの掃除ができていないと感じましたが布団はふかふかで寝心地は悪くありませんでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳(朝夕2食付)】
総合2
ヨシミ2931さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- ヨシミ2931さん [30代/男性] 2017年05月04日 17:37:35
-
普通の民宿。ホテルではないです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(1~3名:素泊まり)】
総合2
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年04月20日 21:48:39
-
4月15日に宿泊しました。風呂は空だったので自分でお湯を入れました。風呂も狭く清潔な感じではなく不満です。トイレも少し臭かったです。料金が安いので仕方ないかもしれませんが、少し料金が高くなってもゆったりと風呂に入れる宿を選びたいと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合5
みきゆうき4992さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- みきゆうき4992さん [50代/男性] 2017年04月03日 06:47:10
-
土曜日に車遍路の途中に宿泊しました。晩御飯も食堂で1人で寂しかったですが、カツオの刺身とともにおいしくビールいただきました。ごはん久しぶりに満腹でした。朝食も早くから対応してもらい満足しています。日曜日は予定通り高知市まで行け、疲れも出ず奈良まで帰れました。熟睡できたからですね。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合4
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年03月26日 12:56:15
-
3月10日よりお遍路さんの旅行を計画してる中、また室戸付近で、できればペットと泊まれる宿があればと探していたところ、この宿を見つけました。
建物は古くて決して立派な宿ではなく、また1泊2食の値段も安くそれほど期待していなかったのですが、若い主人が1人で、キビキビと気持ちよく対応していただき、満足でした。
特に、夕食も鮮度のいい地元の大きい鯵の塩焼き、刺身、煮物と美味しく、また、お酒も地元の土佐鶴、栗焼酎ダバダ火振も安く提供していただきゆっくりしました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年03月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳(朝夕2食付)】
総合3
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年03月21日 17:03:21
-
6畳予約でしたが2間続きの広い部屋にしてくださり助かりました。男湯のシャワーがお湯が出ないのが残念でした。トイレの壁とか見たことないシミや汚れがありましたが安く泊まれているので仕方ないと思いました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年03月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合3
aichan9970さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- aichan9970さん [70代/男性] 2017年02月25日 21:22:50
-
前泊した民宿に比較すると、不満でした。メニューにある日本酒を注文したら、今、在庫がないとのことで焼酎ではどうかと言われました。私は焼酎を飲まないので、結果的には近くの酒屋さんで買ってきてもらいました。この点では、有難うございました。。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年02月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合4
でででてしさんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- でででてしさん [50代/男性] 2017年02月04日 16:51:10
-
予定よりもかなり早めの到着にも、対応して頂き、バストイレ付に変えて頂き大変たすかりました
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年01月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(1~3名:素泊まり)】
総合4
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年12月02日 22:35:50
-
奈半利で下車、室戸岬まで散歩。何とか夕日に間に合う。
大分歩いていたので、空腹にはありがたい夕食。
カマスの塩焼きがおいしかった。
爪切りを起こりしたりと、いろいろお世話になりました。
ポイントをたくさん使ってしまったのが、何となく気兼ねに感じてしまいました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合3
タケブー1650さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- タケブー1650さん [60代/男性] 2016年10月24日 20:16:56
-
場所は分かり易く良かったが、旅館の部屋は今一つで残念でした。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年10月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合4
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年09月30日 20:46:57
-
家族三人で14畳のお部屋を予約しましたが、もっと広いお部屋になっていて、息子が喜んでウロウロしていました。また、部屋を出たところにある本棚に漫画が沢山あり、夜は私と主人が漫画三昧になりました!
食事も刺し身や焼き魚などこの値段からすると充分すぎでした。
建物は昭和ですが、部屋のトイレもキレイでホントにコスパ良いと思います。もし、また室戸で泊まる事があるなら、ここに泊まりたいです。
あと、ドルフィンセンターに朝から行くための宿泊だったので、近くて良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室14畳(朝夕2食付)】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月13日 15:41:28
-
8月10日に宿泊しました。
和室14畳の2食付きを予約したのですが、到着して案内された部屋はなんと24畳の広々としたお部屋でした。
子どもたちがまだ小さく、3人いるので、この部屋にしてくれたのかな???と思いながら、ゆったりと過ごしました。
子どもたちも大喜びで走り回りました。
夕食はカツオのたたきやカマスの塩焼き、クジラの煮物など、高知の美味しいものが用意されていました。とても新鮮でおいしく、藁の匂いを感じながらいただきました。
部屋のトイレもリニューアルされていて、夫はウォッシュレットに満面の笑みでした。
お風呂は男女別になっていてよかったのですが、なぜか浴槽にお湯がたまっておらず、シャワーだけになりました。そこが一つだけ残念なところでした。夫が夕食前に入ったときにはお湯は満杯だったと言っていたのですが、男湯も湯がなくなっていて、抜けたのかな?と思いました。
宿のオーナーさんも気さくな感じで、夕食の時に、まだ1歳の息子の相手もしていただき感謝です。
民宿~~~という感じで、漫画も読みつつゆっくりと過ごせました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室14畳(朝夕2食付)】
総合4
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年12月30日 21:38:10
-
魚釣りの遠征で利用しました。
ただ、寝るだけの利用となりましたが、宿の御主人もいい人でした。
部屋にはトイレをお風呂があり、よかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(1~3名:素泊まり)】
総合5
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年12月19日 15:27:19
-
ビジネスでいつも利用させていただいています。ご主人さんが気さくな方で良いですよ(^^)
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合4
投稿者さんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年11月27日 18:22:12
-
また利用させていただくと思います
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年11月
- ご利用のお部屋
- 【和室6畳(朝夕2食付)】
総合3
ネギマルさんの 室戸の宿 竹の井 のクチコミ
お遍路途中に利用させて頂きました。男性のオーナーさん?はとても寡黙というべきなのかシャイというべきなのか、直接目を合わせることなく必要最低限の会話だけでやり取りが終わってしまった印象がありますが、反って変に気を遣わずに済んだので個人的には楽だったかなと思います。一通りのアメニティは揃っており、宿泊するだけなら十分だと感じました。お陰様で温かくゆっくり過ごすことが出来ました。お世話になりました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する