普段なかなか見ることのできない舞妓さんの優美な舞を間近で鑑賞できる他、写真撮影とお話しできる時間を設けております。
舞の意味や着物について質問することができ、この特別な文化を知ることができます。
ぜひこの機会に京都の伝統文化を感じるイベントに参加し、凛とした美しさに酔いしれるひとときをお過ごしください。
京都の五花街のひとつ、宮川町より舞妓さんを招き、毎週木曜日に宿泊者限定イベントを開催
毎週木曜日 4:15 P.M. ~ 4:45 P.M.
@ゲストラウンジ(宿泊者限定)
※2025年1月2日/2025年3月20日/2025年3月27日は開催されません。
あらかじめご了承くださいませ。
普段なかなか見ることのできない舞妓さんの優美な舞を間近で鑑賞できる他、写真撮影とお話しできる時間を設けております。
舞の意味や着物について質問することができ、この特別な文化を知ることができます。
ぜひこの機会に京都の伝統文化を感じるイベントに参加し、凛とした美しさに酔いしれるひとときをお過ごしください。
京都には、「祗園甲部」「祗園東」「先斗町」「宮川町」「上七軒」と5つの花街があります。
江戸時代から続く、歌舞、音曲のたぐいを専門とする芸妓、舞妓がお茶屋の座敷でお客さまに芸を楽しんでいただく場所です。
芸妓は、長い歴史の中で培われてきた伝統伎芸とおもてなしの担い手ですが、芸妓への道のりは長く、舞妓は芸妓になるための修業期間として位置付けられています。
数年をかけて様々な芸事を身に付け、お座敷での経験を積み重ねてようやく芸妓になることを認められます。
研鑽を積んだ舞妓の凛とした日本ならではの美しさには目をみはるものがあります。
当ホテルから宮川町へは徒歩15分ほど。
朝食レストラン、京都の西山を望むテラスでの朝、
夕刻のゲストラウンジに生演奏の心地よい響きをお届けいたします。
ステージの上でない目の前での演奏に、
演奏者の表情やリズムの取り方など間近にご覧いただけます。
毎週金曜日 @restaurant library the hotel seiryu 8:30-9:00 / 9:30-10:00
@guest lounge 16:30-17:00
朝食レストランに併設されたテラスでの演奏
図書館をイメージした朝食レストランでの演奏
夕刻のゲストラウンジの演奏
ピアノや管弦楽器などジャンルの楽器の演奏
ザ・ホテル青龍 京都清水は元小学校という背景があり、かつては学びの場でありました。
小学校時代、教室から移動し勉強した音楽室。
どこか特別でわくわくした音楽の時間を、当プロジェクトでは「ON GAKU SHITSU」と表し、
大人のための優雅な時間としてお届けいたします。
朝食会場、ゲストラウンジ、テラス、ホテル館内のさまざまな場所が演奏会場です。
ご宿泊者様には、BGMが生演奏という驚きと、
国内外で躍動する演奏者の音楽を身近に楽しむ体験をお届けいたします。
聴き手を増やすことも音楽文化の振興に不可欠なことから、
クラシック音楽の新しい楽しみ方を提案し、聴き手が積極的に音楽に触れる機会と、
心で感じ想い耽る機会を増やすことも当プロジェクトの目的です。
在学中の学生を含む、全国各地から若手演奏者を中心に出演
管弦楽器を中心に様々なジャンルの楽器の演奏
※イベント毎に奏者は異なります
活動・発表を行う場の不足など、
音楽家を取り巻く環境は日本ではまだまだ厳しい現状にあります。
そうした現状を受け、当ホテルでは、これから活躍が期待される近畿圏の音楽家に、
新たな演奏の機会を提供し、将来の音楽界の担い手を応援いたします。
お人が心から”良いな”と思える価値を届ける仕事をする
Belle Harmonie (ベルハルモニー) 事業部
「心から“良いな”と想える芸術の創造をめざして」音楽をはじめ、芸術を生業とする者として、芸術と触れる人の心を繋ぐきっかけとなる架け橋となり、お人ひとりひとりが心から“良いな”と感動する芸術の提供と在り方を追求し、お人の幸せのお役に立つことをめざします。