京の朝ごはんを、おいしく楽しくカスタマイズ。
お好みやその日の気分に合わせて自由にカスタマイズできる新しいスタイルの朝食ビュッフェをご用意しました。
ふっくら炊き上げた金芽米に多彩なおばんざい、出汁の効いたお味噌汁、焼き魚や季節の野菜、漬物など、
日本の朝ごはんに欠かせないメニューを各種ご用意しています。
京都の朝の始まりを彩るひと時を、ゆっくりとお過ごしください。


からだに優しい、京の味をおとどけします。
野菜がたっぷり摂れるおばんざいやサラダは、健康志向のお客様に。女性のお客様にはスムージーやビネグレットドリンクが人気です。観光に訪れる外国の方々にも喜ばれる京都らしい味にこだわって、皆様にご満足いただけるメニュー作りを心がけてまいります。
料理長 小川 哲志


レストランKOZUE(2階) | |
---|---|
朝食 | 06:30〜10:00(最終入店 09:30) |
料金 | 和洋ビュッフェ 1,870円(税込) |
※全席禁煙
自分で創り、自分で彩る、和朝食。

お刺身、天ぷら、海鮮珍味、そして薬味などを自由に組み合わせて、さまざまなバリエーションでお楽しみいただける「和・創・彩」。

たとえば、あったかいごはんの上にたっぷり胡麻ダレに付けたお刺身をごはんに乗せて海鮮丼にしたり、 あるいはお刺身や天ぷらに出汁をかけて出汁茶漬けとして楽しんでみたり。 さらには天ぷらを使った天そばにするなど、お好みで自由自在にアレンジできるので、 朝食の時間をよりいっそうおいしく、楽しくしてくれます。
旬の素材や季節の香りを楽しめる月替わりのお惣菜。

大豆ミートや湯葉、ごぼうやこんにゃくなどヘルシーで身体に優しい食材をはじめ、季節の色や香りを感じるフレッシュなお野菜や京都らしい和惣菜が、朝食に彩りを添えます。
ひじきや胡麻和え、金平や卯の花など、お出汁をきかせてていねいに仕上げる定番の京のおばんざいもラインナップ。
時季にあわせた野菜を盛り込み、常時5種類をご用意いたします。
美味しさとヘルシーさの両立 金芽米

お米にもこだわりました。精米技術で玄米の「健康成分」と「旨味」を残して精米された金芽米を使用。白米よりも栄養価が高く、お米本来の風味と甘味をご賞味ください。
ふっくらごはんに、優しいおかずを、あれこれ添えて。
鮭の塩焼きや梅干し、じゃこといった定番から、京都らしい湯葉あんかけや柚子大根のお漬物まで、ごはんのおともに欠かせないメニューも充実。 ふっくらと炊き上げた風味豊かな金芽米との相性もばっちりで、朝からごはんが進みます。

銀鮭

お漬物

湯葉あんかけごはん
出汁をきかせた出し巻き玉子

鰹と昆布の出汁をきかせた、昔懐かしい京のおふくろの味を再現。ふわふわとろとろの出し巻き玉子をご用意。
お好みで大根おろしを添えてお召し上がりください。
朝からツルッと食がすすむ麺料理。

京名物にしん蕎麦をはじめ、京風出汁カレーうどん、春の桜蕎麦、夏のそうめん 冬のあったかうどんなど、種類豊富な麺類を日替わりで。
朝の気分やお好みで合わせたチョイスも楽しい和朝食。

だし茶漬け、季節の野菜や日替わりの和惣菜、出汁巻き玉子にお漬物まで、 あなたの好みの組み合わせでオリジナルの和食プレートのできあがり。 いろんな組み合わせを楽しめるから、連泊のお客様でも、きっと明日の 朝ごはんが待ち遠しくなります。
食べかたも自在にアレンジできるポーチドエッグ。

多様化する朝食ニーズに合わせて洋食メニューも充実。
オランデーズソースとマッシュドポテトを添えたポーチドエッグをご用意しました。
そのまま食べてもおいしくいただけるほか、パンに乗せてエッグベネディクトとして食べたり、サラダに添えたり、ごはんに乗せれば玉子かけごはんにもなります。
ヘルシーな朝を彩る、フレッシュな野菜とフルーツ。

季節ごとのフレッシュな野菜を使ったグリーンサラダや温野菜、フルーツに季節のスムージーや苺ミルクプリンなどのデザートまで、食卓をカラフルでヘルシーに彩ってくれる野菜・フルーツ・デザートも豊富にご用意しています。
デリ・スタイルで楽しめるメニュー充実の洋朝食。

これまでの定番としてお出ししていたソーセージやミートボール、フライドポテトなどに加えて、 ポーチドエッグ・マッシュドポテト添えや、ミートグラタン、各種パスタなどの洋食メニューも充実。 おいしいパンやビネグリットドリンクと一緒にお楽しみください。
※写真はイメージです。食材の調達状況等によりご提供内容に変更が生じる場合がございます。