大浴場『結びの湯』(2F)
15:00-25:00 / 6:00-9:00
| 九州各地の有名温泉を模した人工温泉 |
大浴場には、お部屋に備え付けのパジャマ・スリッパでもお越しいただけます。
長崎、鹿児島、宮崎、佐賀、熊本の有名温泉の成分を有する、季節ごとに湯色・効能が異なる人工温泉のお湯をお愉しみください。
| 男湯 |
| 女湯 |
人工温泉の効能表
1・2月のお湯「極楽の湯」
効能 |
神経痛、冷え症、肩のこり、腰痛、リウマチ、産前産後の冷え症、疲労回復、しもやけ、 にきび、あせも、しっしん、荒れ性、あかぎれ、痔、ひび、うちみ、くじき |
---|---|
成分 |
ナトリウムイオン( Na+ )、鉄イオン( Fe2+ )、マグネシウムイオン(Mg2+)、 カリウムイオン(K+)、塩素イオン( Cl- )、硫酸イオン( SO42- ) |
特徴 |
鉄分を含む温泉は、鉄分が酸化した黄~赤茶色の湯色と、錆のにおいが特徴です。 有名温泉地として群馬の伊香保、兵庫の有馬等があります。本品は、その特徴を研究し、 温泉気分を味わえるように作りました。 |
湯質 | 含鉄塩化物湯 |
当浴用剤(医薬部外品、承認番号23015DZX10017000)は、温泉成分の一部を有し、温泉の特徴に こだわった商品です。 |
館内施設
ベンダールーム(2F)
喫煙ブース(2F)