春~秋は山野草、GW前半頃には大山桜を眺めながらの花見露天風呂もお楽しみいただけます。冬は雪見風呂に変身します
※2024年12月より人工温泉「光明湯みなみ家温泉」になりました。
「光明湯 みなみ家温泉」(人工温泉)
2024年12月より天然鉱石温泉を内湯、露天風呂、貸切風呂に導入しました。
光明石は1956年ウラン鉱脈探しの中、岡山県で偶然発見されました。
地下深くの熱水による変質でできた緑色・灰色・白色の岩石です。
採掘に携わった人たちから「手足の肌がツルツルする」「腰痛が消えた」といった変化が数多く報告され、
産出される薄緑色の石の浸水液溶出成分を分析したところ、
塩化カルシウム、硫酸マグネシウムなど、肌を滑らかにし、腰痛を緩和させる10数種にのぼる水溶性ミネラル分が発見されたのです。
1tの岩から50㎏しか取れない貴重な石は、多くの病に悩む人を救った光明皇后にちなんで「光明石」と命名され、
1968年に当時の厚生省より鉱石で医薬部外品として認められた貴重な石です。
【成分】
●塩化カルシウム●炭酸水素カルシウム●硫酸カルシウム●塩化マグネシウム
●炭酸水素マグネシウム●硫酸マグネシウム
●塩化カリウム●塩化ナトリウム
●硫酸カリウム●硫酸ナトリウム●硅酸
【効能】神経痛・リュウマチ・肩こり・腰痛・痔・冷え性・疲労回復
☆2025看板猫ランキング☆長野市保健所から引き取った「はるの」3位!☆
☆たくさんの応援ありがとうございました!