写真・動画
- 部屋
-
-
茶室造りもみじのお部屋琉球畳12畳信楽焼バスに温泉付き
-
夏の京都を町屋ステイで満喫♪お庭を眺める離れ・もみじの縁側
-
各棟専用の玄関がございます。
-
紅葉お部屋入り口
-
「離れ・もみじ」専用お庭
-
大正時代の欄間もそのまま。
-
幼児様の添い寝は、無料です。
-
大正時代の京町家の趣を残す通り庭の火袋。7m弱の天井高で光溢れる空間です。
-
以前のガラスもそのまま使用しています。
-
麻のは・ベッドルーム
-
離れ・紅葉お部屋扉
-
桜のお部屋は、店庭から
-
茶室造りもみじ12畳のお部屋は、玄関から渡り廊下からお庭が望めます。
-
「麻のは」のお庭
-
「さくら」2024年7月リノベーション50平米
-
メゾネット「麻のは」1階和室
-
朝食例
-
「麻のは」のお部屋1階。
-
赤ちゃん連れの方に人気の離れ「もみじ」。琉球畳の平屋なのでストレスなくお過ごし頂けます。
-
メゾネット麻のは棟2階和室エアウィーブをご用意しています。
-
茶室造りもみじのお部屋は、エアウィーブをご用意。
-
- 温泉
- 風呂
- 食事
- その他
- サービス
-
-
男女色浴衣
-
お手頃価格で色浴衣も販売しています。かわいい羽織もオプションで貸し出し。
-
リネンも色浴衣をご用意。かわいい巾着は、お持ち帰り下さい。
-
アメニティはバイキングにて
-
お部屋にお茶、珈琲、紅茶、ハーブティー、沸騰ポット、電子レンジをご用意
-
かわいい色浴衣で近所をお散歩。
-
和菓子の老舗「末富」の京ふうせん。お茶請けに日々のお茶菓子お出しします。
-
お子様用のスリッパもご用意しています♪幼児様の添い寝は無料です。
-
通り庭には、書庫をもうけております。
-
お子様の記念日にも♪秘密基地をご用意。テント、ロバ、絵本を無料貸出。
-
お子様に秘密基地をご用意。
-
自転車旅
-
赤ちゃん連れも気兼ねなくご宿泊頂けます。お部屋の前までベビーカーで。添い寝の幼児様は無料です。
-
階段箪笥がお出迎え。お香やフレグランスも販売しています。
-
リネン浴衣もかわいい色浴衣です。向かいのコンビニや近くの銭湯にも行けますね。
-
幼児添い寝無料
-
- 外観
- 近隣風景
-
-
地下鉄四条駅徒歩7分の便利な立地です。
-
祇園祭りの鉾の立つ通りまで徒歩1分。
-
祇園祭は、色浴衣で♪
-
京都水族館へもタクシー10分。バス20分。
-
京都鉄道博物館へもタクシー10分。バス20分。
-
京都鉄道博物館は、大人も1日楽しめます♪
-
徒歩1分の菅大臣神社。菅原道真公の生誕の地と言われてます。令和元年の今年ぜひ記念参拝を。
-
近所の松原通り商店街の和菓子屋「亀山」さん。葛餅やお団子など美味しい♪
-
近所の松原通り商店街の井上漬物店さん。オリジナルのシリアルや珈琲も販売されてます。
-
徒歩1分のおしゃれなカフェ「ちゅくっぷ」さん。ランチも遅くまでやっておられます。
-
徒歩7分の和のパン屋さん「マッシュキョウト」のパン。早めに起きてお散歩がてら、買い物にいかがですか?
-
鴨川の堤は、花盛り。5月1日~9月30日は、納涼床です。
-
先斗町へも電車で1駅。タクシーで10分。
-
鴨川大橋にて。
-
祇園の花見小路をお散歩
-
沢山お写真撮ってくださいね。
-
祇園や木屋町までも電車で1駅。
-
青もみじ
-
天空回廊
-