◆周辺観光◆
現在は、天守閣内部はご覧頂けませんが日曜・祝日のみ(工事がない限り)間近で熊本城をご覧頂けます。
また2020年4月29日より特別見学通路が完成の予定の為平日も熊本城をご覧頂けます。
初詣・七五三・交通安全祈願など、地元の方がよく訪れる神社です。
当ホテルや熊本城からも徒歩圏内にありおすすめです。
また御守りの種類も多いことで有名です。
当ホテルより徒歩圏内にて熊本城を築城した加藤清正像があります。
加藤清正像を見て熊本城や加藤神社を周るのがお勧めです。
当ホテルより一番近い神社で学業成就や縁結びが有名です。
また「イチハラヒロコ恋みくじ」が有名でこのおみくじを目的に参拝される方も多くいらっしゃいます。
熊本城の下に位置し、熊本城の歴史や着付け体験等
お子様からおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめる施設です。
また周遊バスも行き来しているので移動も便利です。
人文系、自然系の資料を収蔵・展示し、
プラネタリウムを併設している総合博物館です。
ホテル近隣でプラネタリウムが見れるのはこちらのみです!
熊本の工芸品やお土産など取り揃えております。
当ホテルより徒歩圏内なのでお土産のお買い求めにオススメです。
「くまモン」の活動拠点。
くまモンのいろんな情報はもちろん、熊本県の観光・物産情報を発信しています。
また熊本鶴屋百貨店の中なのでお買い物も更に楽しめます。
熊本市内でも歴史のある御宮です。
特に秋に開催される「藤崎宮秋の例大祭」では
随兵(ずいびょう)という約2万人の人と70頭余りの行列で繁華街を行進するのは圧巻です。
当ホテルより徒歩圏内のエリアで行われる為、観覧にも便利です。
東海道五十三次を模したといわれる庭園があり、
各都道府県を思い浮かべる風景の人気のスポットです。
また市電「水前寺公園」より徒歩圏内という好立地です!!
孫悟空のモデルになったと言われる「キンシコウ」がいる動物園です。
なんと、日本ではここでしか見ることが出来ません!!
もちろん象やキリン、ライオン等の動物も見ることができます。
2019年9月にオープンした商業施設。
ショッピング・お食事利用に最適です。九州発上陸のショップ等もあるのでお買い物好きは必見です!
また当ホテルに隣接しておる為、外に出る必要もなく便利です。
2019年10月にオープンしたイベント施設。
小会議室からメインホールまで幅広い方がご利用頂けれる施設です。
特にメインホールは熊本市内でも大人数収容可能な為、多くのアーティストが学会等あらゆる分野で対応ができます。
また当ホテルのエントランスの向かい側にある為最短で移動ができます。
熊本城周辺を観光するならお勧めの交通手段です。
「しろめぐりん」という愛称で親しまれています。
人気の桜の馬場 城彩苑や観光に便利な熊本駅も周遊します!!
いろんなラッピング電車が走っています。
またバリアフリー対応の最新列車も走っており、車いすの方でも乗車可能です。
1回の乗車・降車につき 大人 170円 子供(小学生)90円 です。