


那須温泉 鹿の湯の源泉発見以来、実に開湯1380年の歴史と伝統ある温泉です。
特徴的なのは、温泉によりそれぞれ効能・泉質が異なるため、単純泉から乳白色などお好みの泉質が楽しめること。もちろん湯めぐりも楽しめます。鹿の湯をはじめ、所謂「にごり湯」、乳白色に混濁し硫黄成分を多く含む那須の湯は、古くから温泉療養の湯として知られていますが、肌を美しくする美肌効果にも優れ、心と身体にやさしい源泉です。

那須温泉の発祥とされる「鹿の湯」
大丸温泉・・・藩主大関氏や乃木将軍が愛した温泉。
北温泉・・・単純温泉で慢性下痢やリウマチ、痛風などに効果。
弁天温泉・・・標高1,200mに位置する温泉です。
高尾温泉・・・「お行の湯」として知られ、含硫酸塩硫化水素泉。
八幡温泉・・・ツツジの群生など眺望がすばらしい温泉。
三斗小屋温泉・・・標高1,400m程に源泉が湧く、秘湯です。



乳白色に混濁し硫黄成分を多く含む那須の湯は、古くから温泉療養の湯として知られ、
お肌もすべすべツルツルに!肌効果にも優れ、心と身体にやさしい源泉です。

大浴場 男女各1 (朝夕で入替え制) / 露天風呂「緑の真珠」
【源泉名】 那須温泉・稲川1〜4号 苦土稲川1〜2号、県電気局B-3混合泉
【泉 質】 硫化水素型単純硫黄温泉(弱酸性低張性高温泉)
【効 能】 神経痛、筋肉痛、慢性消化器病、皮膚病、婦人病、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症
※大浴場・緑の真珠ともに源泉かけ流し ※露天風呂「緑の真珠」は、循環型による加温を行っております。


那須高原の大自然の中、新鮮な空気と深い緑、夜には満天の星空の中、
身体を大きく伸ばし、大きく深呼吸してみる・・・
太古より癒しの湯とも云われる那須の湯で
流れる時間を忘れ、ゆったりと湯をお愉しみください。

露天風呂「緑の真珠」を無料貸切にてご利用いただけます。
ご利用時間/13:30〜17:00、19:20〜23:20
※ご利用は先着順につき、お電話でのご予約をお薦め致します。
※脱衣室には、赤ちゃん用のおむつベッドをご用意しております。