15件中 1~15件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 投稿者さん 2023年09月18日 16:18:38
-
清潔で良かったです。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年09月
- げすとはうす はる・きたまち 2023年09月18日 21:00:49
-
ご宿泊ありがとうございました。
清潔と云うご評価を頂き感謝致します。お客様にご宿泊頂く訳ですから、出来る限りの清掃をさせて頂いています。更に自分自身も、埃だらけだったり汚かったりすれば、モチベーションが上がりませんので、綺麗にと云うのには、こだわっています。
奈良は、四季折々、いろいろな行催事が有ります。次回もお待ちしております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF箱型「COCOON寝台」男女室プラン 【楽天限定★旅行応援】
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合5
nap1023さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- nap1023さん [20代/男性] 2023年01月03日 16:11:18
-
旅行割りを使ってツインルームに2泊しました。家は新しく、オーナーさんも親しみやすい方でとても快適な宿泊が出来ました。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年12月
- げすとはうす はる・きたまち 2023年01月04日 17:00:54
-
御利用頂き、ありがとうございました。
開業は、2016年ですが、コロナの期間はほとんど稼働が無かったので、それを割り引いても4年が経過している中で、新しいと評価頂き、ありがとうございます。日常の管理業務をきちんとおこなっていますので、そういう理由は有ると考えます。
ゲストハウスは、宿泊に特化している施設ですから、宿泊して楽しい状態を作っているつもりです。各種の資料を準備していますので、ご参考にして頂けたら幸いです。
予定されていたコースが掲載されている資料も有りましたが、今はスマホなどで、すぐに引き出せる、便利な時代になりました。
奈良県内には、沢山の興味深い所が有ります。また時期を変えて、ご訪問頂ければ幸いです。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- ツインルームプラン
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合5
出張仕事民さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 出張仕事民さん [20代/女性] 2022年12月28日 19:27:23
-
コロナで行う事が出来なかった法事で使わせて頂きました。ゆっくりと過ごす事ができて、感謝しています。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年12月
- げすとはうす はる・きたまち 2022年12月28日 20:40:35
-
御宿泊ありがとうございました。
ホテルの様な、一部屋一部屋では有りませんから、お客様の私用部分は、寝台だけになります。その為に、寝台で使わせて頂いているマットは、スポーツ選手も使っていると云う品を、敢えて使わせて頂きました。
その為に、施設として、安眠頂ける環境を整えているつもりです。
法事と云う事でしたが、普段でも、お使い頂けたら幸いです。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】箱型「COCOON寝台」男女室プラン 【楽天限定★旅行応援】
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合1
投稿者さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 投稿者さん 2022年12月12日 16:54:15
-
夜中1時20分ごろに宿泊者の方が帰って来られ、ドアの開け閉めの音、スリッパのペタペタとする音、洗面所の水の音、部屋から部屋への開け閉めの音、ものすごく響いて目が覚め、小一時間その音で眠れなかったです。利用者の方の周りへの配慮のなさにがっかりでした。運が悪かったのでしょうが、ちょっと私には耐えられない状況でした。不快でした。耳栓が必要でしたが、もう怖くて利用しないと思います。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年12月
- げすとはうす はる・きたまち 2022年12月12日 18:33:08
-
御宿泊ありがとうございました。
各種の音が気になったと云うご指摘ですが、当、ゲストハウスは、ドミトリーの形態となっていて、どうしても、皆様方の生活音と云うのを遮断出来る構造にはなっておりません。
当日は、確認出来たお客様に於いては全て、奈良マラソン参加のお客様のご宿泊でしたが、深夜1時20分頃に帰館されたと云うのは、ちょっと考えにくいです。事務所は、22時まで在中しておりまして、21時頃になれば、翌朝が早いものですから、ほぼ全員、就寝されていたのを確認しています。それからお出かけになられたとは、非常に考えにくいです。
基本的には相部屋の構造ですから、お客様だけに限定された空間では有りません。更に、洗面所・御手洗、シャワー室は談話室で、就寝頂くお部屋とは、扉や壁で遮断されています。部屋内には、そういった設備は、全く有りませんし、また、当日は、お客様のお部屋は、女性専用ルームで、お客様を入れて2名様のご宿泊でした。コロナウイルス対策の為に、4名様の販売を3名までに絞った販売をさせて頂いていますので、スリッパの音としても、扉を挟んでの事です。これは、個室で有ったとしても、同様の事例になると思います。
ゲストハウスは、オーナーも含めて、他のご宿泊の皆様方と、御交流頂く事も視野に入れた構造です。マラソンは1日だけですが、沢山の奈良観光こ来られた方が、お泊り頂いております。せっかく来て頂いた訳ですので、見落としが無い様に、私共から、様々な情報を提供させて頂いていますし、お客様同士での交流も行われています。この環境が合わないと仰るのなら、シングルルームをご利用頂いた方がよろしいかと思います。
お答えになっているかどうかは判りませんが、私共のゲストハウスの方針でも有りますので、よろしくお願いいたします。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 箱型COCOON寝台女性専用プラン
- ご利用のお部屋
- 【女性専用 COCOON寝台】
総合5
投稿者さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月25日 12:05:54
-
色々と知らないこと、気づかないことを教えていただきました。
また、色々とお気遣いいただき、気持ちよく過ごすことができました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年11月
- げすとはうす はる・きたまち 2022年11月25日 21:44:27
-
御宿泊頂き、ありがとうございました。
奈良の旅を楽しんで頂けましたでしょうか。ホテルの様な設備では有りませんが、御宿泊時には、ホテルとはまた違った楽しみ方で過ごして頂こうと考えています。
奈良の情報は、あまり出ていないのですが、それを知っての上で見学頂くのと、そうで無いのとでは大違いです。その為に、沢山の資料を取り揃えさせて頂いています。
沢山のコースが有りますので、また次回、お越しの際に、ご紹介させて頂きたいと思います。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】箱型「COCOON寝台」男女室プラン 【楽天限定★旅行応援】
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合5
kaneyan2709さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- kaneyan2709さん [50代/男性] 2020年10月07日 02:58:36
-
知人の関係で泊まらせて頂きました。一緒にすごせて楽しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年10月
- げすとはうす はる・きたまち 2020年10月09日 23:16:09
-
ご宿泊、ありがとうございました。
当日は、女性専用室が空いていましたから、そちらに変えさせて頂きましたが、楽しく過ごせて頂けてなによりです。
またのご利用、お待ちしております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 楽天トラベル奈良県民限定【いまなら】箱型「COCOON寝台」男女室プラン
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合4
六甲闘山さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 六甲闘山さん [50代/男性] 2019年12月09日 16:33:07
-
奈良マラソンに出場するために利用しました
そのため立地は最適でした
他の宿泊者も同様にマラソンの人ばかりでした
清潔感があり、安く十分でした- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年12月
- げすとはうす はる・きたまち 2019年12月11日 00:24:30
-
ご宿泊頂き、ありがとうございました。
2010年に、旧来の地域マラソンが、フルマラソンに変わって、この日は、日本だけではなく、世界から、来られる日になりました。私共の施設は、2016年に、ここへ建てたのですが、このマラソンを意識して、建てた訳では無かったのですが、気づけば、奈良マラソン開催競技場に、一番近い施設になっていました。その為に、この日は、出場される皆様で、いっぱいになっています。
意識はしていなかったと云うものの、そういった皆様に対しては、まずは、安心して宿泊頂けると思います。その為に、清潔である事は無論の事、翌日の競技に、普段の練習の力を発揮して頂けるべく、キチンと安眠できる体制を整えているつもりです。お客様の個人スペースは、ホテル等の部屋と異なり、ベッドだけですから、そのベッドは、ホテルのベッド以上の寝心地を求め、最高と思えるマットを使用しています。他のゲストハウスでは、絶対使っていないと言ってもいい位の商品です。
また、施設の構造上、ランナーの皆様同士での交流も、して頂きやすくなっていて、これも、ホテルとは異なる環境だと思います。
奈良マラソンは、まだまだ続くと思いますが、奈良は、マラソンだけではなく、いろいろな楽しみが有る地域ですので、また、次の機会にも、ご利用お待ち申し上げております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 箱型「COCOON寝台」男女室プラン 【楽天限定★旅行応援】
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合5
投稿者さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 投稿者さん 2019年05月05日 22:19:15
-
ゲストハウス利用は初めてでしたが十分満足でした。夜 いびきのすごい人がいて気になりましたが また利用させていただきます。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年05月
- げすとはうす はる・きたまち 2019年05月06日 04:49:41
-
ご宿泊、ありがとうございました。
いびきをかかれた、別のお客様が居られたと云う事で、ご迷惑をおかけ致しました。ただ、私どもの施設は、ひと部屋で、複数人員の皆様がお泊りで、カーテン一枚仕切りですから、いびきなどをかかれてしまいますと、構造的なもので、音が、外へ漏れてしまいます。
ただ今まで、斯様なお客様の宿泊が無く、お申し出も有りませんでしたが、数日前にも、斯様なお客様が居られ、その為に、「建物と寝台の構造上、「いびき」などをかかれる方、若しくは、可能性の有る方のご利用は、お断りいたします。」の、一文を、プラン説明に、加えさせて頂きました。
奈良は、四季折々、多様な雰囲気になりますので、別の時期には、また別の雰囲気になります。ご利用、お待ち申し上げております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 箱型「COCOON寝台」男女室プラン
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合5
投稿者さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 投稿者さん 2017年10月31日 23:37:18
-
大学の研修旅行で利用しました。美術に関する珍しい本がたくさんおいてあることに大変驚きました。オーナー様が、お寺や仏像に関する知識が豊富でお話ししていてとても勉強になりました。布団はとても寝心地が良いですし、お風呂はシャワーのみですが、ドライヤー・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープがしっかり配備されています。扉は夜22時以降はパスワードを入力しないと入れません。パスワードは毎日変わるので安心です。普段身の回りにいない人とお喋りができるところがゲストハウスの特筆すべき点だと思います。また奈良に行った際に利用しようと思います。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年10月
- げすとはうす はる・きたまち 2017年11月02日 16:55:06
-
ご宿泊頂き、ありがとうございました。
書籍類の活用を頂き、ありがとうございます。他の宿泊施設では、ちょっと置いていない書籍が、当方では、沢山揃えさせて頂きました。個人的に、また、長年に渡って揃えましたので、版が古いのも多いのですが、奈良関係の本や、日本の仏教系入門、とでも云うべき書籍ですので、役立てて頂けて嬉しい限りです。
セキュリティーについては、これも、私なりに、いろいろな宿泊施設を見て、今の時代に、投資予算範囲内で、技術的に出来うる設備を入れさせて頂きました。新築の建物ですから、入れ易すかったのも有ります。宿泊施設として、無用心では、安心して宿泊頂けませんから、これも、大切な設備だと思っています。
寝具も、これも、最新型です。安眠頂けて、快適に使って頂ける物を採用致しました。
ホテルとは異なり、完全なプライベート部分は、お客様お一人お一人のベッド内だけですので、この点は、ホテルと異なる部分です。だからこそ、安眠頂けて、安心して宿泊頂ける様に、設備や備品を揃えました。
また、次回もお越し頂けると云う事で、我々皆、喜んでおります。またのご利用、お待ち申し上げております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 箱型COCOON寝台女性専用プラン
- ご利用のお部屋
- 【女性専用 COCOON寝台】
総合4
投稿者さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 投稿者さん 2017年04月11日 16:55:14
-
昨年できたばかりの新しくて、清潔で、アットホームで素敵なゲストハウスです。バスの本数も多く、バス停から近いので、特に周遊券などお持ちでしたら立地はとても便利です。コンビニは駅のほうですが、、、
気さくなご夫婦が、旅の情報、を超えた へぇ~~!って新しい奈良を知れるような、興味深いお話をいろいろ聞かせてくださいました。もともと旅館業をされていたそうで、隅々まで気持ちが行き届いていて、安心して滞在できます。連泊でしたがシーツは毎日変えてくれます。
東大寺さんとの関わりもあるそうで、お坊さんの温かい色紙がたくさん飾ってあります。
枕元で充電できて、仕切りのカーテンは夏暑くないように?上のほうが網あみなので、気になる方は上のベッドをリクエストしたらよいかもです。ドライヤー場所各シャワー室にあり、洗濯乾燥機もあります。
ゲストハウスは時々利用しますが、こちらのお宿は、お客様も落ち着いた感じで、とても居心地が良かったです。
出発が早くてご挨拶できなかったのが心のこりですが、またお世話になりたい場所でした。
ありがとうございました!- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年04月
- げすとはうす はる・きたまち 2017年04月13日 17:11:01
-
御宿泊頂き、ありがとうございました。
オープンが昨年の7月ですので新品とは言えないかも知れません。しかしながら、新品の状態を維持しようと心掛けているつもりです。
お客様は近鉄奈良駅から来られるので、コンビニは駅周囲には有りますが、残念ながら、ルート上は有りませんが、少し先に有ります。また裏道に、夜の8時まで開いているスーパーが有りますから、こちらをご案内しています。尋ねられたら説明をしていたのですが、今後は、概略地図などで表記し、貼付しようと考えています。
旅館は、規模が全然異なります。しかしながら、法改正などで経費が増大し、閉館を決意しました。今は、旅館時代に出来ていなかった点を主に、運営をしています。リネンの取り替えは、その時の習慣です。旅館は、毎日取り替えが当たり前ですから、ゲストハウスでも同じ、との考えです。
また各寺社さんは、お付き合いを継続していますし、この商売なら、欠かしてはいけないとの考えです。奈良への御宿泊を選んで頂けたのですから、奈良の文化を堪能頂きたい、と、各所に飾らせて頂きました。旅館時代からの関係ですから、長年の積み重ねで、そういった関係の物は沢山有りますから、楽しんで頂けると思います。
ベッドは、造り付けです。それで、電源も装備できました。カーテン上部は、空気の流通を考えての事ですが、基本的には、防火対策です。ベッド内で火災になれば、その煙が出て、部屋の検知器が作動する様になっています。女性室は、女性のみですから、上下段共、網カーテン仕様ですが、男女室は女性が下なら、中が通路から見えてしまいますから、下段部分の網カーテンは採用しておりません。また、割り振りは、連泊のお客様が、ベッドを移動する事の無い様な配分をさせて頂いています。
設備は、ルールに則った数で装備致しました。この位有れば、便利に使って頂けると思います。また、長期滞在の皆様にも使って頂ける様に、コインランドリーも装備致しました。
私は昨晩にお聞きしていましたので、お会いできた事は、楽しかったです。季節季節で、奈良では、沢山の催事が催されて、私も知らない催事が沢山有ります。その時は、また別の雰囲気の奈良が有ると思います。またのご来訪、お待ち申し上げております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 箱型COCOON寝台女性専用プラン
- ご利用のお部屋
- 【女性専用 COCOON寝台】
総合3
イシサン5988さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- イシサン5988さん [50代/男性] 2017年03月22日 19:55:02
-
それなりの宿です、さいふに優しいので良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2017年03月
- げすとはうす はる・きたまち 2017年03月24日 19:46:04
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。ゲストハウスでは、もう少し価格の安い施設もありますが、さいふに優しいと感じて頂いた事、感謝致します。
しかしながら、ゲストハウスと云う種別の宿泊施設は、ただ、安価なだけの施設ではなくて、施設自身が、各々の特徴を出した施設となっています。だから、その施設自身での楽しみが有るのが、単に、安いだけではない、別の魅力でも有る訳です。
私どものゲストハウスは、他の施設にはない様な、奈良関係のディープな資料を揃えて、奈良を楽しんで頂くお客様には、自由に見て頂ける様な準備もしておりますし、また各種案内も、させて頂いています。
値段だけでの事ではなく、それぞれのゲストハウスの味を楽しんで頂ければ、旅はもっと楽しくなると考えておりますので、次回のご利用、お待ち申し上げております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 箱型「COCOON寝台」男女室プラン
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合4
hide1964yb1998さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- hide1964yb1998さん [50代/男性] 2016年12月16日 14:10:27
-
奈良マラソンのときに泊まりました。マラソン会場まで徒歩で近く、朝もゆっくりできました。
ありがとうございました。
いくつか気付いたことです。
前の投稿の方が「掃除機がうるさい」と書いていましたが、ジェットタオルの音だと思います。
リビングルームでおしゃべりをしていた時にも、うるさくて話が途切れました。
必要ない設備かと思いました。
ごみ箱について、分別になっていましたがわかりにくかったです。
ごみ箱の上部に張り紙があればみんながちゃんと分別すると思いました。
また来年の奈良マラソンのときには泊まりたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年12月
- げすとはうす はる・きたまち 2016年12月18日 13:32:31
-
ご宿泊頂き、ありがとうございました。別に、マラソンを意識して、ここへ建てた訳では無いのですが、出発の競技場へは、徒歩圏内で、また、その途中の経路も、雰囲気の有る道ですから、楽しんで歩いて頂けたかと思います。
「掃除機がうるさい」は、ジェットタオルでしょうかねぇ。そういえば、その位しか、音が出る設備は有りません。しかしながら、手拭き用のタオルは、不特定多数の方々が使う前提では、手を拭くと、どうしても濡れた状態になり、雑菌の繁殖する元になりますから、衛生管理上の問題で、設置する事はありません。それに、いちいち御自身のハンカチなどを使って頂くのも、手間ですから、一瞬で乾く様に、この設備をしております。他社の安いものでは、効果は有りませんから、きちんと乾く商品を設備しました。だから、その分、風量は大きいと思います。ホテルの様な、広い施設ではありませんが、寝室と談話室の間には、扉も有ります。防音ではありませんが、寝室内まで、そんなに響き渡るものでも無いと考えています。必要無い、とのご指摘ですが、無ければ不自由をおかけしますので、少しの使用時間ですから、ご協力頂ければ幸いです。
ゴミは、分別が、今の時代、当たり前になった関係上、ご協力を頂いています。しかしながら、ゴミ入れの上部では、表示自体が汚れてしまう事もあります。それに、ゴミ入れ自体を洗う事も、良く有ります。貼付してあれば、耐水性の表示では有りませんから、それ自体を洗えませんので、汚れてしまいます。また、壁に貼れば、壁紙の上ですので、貼り付きにくいのと、強力なテープを使えば、今度は、貼り直しが利かないので、ゴミ入れの側面に提示をしております。見えない事は有りませんので、ご確認頂けますようにお願いいたします。
マラソンは、今後、しばらく開催は続くと思います。ご利用頂けると云う事で、感謝しております。これからも、お待ち申し上げております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用の宿泊プラン
- 箱型「COCOON寝台」男女室プラン
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- 投稿者さん 2016年10月15日 19:08:59
-
ホテルの予約が取れず初めてゲストハウスに泊りましたが私には向かないようです。カーテンを閉めれば完全なプライベート空間でいいのですが、2段ベッドの上の段は正直上り下りが難しい。階段から足を横に思いっきり伸ばして横から入るという感じでちょっと怖かったです。何故階段がベットの前でなく横にあるのか、ゲストハウスの2段ベッドは全てこのようなものなのかもしれませんが、上り下りする度に注意しないといけませんでした。あとドライヤーの風量がとても弱く全く乾かない、鏡も湯気で曇っていて脱衣場もとても暑く半乾きの状態で諦めました。そして夜も遅くまでちょくちょく掃除機の音。夜中はずっと大声で中国語だか韓国語だかを話す男性(スタッフ?)の声がし、女性の「しー」と注意する声も聞こえましたがそれでも大声で話す。疲れているのに全く眠れませんでした。2泊の予定なので翌日耳栓を買い2泊目に使いました。もうゲストハウスはこりごりです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年09月
- げすとはうす はる・きたまち 2019年11月05日 00:00:06
-
ご宿泊ありがとうございました。2段の寝台になっていますが、頭を上にしての上り下りですから、頭から入られたら、問題は無かったのでは無いでしょうか。設計時からも、それは確認して、造っております。
それに、スタッフは、私ども、家族4名で、外国人は、1人も居りません。
また、掃除は、表記にもありますように、チェックアウト9時以後で、全て行い、お客様の居られる間の時間は、一切使って居りませんので、何の音なんでしょうかねぇ。わざわざ、そこだけを掃除すると云う、非効率な事は、これだけの家族スタッフですので、行う事もありませんが。
また、2泊頂いたので、1泊目は、男女室でしたが、翌日は、女性ルームが空きましたので、そちらへ変更させても頂いております。
ドライヤーは、市販の商品です。一般的な1200ワットのものですが、普段、お使いの物は、これとは異なれば、使い勝手は異なり、使いづらい事もあろうかと思います。
私どものゲストハウスは、パブリシティーなスペースを広く取り、お客様同士での交流を楽しんで頂くのも主眼にして居りますので、ホテルとは、別のシステムを取っているつもりです。個室で、遮断された空間ではない事も、ご了承頂きたいと思います。
げすとはうす はる・きたまちスタッフ
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】最大14%OFF 箱型「COCOON寝台」男女室プラン
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
まことさん2298さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
- まことさん2298さん [30代/男性] 2016年07月21日 20:00:00
-
近鉄奈良駅からバスで10分足らずの好立地ながら閑静な住宅街の中にあり、静かで非常に快適でした。
初めて利用なので不安もありましたが、イメージ通りの清潔で非常にセンスの良い宿で好感が持てましたし、布団や枕にもこだわりを感じました。
オーナー夫妻は非常に気さくで、女将さんは「おかえりなさい」と温かく出迎えてくださいました。また、ご主人にも気さくに話しかけていただき、奈良のことに限らず、寺社等に精通されている話がとても面白かったです。ぜひ、もう一度利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2016年07月
- げすとはうす はる・きたまち 2016年07月22日 11:34:03
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 この場所は、東大寺関係の方々が、沢山お住まいになられていた、由緒のある土地です。そんな場所に、店を構える事が出来ました。
ゲストハウスと云う宿泊施設の特性上、小規模ですから、大きな宿泊施設には出来にくいサービスを行おうと努力しております。
ご満足頂けて光栄です。またのご利用、お待ち申し上げております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー
- ご利用のお部屋
- 【男女室 COCOON寝台 】
15件中 1~15件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
etota-0-0-さんの げすとはうす はる・きたまち のクチコミ
3連休の初日でしたが思いがけず予約がとれ宿泊させていただきました。東大寺敷地に近く大変静かなところで、カプセルベッドでも問題なく、就寝中は耳栓を持参していましたので、他の宿泊者の鼾も気になりませんでした。(耳栓を販売されてはいかがか?と思いました。)ゲストハウスでしたが他の宿泊者に気兼ねすることなく自分のペースで夕食をとることが出来ました。
堺市から自転車で出かけましたので、道中で電車では普段訪れにくい法隆寺や平城京旧跡や唐招提寺、薬師寺を観ることができました。また機会があれば利用したいと思っています。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
ご宿泊、ありがとうございました。
当ゲストハウスは、東大寺からはすぐのエリアで、元々は、東大寺の事務方の皆様がお住まいになられていた地域の1つです。東大寺に通勤すると云った具合だと考えています。現在では、旧来からの住宅と云った所でしょうか。お客様の仰る様に、閑静な場所です。
構造上は、他の方がいびきをかかれる事も有りますが、それは、こうした構造の施設には付き物です。逆に、それを意識した上で、ご予約頂ければ結構かと考えます。その為に、プランの説明時にも、いびきをかかれる方はご予約をご遠慮くださいとの表記もさせて頂いていますが、これだけは私共では防ぎ様が有りません。耳栓については、要検討とさせて頂きます。
奈良は、四季折々に、いろんな楽しみ方が有りますので、次回もと云う事で、ご来訪、お待ちしております。
げすとはうす はる・きたまち オーナー