楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ  >   >   >   > 

ゲストハウスBranchee 串本の夏を満喫♪

ゲストハウスBranchee

こちらの宿泊施設は、宿泊者からの総合評価点数が高い、もしくは多くの宿泊実績がある等の独自の条件を満たしたプリファードプログラム参加施設です。楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
    日程からプランを探す
    日付未定の有無
    チェックイン
    チェックアウト
    ご利用部屋数
    部屋
    ご利用人数

    1部屋目:


    大人 人 子供 0
    合計料金(泊)
    下限
    上限

    ※1部屋あたり消費税込み

    検索

    利用日
    利用部屋数
    部屋
    利用人数
    大人 人 子供 0
    合計料金(1利用あたり消費税込み)
    下限
    上限

    検索

    クチコミ・お客さまの声
    和歌山一周旅行で一泊利用させていただきました。本来のゲストハウスのおもてなしの心が行き届いてました。家の中どこ...
    2021年11月21日 20:44:52
    続きを読む

    写真1
    橋杭岩の伝説 ○むかしむかし、弘法大師が天邪鬼(あまのじゃく)と一緒に旅をしていました。 ふたりは熊野(くまの)から歩き、串本(くしもと)までやって来ました。串本は海に面した村で、海を挟んで向こうには大島(おおしま)という島が横たわっています。 島へは舟で向かうのですが、海が荒れると舟を出すことはできません。嵐が続けば行き来が途絶えてしまうので、島の人は随分困っていました。 その話を耳にした天邪鬼は、ある考えを思いつきました。島へ橋を架ければ海が荒れていても島の人たちが行き来できるので、ぜひ架けましょうと弘法大師に持ちかけたのです。 心優しい弘法大師は賛成しました。 「それは良い思いつきです。ぜひやりましょう」 「しかし、ふたりで一つの橋を架けるのも面白くありませんね。どうでしょう、お互いに別々に橋を造って、どちらが良い橋を架けられるか競いませんか」 「ははは、面白い。競ってみましょう」 弘法大師は笑ってこの申し出を受け入れます。 しかし天邪鬼は島の人を喜ばせるためにこんなことを言い出したわけではありません。人を困らせることが大好きな天邪鬼は、弘法大師と一緒に旅をする途中、ずっと弘法大師を負かしてぎゃふんと言わせたいと考えていたのです。 「やすやすと罠にかかったもんだ」 ほくそ笑む天邪鬼は、続いてこんな提案をしました。 「ちょうど日が暮れて夜になりました。この一晩で橋を造ってしまって、朝起きた島の人を驚かせてやりましょうよ」 「うむ、それも良い考えですな。そうしましょう」 「ではまずは大師様から橋をお架けください」 夜の海 弘法大師は大きくうなずいて立ちあがると、近くの山へ歩いて行きます。山にある大きな大きな岩を両手で掴んで、よいしょっと持ち上げました。そのまま肩に担ぐと海まで運んで、今度はどぼーんと放り投げるのです。大きな大きな岩が次々と海に投げ込まれ、橋の柱がどんどん出来上がりました。 とんでもない怪力で次から次に岩を運んでは投げ入れる弘法大師。その姿を眺める天邪鬼は、最初こそ、 「一晩で島まで橋を渡すなんて、無理に決まっているじゃないか」 余裕の表情で高を括っていました。ところが、次々に立ち上がるたくさんの柱を見て、さすがに慌て始めます。 「こりゃまずい。このままだと夜が明けるまでに橋が出来てしまう」 天邪鬼はどうすればいいか考え、またまたひらめきました。 「そうだ。朝が来たと弘法大師に思わせればいい」 天邪鬼は「コケコッコー」と鶏の鳴き真似を繰り出しました。 さすがに鶏が鳴くにはあまりに時間が早かったので、弘法大師は何かの間違いだろうと思いました。 それでも天邪鬼が再び「コケコッコー」と鳴き真似をすると、さすがに二度間違いが続くことはあるまいと思いこんだ弘法大師は、仕方なく作業を止めてしまいました。 そんなわけで、ここには柱だけが海の途中まで置かれたまま、今もなお残っているのです。  
    写真2 写真3 写真4
      ●串本の海の特徴 串本は北緯 33 度に位置し、本来であれば、サンゴ礁などはない温帯の海のはずですが、沖 縄の方から流れる暖流が黒潮に乗ってサンゴや熱帯魚たちが運ばれてきます。串本の海にはサンゴ礁が形成されている場所がたくさんあります。また、串本の海は 本州最南端潮岬を挟んで東側の海と西側の海とでは海の環境が異なります。東側の海は黒 潮の影響をさほど受けていないので海藻が生い茂るどちらかというと温帯の海が広がって います。それに対して西側の海、つまりこれから皆さんがシュノ-ケルをする串本海中公園 の目の前のこの場所は黒潮の影響を色濃く受けている為、沖縄に近いような熱帯の海が広がっているのです。さらにここ串本の海は日本で一番魚の種類が多い場所と言われていま す。理由は、沖縄は魚が多いイメ-ジですが、熱帯の生き物だけで構成されているので、 約 700 種類ですが、串本は温帯と熱帯が入り混じっていますので、沖縄の倍以上の約 1700 種類が確認できます。 シュノーケリング体験  スクーバダイビングよりもっと手軽にそしてもっと簡単にマスクとフィンとスノーケルだけで海中を楽しめる「スノーケリング&スキンダイビング」が今静かなブームです。手軽に、本州最大規模のテーブルサンゴの群生や色鮮やかなトロピカルフィッシュの群れに出会うことができます。 橋杭海水浴場について 本州最南端、そして吉野熊野国立公園に位置し、国指定の天然記念物、橋杭岩の景色を楽しみながら泳ぐことができます。快水浴場百選に選定されているのに加え橋杭岩は、日本の朝日百選に選定されております。
    写真5 写真6 写真7
    最近 よく見る風景 「あっ 海に人が立ってる!」 SUP(スタンドアップパドルボード)を体験してみませんか? まさしく海の上を散歩する気分で、新感覚を体験を!    本州最南端潮岬は、太平洋が一望できる場所  夜になれば海上にきらめく満天の星空スポットに変わります。流星が見え素晴らしい光景に変わります。この大パノラマは、本州最南端でしかあじわえない体験です! 一度経験してみませんか?  串本潮岬沖を中心に、例年シーズンが始まると大物を求め船釣りの遊漁船が賑わいます。ヒラマサ、カンパチ、メジロ、ハマチ・・・1mを超える大物も珍しくなく、関西はもとより、四国、中国、中部地方から船釣りファンが訪れます。 また、カセ釣りは、静かな串本の湾内に設置した小船から釣る珍しい釣りで、気軽に大物釣りが楽しめる環境を整えて、皆様のお越しをベテラン漁師がお待ちしています。 静かな湾内とは言え、雄大な太平洋に面した海には、90cmを越えるような大ヒラメや70cmもあるマダイなど、思わぬ大物に出合う事もあります。

    このページのトップへ