楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

松乃温泉 水香園 松乃温泉・水香園 周辺情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥多摩・松乃温泉 水香園


 

周辺の観光地
御岳山、御嶽神社、塩船観音、鳩ノ巣渓谷、日原鍾乳洞、奥多摩湖・小河内ダムその他自然の豊富な名称地

周辺の季節行事
奥多摩周辺例大祭・青梅大祭・青梅達磨市・御岳山レンゲショウマ。青梅・奥多摩花火大会
  周辺の観光地
 
1957年(昭和32年)多摩川を小河内ダム(おごうちダム)によって堰き止めて造られた。竣工当時、水道専用貯水池としては世界最大規模の貯水池であった。現在も水道専用貯水池としては日本最大級を誇る。 
 
創建は第10代崇神天皇7年に武渟川別命が東方十二道を平定の時、大己貴命・少彦名命をお祀りしたのが起源とされ、奈良時代になり天平8年(736)僧の行基が東国鎮護を祈願し、蔵王権現の像を安置したと伝えられる。
 
塩船とは、周囲の地形が小丘に囲まれ 舟の形に似ており 仏が衆生を救おうとする大きな願いの舟である『弘誓の舟』になぞらえて塩船と名づけられたのであります
 
ウメ輪紋ウィルス(PPV)の防除と梅の里の早期回復を願い、平成26年5月に、青梅市梅の公園の梅樹は全て伐採いたしました。今後、梅の木を植えるには、伐採後の3年間、周辺で新たな感染がないことが条件になる。
       
 
都内とは思えないほど美しい自然に恵まれたエリア。渓谷沿いには遊歩道が設けられ、約2時間のハイキング。吊り橋・鳩ノ巣小橋からの渓谷美は「多摩川50景」にも選ばれ、初夏の新緑、秋の紅葉が素晴らしい。
 
日原観光のメインスポットとしてひときわ賑わいをみせる日原鍾乳洞。年間を通じて約11℃という洞内は、夏ヒンヤリ涼しく、冬は暖か。「白衣観音」をはじめ、幻想的な景観を繰り広げている。
   
  周辺の季節行事       
  
奥多摩花火大会
愛宕山山頂から花火と影が絶妙なコントラストを描く
青梅花火大会
木々を幻想的に照らす永山大照明に注目
  
武蔵御嶽神社の祭の中で最も格式が高く厳粛に行われるのが、この『日の出祭』です。かつて旧暦2月8日の日の出とともに行われたことが、祭りの名の由来とされ、毎年5月8日に斎行されています。
九月。秋の夜の篝火の中で江戸時代から続く神事芸能の太々神楽があります。

青梅花火大会
青梅の花火の代名詞である永山大照明だ。丘陵に仕掛けられた花火が音楽に合わせて点火されると、木々を幻想的に浮かび上がらせる。

奥多摩花火大会
愛宕山山頂から打ち上げられる花火が山々を照らします。奥多摩駅付近では奥氷川神社の祭りも開催。出店以外にも獅子舞や神輿が登場し楽しむことができる。
 
 
奥多摩町は民俗芸能が多いことで知られていますが、それはこのまちの風土が豊かであることの証明だといえるでしょう。
郷土色いっぱいの行事へ、お出かけになりませんか。

奥多摩地域、十七開催地で十四種の郷土芸能
 
御岳山の散策散歩コース
※御岳山名所めぐり  (所要時間:約1時間20分 歩程のみ)   
※武蔵御嶽神社と長尾平   (所要時間:約1時間20分 歩程のみ)  
※ロックガーデンめぐり   (所要時間:約2時間40分 歩程のみ)  






レンゲショウマ群生地

御岳山のレンゲショウマは、約3万平方メートルに約5万株が自生する、全国でも珍しい群生地。可憐に咲く淡い紫色の花は、7月下旬から9月上旬までご覧いただけます。


カタクリ群生地
 
ケーブルカー

関東一の急勾配ケーブルカー、平均勾配22度の沿線を一気に上り、麓の滝本駅からわずか6分で標高831mの御岳山駅。大型のワンちゃんもご同乗いただけます。


リフト

夫婦円満や良縁のご利益があるパワースポット産安社、関東有数のレンゲショウマ群生地へ2分で到着。


歴史的には青梅街道の宿場である青梅宿が青梅市のほぼ中心に位置する古くからの市街であり、現在の青梅駅周辺である。だるま市、青梅大祭、青梅マラソンは有名。金剛寺しだれ桜、吉野梅郷があり、西部は秩父多摩甲斐国立公園に属する