総合5
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
インシュランス2619さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- インシュランス2619さん [50代/女性] 2017年06月14日 16:49:34
-
5月に家族と小型犬2匹(パグ・チワワ)とお伺いしました。歴史を感じさせられる建物で内装も古いところがかえって気兼ねなくワンちゃんとゆったりと過ごすことができました。(ワンちゃんが廊下も歩ける旅館は大変貴重です。)お部屋にお手洗いが付いているので便利です(ただ、使用できないお風呂との段差は改善された方がいいかも。)夕食の飛騨牛のすき焼きは絶品でした!朝食も大変おいしかったです。養老の滝が近いので(歩いて15分弱くらい?)、新緑の中、朝の散歩がとてもすがすがしかったです。養老公園を全部みることができなかったので、また違う季節にぜひお伺いしたいと思っています。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ペットと同室で宿泊OK♪】ペットとお出かけ…大切な家族の一員だから☆1泊2食付<現金特価 >
- ご利用のお部屋
- 【1Fペット同室利用部屋】
総合3
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2016年06月23日 09:26:49
-
ロケーションはいいところでだと思いますが、バブルの栄華を感じさせる古びた旅館という感じでしょうか。近隣もクローズしたお店が多く、せっかくの垣根や造作もちょっと寂しそうでした。
女将さんの感じはよかったです。ペット同伴の部屋で上げ膳据え膳お布団も敷いていただき最盛期はきっと贅沢なお宿として隆盛を極めたと思います。
しかし今は設備も古びてしまい、人手も少ないのかそこここに修理の必要なところが沢山見受けられました。
とはいえ、養老公園の中にあり、散策や山登り?には最適な場所で古さを気にしない方にはいいのではないかと思いました。
料理旅館…というからにはたとえ私たち一組しか泊まっていなくても、ちゃんと作ってもらえたらよかったな…- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2016年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ペットと同室で宿泊OK♪】ペットとお出かけ…大切な家族の一員だから☆1泊2食付<現金特価 >
- ご利用のお部屋
- 【1Fペット同室利用部屋】
総合2
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2015年10月11日 17:33:55
-
部屋:★★★☆☆
建物は古いですが部屋はまぁ・・普通です。
残念なのは、網戸が手作りのようで網目が多少広がってる箇所があり、小さな虫が入ってきます。
また、部屋に案内されてすぐにゴキブリが・・。ちょっと気分が凹みました。。
風呂:★★☆☆☆
ラジウム温泉?というのは初めてでしたが普通のお湯みたいな感じの温泉でした。シャワーの出は弱くもなく強くもなくって感じです。ただ、シャワー部分に持ってきた用具を置く場所がないのでちょっと不便でした。
食事:★★★☆☆
料理旅館と銘打ってるので期待していましたが、割とふつうです。量はあったと思います。
残念なのは、飛騨牛に大き目の蚊が死んで張り付いていました。。
食事が運ばれてくる様子を見ていましたが、明らかに部屋で付いたものではなく、厨房か運ばれてくる間に付いたのでしょう。出す直前に確認してほしかったです。
対応:★☆☆☆☆
ネットで予約を取ったあと、特に旅館から電話やパンフレットの郵送はありませんでしたのでちゃんと予約できてるのか多少不安でした。
また、当日到着時間が遅れる電話をしたらはい、はい、というだけで「お待ちしてます」「気を付けて来てください」等のお言葉はいただけませんでした。。
チェックアアウトの際に仲居さんに「犬と行ける観光場所ありますか?」と尋ねましたが「どこもないです」とのこと。。ペットOKな旅館にしてはそれって・・・まずくないですか?
★1にしたのは、笑顔だけはあったのでそれだけです。
色々と不満な部分も多かったですが、お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 伝統ある老舗旅館「掬水」◆1泊2食スタンダードプラン◆<現金特価 >
- ご利用のお部屋
- 【1Fペット同室利用部屋】
総合3
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2015年08月20日 17:18:28
-
ペットと一緒に泊まれる旅館ということで選びました。
ゆっくりできましたが、物音が聞こえるので、犬が吠えたりして、落ち着いて眠れなかったです。
おかみさんたちは、とてもいい方で、よかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【飛騨牛満喫】すき焼きorしゃぶしゃぶ♪から選べる調理法★現金特価
- ご利用のお部屋
- 【1Fペット同室利用部屋】
総合3
qpin3113さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- qpin3113さん [60代/男性] 2014年09月16日 11:13:15
-
楽天会員でない家族から頼まれ、もう一部屋一家族分をネットで申し込んだが、二重受付ですと拒否されました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 伝統ある老舗旅館「掬水」◆1泊2食スタンダードプラン◆<現金特価 >
- ご利用のお部屋
- 【伝統ある老舗旅館で寛ぐ(和室8~10畳)】
総合5
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2014年08月13日 22:16:40
-
犬と一緒に旅館に泊まったのは初めてだったのですが、何も問題なく受け入れていただいたことに感謝します。名水の湧きだし口がすぐ近くにあり、帰りに汲んで帰る事が出来たのが良かったです。お世話になりました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 養老公園の老舗旅館【掬水】お手軽1泊朝食付プラン♪現金特価
- ご利用のお部屋
- 【1Fペット同室利用部屋】
総合3
ころん0415さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- ころん0415さん [40代/女性] 2014年01月05日 18:29:20
-
1月1日から二泊三日で、ペットと泊まりました。部屋で食事が出来きペット同伴者はとてもありがたいです。女将さんも犬を飼っていらっしゃた様で、うちのペットは女将さんの声で大興奮。犬が好きなのは、犬にも分かるんですね。旅館に近くなるに連れて、段々細くなってゆく道、旅館の駐車場は急な坂をバックで上がるので、初心者の娘達は旅館駐車場で断念でした。楽しい旅行が出来ました。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【飛騨牛満喫】すき焼きorしゃぶしゃぶ♪から選べる調理法★現金特価
- ご利用のお部屋
- 【1Fペット同室利用部屋】
総合4
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2013年05月06日 18:15:02
-
旅館の前でわさびが自生している自然は、すばらしいですね。
養老の滝からも近くて良かったです。
この自然の中に有る旅館でゆっくり出来ました。
食事も美味しく頂きました。
有り難うございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 家族の一員♪ペットとお泊まり☆会席料理プラン◆◇春得♪現金特価
- ご利用のお部屋
- 【伝統ある老舗旅館で寛ぐ(和室8~10畳)】
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2008年12月29日 10:37:27
-
犬と家族4人で泊まりました。設備はちょっと古いですが、おかみさんの暖かいおもてなしが心地よかったです。食事は適度な量でどれもとっても美味しかったです。誠に有り難うございました。風呂の温度は問題ありませんでしたよ。
【ご利用の宿泊プラン】
【ペットOK】朝夕お部屋出し☆自然に囲まれた四季の景色を愉しむ
伝統ある老舗旅館で寛ぐ。和室8畳
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2008年04月12日 16:09:22
-
施設的には少し古い旅館ですが、旅館によっては、ペットOKでも前の子のニオイなどが残っていると、あちこち嗅ぎ回って粗相をするのではと気が気でないですが、清掃等衛生面はきちんとされてます。女将さんはじめ皆さんとても親切で家庭的でした。料理の種類・味共に大変満足で、部屋食でしたので、ゆっくりくつろげました。ただ、残念だったのは温泉の湯加減が冷たかった…。あと、養老の滝まで近いですし、朝早くは観光客も居ませんのでお散歩にも最適でした。総じて、また機会があれば行ってみたいと思います。
【ご利用の宿泊プラン】
【ペットOK】朝夕お部屋出し☆自然に囲まれた四季の景色を愉しむ
伝統ある老舗旅館で寛ぐ。和室8畳
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2008年01月05日 22:19:38
-
お正月を静かにゆっくり過ごすことができ、女将さんも従業員の方々も感じ良く、とても良かったです。温泉も大概は貸し切り状態で入ることができ、良かったのですが、ただ入るたびに温度が違い、そこだけは直していただきたいと思います。あと、こちらのミスで犬同伴の連絡が行き届かず、困らせてしまったようで、申し訳なかったです。季節ごとにお部屋からの景色が楽しめるということで、また機会があれば、お世話になりたいです。
【ご利用の宿泊プラン】
【ペットOK】朝夕お部屋出し☆自然に囲まれた四季の景色を愉しむ
伝統ある老舗旅館で寛ぐ。和室8畳
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2007年05月30日 14:47:41
-
建物は古かったのですが、旅館の方々が皆親切丁寧だったので気持ちよく宿泊できました。お料理も料理旅館と掲げるだけあって美味しく頂きました。
お風呂が3階にありガラス張りだったので周りの山々などが見えてとても気持ちよかったです。(ただガラスが割れている箇所などがあり古さがひときわめだってました)
養老の滝まで徒歩15分ほどだったのでお散歩にちょうどよい立地でした。
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2007年03月15日 15:26:56
-
ちょっと施設が古い感じで、畳の毛羽がついたり、お風呂に虫が浮いていたりしていました。
従業員の対応は親切でした。
ワンコに関する連絡を書ける場所があったらと思いました。
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2006年12月04日 04:27:16
-
何より一番良かったのは、お女将さんほか旅館の方々が非常に親切だったことです。養老公園の奥の静かで落ち着ける場所にあり、養老の滝や養老神社の菊水泉にも近く、眺めもよく環境は抜群でした。朝食、夕食ともに部屋内でとてもおいしくいただき、とても良かったです。お風呂も24時間入ることができました。旅館が古くなにかなつかしささえ感じられました。また、時期的にも紅葉の終わり頃で路に落ちた落ち葉もたくさんあり、とても風情を感じることが出来ました。お女将さんほかみなさま本当にありがとうございました。たいへん満足いたしました。
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月16日 08:31:09
-
愛犬(柴犬)と同室、部屋食である事がOKとのことで他の点は、さほども重要視しておりませんでした。しかし、養老公園の中にに立地し、養老の滝への朝の散歩は日常の生活とかけ離れた、至福の時となりました。季節を違え、いつか又散策したいものです。
- 料理旅館 掬水(きくすい) 2006年08月23日 17:47:12
-
お泊り頂き有難うございました。季節違え、秋の紅葉と春の桜も見所ありますので、機会ありましたら又お越しくださいますことを、心からお待ちもうしております。
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月04日 15:40:17
-
高齢(85歳)の母と我家の愛犬を連れ、おじゃましました。女将さんをはじめとして皆さんが親切に応対して頂き大変助かりました。
夕食の料理も大変おいしく、お酒もついついお替りをしてしまいました。
また、朝食も宿泊代のわりには質量も良かったです。部屋からの眺望も素晴らしく、紅葉の頃はとてもきれいだろうなと思い生ました。
今後望みたいことは風呂へ行く表示札(ex.→)等をつけたら高齢者に役立つと思いますが。
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
- 投稿者さん 2006年07月24日 13:16:33
-
先日 お祖父ちゃんと駄犬の3人?でお世話になりました、宿の方々がアットホームな感じでゆっくり出来ました前の方の書き込みにもありましたが
建物は古きよき時代の旅館っていう感じですが食事が美味しく駄犬も一緒に部屋で食事が出来て大喜びでした 食事の用意や方付けの時に宿の方に吠えて申し訳ありません 又そちら方面に出かけるときにはお世話になります。
総合1
投稿者さんの 料理旅館 掬水(きくすい) のクチコミ
全盛期は料理旅館だったのかもしれませんが、今は民宿です。部屋以外は暖房も入れておらず、客室もかび臭く、風呂場トイレも古く汚い。料理もすき焼きは客が自分で作り、それ以外の料理も買ってきたのを皿にのせたものしかない。
料理旅館と名乗るのをやめるべきです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する