 【春日山・謙信像】
上杉謙信ゆかりの山城が体験できます。
火災により建築物は米沢へ移転しまし
たが山城ならではの仕掛けが確認でき
ます。
|
 【五智国分寺】
親鸞聖人ゆかりの国分寺
安国寺門の迫力にビックリ!
|
 【春日山神社】
50戦無敗の武将【上杉謙信】にあや
かろうと全国各地より参拝客が訪れま
す。学業・事業に御利益あります。 |
 【五智国分寺・三重の塔】
五智国分寺敷地内にあります。
|
 【毘沙門堂】
毘沙門天が安置されています。
春日山頂上城跡手前にあります。
|
 【居多神社】
湧き水豊かな敷地内。親鸞聖人ゆかり
の神社で子宝・安産祈願の人々が後を
絶ちません。越後七大不思議の片葉の
葦が確認できます。
|
 【林泉寺】
謙信が幼少時代を過ごしたお寺。
年中観光客が訪れます。
|
 【片葉の葦】
↑の神社に生息する「片葉の葦」
越後の七不思議の一つです。何処に
生息しているかは来てのお楽しみ。
|
 【上越埋蔵文化センター】
上越市の歴史資料館。春日山の麓に
位置します。
|
 【居多ヶ浜】
親鸞聖人上陸の地。日本海が見渡せる
スポットはカップルも多く訪れます。
|