|
|
|
住所
〒371-0843
群馬県前橋市新前橋町18-17
|
|
TEL:027-252-2121 |
|
FAX:027-252-7374 |
|
チェックイン:15:00 |
|
チェックアウト:10:00 |
|
交通アクセス
【JR両毛・上越線】新前橋駅東口横 / 【関越道】前橋ICより車で約7分、高崎ICより車で最速約10分
|
|
駐車場 先着30台 1泊¥500-(普通車1台)15時〜翌朝10時迄 ※ 大型車要確認 |
|
|
|
|
当ホテルによる感染症対策の実施
|
 |
|
 |
 |
当ホテルでは、スタッフ一同感染症対策マニュアルを基に、
責任ある行動と、自覚をもった行動を徹底しております。
サービス業全体の厳しい経済の中ではありますが、
まずは、感染症と直面している医療従事者の方への感謝と、エールを送りながら、
スタッフ一人一人が今自分たちにできる事を考え、
一日一日をお客様とともに、感染症と共存する方法を常に模索しております。
|
|
 |
 |
|
ご利用いただくお客様に安心安全にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同努力いたします。 |
 |
 |
スタッフ、ロビー、パブリックスペース
|
・毎日出勤時の検温徹底(体調不良や37.5℃以上の発熱の場合は出勤停止)
・手のアルコール消毒、手洗い、マスクの常時着用を徹底
・フロントにはアクリル板の設置を行い、飛沫による感染リスク回避対策
・入口、フロント等にアルコール消毒剤の設置と消毒の促し
・毎日、清掃スタッフによる強アルカリイオン電解水による清掃
・お客様へ、チェックイン時、滞在戻り時等、検温と手の消毒の実施
・定期的なアルコール除菌によるパブリックスペースの巡回徹底 |
|
 |
 |
大浴場
|
・浴槽内、サウナ含む毎日の清掃と強アルカリイオン電解水による清掃
・男性サウナは蜜を避けていただくようマットの撤去による人数の制限
・女性用岩盤浴はカードキーのお渡しによる人数制限の実施
・スタッフによる脱衣場等のアルコール除菌、強アルカリイオン電解水による清掃巡回 |
|
 |
 |
朝食会場
|
・手の消毒、共有スペースでの手袋着用(朝食会場入り口に使い捨てポリエチレン手袋設置)
・食事直前までマスクの着用、食事後の速やかなお部屋へのご移動等の促し
・密をさけるため、お部屋食も可能な部屋食用の使い捨て容器の設置(館外持ち出しNG、また、朝食時時間内での食事のみに限る)
・スタッフによる朝食会場の共有スペースの定期的なアルコール消毒
・各テーブルに「お客様へのお願い」新しい宿泊エチケットの設置 |
|
 |
| |