古くからこんこんとわき出る清水 伝説によると、白雲山(場所不明)の北方に 真名井という所があり 豊受大神(とようけのおおかみ)という神様が 降臨された時に湧き出たという霊泉で 日照りが続いても枯れることなく 万病に効く水であった と奈良時代の丹後風土記に記されています 当館では、この「真名井の清水」を用いて調理し また 館内でも、「真名井の清水」をお楽しみ頂けます 田辺城築城後、城まで水路を引き、代々の城主が愛用し もこの水で“お茶”を楽しんだ といわれいます 当館では 地元農家より”舞鶴産こしひかり” を直接仕入れ 環境省選定の”平成名水百選”に選ばれた 地元 舞鶴の『眞名井の清水』 を用いて ふっくらと炊き上げたご飯を 用意させて頂いております |