「本館」は、書院付きの落ち着いた和室で、高速インターネットに接続可能なお部屋もご用意しております。また、禁煙室ご希望の方には消臭対応いたします。
「別邸内庫所」は、佐賀・鍋島家第11代直大公の佐賀別邸として大正5年より、5年の歳月を要し建築された建物で、当時佐賀地方で行われました陸軍演習の折、天皇陛下のご来臨を賜りました由緒あるものであります。その別邸を原形のまま当ホテルに移し、現在に至っております。特に「老松の間」は直大の居間、準貴賓室は奥方の居間として使用され、昔を偲ぶものがあります。当時その管理を司る事務所があったため、一般に内庫所と呼ばれていました。
書院付きの落ち着いた和室です。高速インターネットに接続可能なお部屋もご用意しております。また、禁煙室ご希望の方には消臭対応いたします。
●1室人数:1〜5名様
●広さ:8〜10畳
2007年夏に佐賀で開催された全国高校総体の折、開会式にご臨席された皇太子殿下のご昼食のため、当館がご来臨の栄を賜りました。その際にこのお部屋は皇太子殿下のご休憩室としてリニューアルを致しました。そのお部屋に、バリから天蓋付のベッドが到着!アジアンリゾートの雰囲気漂うカップル向けの客室として誕生いたしました。広々とお使いいただけるゆったりめのお部屋です。
高速インターネット接続可能。
●1室人数:2名様
深緑が美しいデッキテラスを設置した客室や、日本庭園に面した客室があります。 御船山の自然を満喫しながらお寛ぎいただけます。 静寂のなかに心地よいヒーリング(癒し)音楽の流れ。朝は野鳥のさえずりがとても心を和ませてくれます。
●1室人数:2〜4名様
準貴賓室はその昔、鍋島公の奥方の居間として使われていたお部屋です。当時の趣きを残したお部屋はゆったりとした広めの造りです。
●1室人数:2〜5名様
貴賓室『老松の間』は佐賀・鍋島家の別邸として建てた建物で、その中でも、この「老松の間」は鍋島家第11代直大公の居間として使われたお部屋です。本間の折り上げ格天井はその当時の栄華をしのばせます。
●1室人数:2〜5名様