
ホテル施設内 駐車場のご案内

ホテルにご宿泊のお客様はもちろん、お買い物やご用事の際にも時間を気にせず、安心して車をお預けいただけます。どうぞお気軽にご利用ください。
駐車台数:62台
駐車料金:200円/30分
※宿泊ご利用の場合は500円/1泊です。
PM3:00~AM11:00までのご利用となります。
※施設利用の場合は別途割引制度を適用しております。詳細はお問合せ下さい。


金閣寺(きんかくじ)

アクセス
市バス「金閣寺前」下車すぐ
見所
北山文化の象徴として国内外に知られる名刹。
金閣は舎利殿として建てられたもの。鏡湖池に臨む三層の楼閣は二層・三層に金箔をはった室町期楼閣建築の代表的例。庭園は特別史跡・特別名勝に指定されております。
三島由紀夫や水上勉(みずかみつとむ)の小説で知られるように、現在の金閣は昭和25年火災で焼失したものを再建したものです。
龍安寺(りょうあんじ)石庭

アクセス
市バス「龍安寺前」下車すぐ
見所
方丈南側の枯山水庭園(史跡・特別名勝)が石庭として名高く、二方を油土塀で囲み、東西30メートル、南北10メートル余りの長方形の白砂の庭に15個の石を5・2・3・2・3に配置したものです。これは一般に、虎の子渡しの名で知られております。
東寺(とうじ)

アクセス
市バス「東寺東門前」下車すぐ 又は
近鉄京都線「東寺駅」下車徒歩10分
見所
五重塔(国宝)は、京都駅前のビルの林立する中で木造建築の美を際立たせてそびえ立つ、高さ57メートルの日本最高の塔で、寛永20年(1643年)に、徳川家光が再建奉納したもの。
講堂(重要文化財)にあるわが国現存最古の密教彫刻の一群や金堂(国宝)、大師堂(国宝)、蓮花門(国宝)など見所も多数。境内は史跡に指定されております。
下鴨神社(しもがもじんじゃ)

アクセス
市バス「下鴨神社前」下車すぐ
京阪本線「出町柳駅」下車徒歩15分
叡山電鉄「出町柳駅」下車徒歩15分
見所
楼門、舞殿、神服殿、四脚中門等31棟は、重要文化財に、また、文久3年(1863年)に造り替えられた本殿2棟は国宝に指定されております。 また、境内は史跡に指定されており、糺の森は市街地に残る貴重な森として市民の憩いの場として親しまれております。