|
|
|
住所
〒926-0175
石川県七尾市和倉町和歌崎3-1
|
|
TEL:0767-62-2323 |
|
FAX:0767-62-2322 |
|
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:22:00) |
|
チェックアウト:10:00 |
|
交通アクセス
北陸自動車道金沢森本ICよりのと里山海道経由約60分間/JR和倉温泉駅から無料送迎あり(要予約、当日連絡可)
|
|
駐車場 有 無料 150台 予約不要◆(ペットお連れの方など)玄関前に駐車ご希望の方はお申し付けください |
|
|
|
|
![]() |
![]() |
椿展望台から望む奥能登の景色〜能登国定公園の碑もここにあり、能登を一望できるベストスポット! |
|
|
![]() |
![]() |
国道249号線から、海沿いの県道28号線へ(分岐の直後にゴジラ岩の看板が出てきます)進むと、しばらくして山道に入り「木ノ浦休暇村」を過ぎるとこの展望台です。能登空港を11:30に出て、途中輪島で昼食をとり、只今14:30。 |
|
![]() |
 |
 |
 |
 |
 |
椿展望台から今度は山道を下り、能登半島最北端「禄剛崎」へ。街の雰囲気がどことなく最北端っぽいです。この看板の向いに岬への昇り口があり(車はここに停めて徒歩になります)、200m程の坂(結構急です)を上ると禄剛崎灯台が出てきます。 |
 |
珠洲岬<パワースポット>
地球規模で気流が交わる日本3大パワースポットの一つ。禄剛崎から車で10分程で看板が出てきますので、左折して小路を進んで2〜3分で着きます。この展望台には入場料が必要です(大人300円子供150円) |
 |
展望台の奥には、パワースポットのなせる技か・・強烈に変形した木が! |
 |
 |
 |
 |
 |
展望台手前には不思議なオブジェがあり、フォトスポット?でしょうか。 |
 |
縁結びの神様「須須神社」<パワースポット>広い境内と凛とした雰囲気に心洗われます。おみくじもあります。 |
 |
木々に囲まれた参道を歩いて境内へ |
 |
 |
 |
 |
 |
海に面した大きな鳥居が目印。 |
 |
時刻は16時、日も傾いてきました。珠洲市街へ進み「珠洲道路」で和倉温泉へ! |
 |
珠洲道路の途中の桜峠で一息。特大のカレーパンや地元で人気の二三味(にざみ)珈琲、またここでしか買えないローカルなお土産も多数ございます。 |
|