Q,白根山の噴火の影響はありますか?
1月23日10時ごろ、元白根山の噴火があり、皆さまにも大変ご心配おかけしております。
たくさんの励ましのご連絡をいただき、本当に感謝しております。
当宿は噴火地点から8キロはなれているため、影響はなく通常どおりの営業をしております。
現在の草津の状況について詳細を町役場に確認しました。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月23日午前、群馬県草津町本白根山(もとしらねさん)の噴火が発生いたしました。
関係各位様には大変なご迷惑、ご心配をおかけしております。
状況といたしまして、温泉街につきましては噴火箇所から約7キロメートル離れており
被害はございません。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Q:ペンションみともはどのような宿ですか?
A:気楽に温泉やお食事を楽しんでいただき、リフレッシュしてあたたかいお気持ちになって
お帰りいただけるような宿にしたいなと思っております。
また、小さいお子様がいらっしゃっても安心してご宿泊していただき、ご家族の楽しい思い出
を作るお手伝いができたらなと思っております。
Q:アメニティはどのようなものがありますか?
A:お部屋にはフェイスタオルとハブラシを寝具をお使いになられる人数分ご用意しております。
お風呂にはリンスインシャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔料をご用意しております。
脱衣場にはバスタオル(無料)浴衣(クリーニング代100円を貯金箱に自己申告でいれていただいております。
お使いにならない方もいらっしゃるので浴衣の料金分の宿泊代をお安くさせていただいておりますので
その考えをご理解いただける方は貯金箱に100円をお入れください)がございます。
ドライヤーは2階洗面所にございます。
Q:貸切風呂は予約制ですか?
A:貸切風呂ですが、空いているときは24時間いつでも貸切でご利用いただけます。
(”入浴中”と書いた札をお風呂のドアにかけていただきます)
もし入りたいときに札がない場合はスタッフに声をかけていただきましたら
空き次第ご案内いたします。
Q:小さい子供も温泉に入れますか?
A:草津の湯は成分が強いので肌の弱いお子様の場合、害はないのですが赤くなったりする場合がございます。
小さいお子様はベビーバスをご用意しておりますのでシャワーのお湯(こちらは真水です)で
少し薄めてはいっていただいたくことをオススメしております。
Q:ペンションに宿泊するのは初めてなのですが、旅館やホテルとの違いは?
A:家族で経営しているので家庭的な雰囲気です。お布団はご自分でひいていただくようにお願いしております。
お部屋にお茶菓子のご用意はございません。お茶やコーヒー、冷たい麦茶の入った冷蔵庫はうちの場合、
廊下のつきあたりにご用意しております。
お食事は食堂でのお食事になります。(出来立てをお出ししたいので・・・)
玄関もロビーなどがございませんので一見おうちの玄関のような感じです。
Q:食べ物、飲み物の持ち込みは可能ですか?
A:原則的には食中毒などの心配があるのでお断りしておりますが、まえもっておっしゃっていただければ
可能です。(ごみは燃えるごみと燃えないごみにわけてください)
ただ、冷蔵庫は共同でお使いいただくものが1つあるだけなので冷やさないといけないものは
あまりお持込いただかないほうがよろしいかと思います。
また、お飲み物をお持込いただく場合、お食事のときの持込はご遠慮いただいております。
また、貸切でのご利用の場合以外はお部屋での宴会はご遠慮いただいておりますのでご了承ください。
(夜10時以降の宴会は地下のキッズルームをご使用ください)
Q:喫煙はできますか?
A:全室禁煙とさせていただいております。
喫煙される方は恐れ入りますが玄関前の喫煙所でお願いいたします。
このページのトップへ