新型コロナウイルスの流行に伴う対応について
カード
GORA
楽天市場
楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
楽天トラベルの使い方
サイトマップ
ヘルプ
Languages
English
대한민국(한국어)
台灣(繁體中文)
香港(繁體中文)
中国(简体中文)
ประเทศไทย (ภาษาไทย)
予約の確認・キャンセル
お知らせ
0
メニュー
国内旅行
国内ツアー
ANA楽パック(航空券+宿)
JAL楽パック(航空券+宿)
レンタカー
高速バス・バスツアー
海外旅行
割引クーポン
懸賞広場
旅行ガイド
楽天トラベルトップ
>
全国
>
北海道
>
網走・紋別・北見・知床
>
旧国鉄保養所 鉄ちゃん&鉄子の宿 写真・動画
旧国鉄保養所 鉄ちゃん&鉄子の宿
こちらの宿泊施設は、宿泊者からの総合評価点数が高い、もしくは多くの宿泊実績がある等の独自の条件を満たしたプリファードプログラム参加施設です。楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)
新型コロナ対策について
星の数:
4.67
クチコミ・お客さまの声(
25
件)
メルマガ
281
u
mail
rakutenblog
twitter
mixi_check
facebook_feed
gree_iine
旧国鉄保養所 鉄ちゃん&鉄子の宿
https://img.travel.rakuten.co.jp/image/imgr_100?no=109415
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/109415/
http://m.travel.rakuten.co.jp/HOTEL/109415/
https://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=109415&f_flg=KIHON
true
https://travel.rakuten.co.jp/
https://trvimg.r10s.jp/share/HOTEL/109415/109415.jpg
日程からプランを探す
国内宿泊
航空券+宿泊
航空券+宿泊
日帰り・デイユース
日付未定の有無
日付未定
チェックイン
チェックアウト
ご利用部屋数
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
部屋
ご利用人数
1部屋目:
大人
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
人 子供
0
人
閉じる
小学生
高学年
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
低学年
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
幼児
食事・布団付
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
食事のみ
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
布団のみ
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
食事・布団不要
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
合計料金(
泊)
下限
下限なし
1,000円以上
2,000円以上
3,000円以上
4,000円以上
5,000円以上
6,000円以上
7,000円以上
8,000円以上
9,000円以上
10,000円以上
12,000円以上
14,000円以上
16,000円以上
18,000円以上
20,000円以上
30,000円以上
40,000円以上
50,000円以上
100,000円以上
150,000円以上
200,000円以上
上限
1,000円以下
2,000円以下
3,000円以下
4,000円以下
5,000円以下
6,000円以下
7,000円以下
8,000円以下
9,000円以下
10,000円以下
12,000円以下
14,000円以下
16,000円以下
18,000円以下
20,000円以下
30,000円以下
40,000円以下
50,000円以下
100,000円以下
150,000円以下
200,000円以下
上限なし
※1部屋あたり消費税込み
検索
航空券
行き:
出発
東京(羽田)
到着
大阪(全て)
帰り:
出発
大阪(全て)
到着
東京(羽田)
宿泊
旅行期間中、一部の日程だけ宿を予約する
チェックイン
チェックアウト
宿泊地
北海道
abashiri
利用人数
(1部屋あたり)
大人
1
2
3
4
5
6
人
子供
0
人
閉じる
小学生
子供(9~11歳)
0
1
2
3
4
5
人
子供(6~8歳)
0
1
2
3
4
5
人
幼児
食事・布団付
0
1
2
3
4
5
人
食事のみ
0
1
2
3
4
5
人
布団のみ
0
1
2
3
4
5
人
食事・布団不要
0
1
2
3
4
5
人
幼児(0~2歳)
0
1
2
3
4
5
人
利用部屋数
1
2
3
4
5
6
部屋
レンタカー
レンタカーもあわせて予約する
検索
利用日
日付未定
利用部屋数
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
部屋
利用人数
大人
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人 子供
0
人
閉じる
小学生
高学年
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
低学年
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
幼児
食事・布団付
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
食事のみ
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
布団のみ
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
食事・布団不要
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
人
合計料金(1利用あたり消費税込み)
下限
下限なし
5,000円以上
6,000円以上
7,000円以上
8,000円以上
9,000円以上
10,000円以上
12,000円以上
14,000円以上
16,000円以上
18,000円以上
20,000円以上
30,000円以上
40,000円以上
50,000円以上
100,000円以上
150,000円以上
200,000円以上
上限
5,000円以下
6,000円以下
7,000円以下
8,000円以下
9,000円以下
10,000円以下
12,000円以下
14,000円以下
16,000円以下
18,000円以下
20,000円以下
30,000円以下
40,000円以下
50,000円以下
100,000円以下
150,000円以下
200,000円以下
上限なし
検索
クチコミ・お客さまの声
ここは普通の基準で評価してはいけない宿でしょう。もちろん、本館(温泉旅館もとよし)でいただく料理は美味しいです...
2020年08月14日 19:27:09
続きを読む
施設紹介
〜鉄ちゃん集まれ!〜
詳細情報
プラン一覧
宿泊プラン
航空券付宿泊プラン
写真・動画(111)
地図・アクセス
お客さまの声(
25
)
クーポン一覧
部屋(10)
温泉(2)
食事(5)
その他(31)
周辺観光(63)
写真・動画
部屋
*【客室看板(一例)】/当館は客室も電車のイメージ!心ウキウキしてきます!
*【トレインビュー和室/一例】ゆったりと寛げる和室のお部屋です。
*【トレインビュー和室/一例】/ゆっくり旅の疲れを癒してください。
*【トレインビュー】国鉄時代の乗務員が使用した2段ベッド+布団2組の客室。
*【トレインビュー】国鉄時代の乗務員が使用した2段ベッド+布団2組の客室。
*【トレインビューなし】和室8畳(禁煙)北海道の自然が感じられる客室です。
*【トレインビュー】国鉄時代の乗務員が使用した2段ベッド+布団2組の客室。
*【トレインビューなし】和室8畳(禁煙)樹齢250年のニレの木やセンの木が見られます。
*【トレインビュー】2段別途がありお子様にも人気の客室です。
*
このページのトップへ
温泉
*【旅館もとよしの温泉(一例)】/当館からすぐの、「温泉旅館もとよし」の温泉でリラックス♪
*【旅館もとよしの温泉(一例)】/当館からすぐの「温泉旅館もとよし」の大浴場をご利用いただけます♪
このページのトップへ
食事
*地元の新鮮な食材をご堪能下さい。
*【ホッケ焼きとモヨロ鍋(一例)】旨み抜群!ほくほくのホッケ焼き。
*【帆立フライ】新鮮なホタテのフライを特製ソースで!
*【とんかつ】サクサクジューシーな肉厚トンカツ♪
*【朝食(一例)】/朝からしっかり食べて、元気に出発!
このページのトップへ
その他
*旧国鉄保養所だった当館。鉄道好き必見の施設です。
*【看板】/皆さまのお越しをお待ちしております☆
*目の前を電車が通る。鉄道ファンにはたまらないロケーションです!
*所狭しと鉄道関係のアイテムが並ぶ資料室です。
*様々な鉄道コレクション。あ、これは!なんていうものもあるかも。
*所狭しと鉄道関係のアイテムが並ぶ資料室です。
*見ているだけで楽しいアイテムがたくさん!
*見ているだけで楽しいアイテムがたくさん!
*見ているだけで楽しいアイテムがたくさん!
*お子様のプレイルームには大人も懐かしいプラレールをご用意しております。
*鉄道模型はご来館いただいた方からも好評です。
*鉄道模型はご来館いただいた方からも好評です。
*お子様のプレイルーム入り口ではSLが迎え入れてくれます。
*ジオラマの街並みを走る鉄道の姿はなかなか見飽きることがないです。
*ジオラマの世界を走る鉄道。その世界観をお楽しみ下さい。
*鉄道模型ご利用の際はこちらをご一読下さいませ。
*ご自分のNゲージの電車を走らせることもできます。
*ジオラマの街並みを走る鉄道の姿はなかなか見飽きることがないです。
*ジオラマの街並みを走る鉄道の姿はなかなか見飽きることがないです。
*懐かしいひと昔前の記事も読めます。
*ご来館頂いたお客様同士の日記は、情報交換にも使われています。
*懐かしいひと昔前の記事も読めます。
*【チケット(一例)】/記念品にもなるチケットは、運が良ければもらえます♪
*【資料館(一例)】/貴重な品がいっぱいです。
*【資料館(一例)】/忘れて電車の歴史に浸って下さい。
*【資料館(一例)】/大人も子どもも楽しいミニチュアも展示!
*【外観】/趣きのある旧国鉄の職員寮です。
*【外観】/趣きのある旧国鉄の職員寮です。
*【外観】線路のそばに宿があります。
*
*【線路】施設の近くを列車が通ります。
このページのトップへ
周辺観光
*[網走湖・ミズバショウ群衆]当館より徒歩1分。例年4月下旬~5月上旬頃が見頃です
*[ひがしもこと芝桜公園]当館より車で約40分。例年見頃は5月中旬頃
*[天群山・桜公園]当館より車で約10分。オホーツク海と桜のコラボレーション。例年見頃は5月中旬
*[網走刑務所・二見の桜並木]刑務所内のため幻の桜並みといわれ一般公開されるのは限定日のみ
*[ホーストレッキング]オホーツク海を見下ろす高台からの景色は最高!
*[海釣り]オホーツク海は釣り天国。カレイ、カジカなどいろいろな魚が釣れます♪
*[カヌー体験]呼人半島上陸、野鳥観察もできます
*[能取岬]当館より車で約25分。5~10月頃には隣接する牧場で牛と馬の長閑な放牧風景が見られます
*[小清水原生花園]当館より車で約30分。初夏~夏にかけて天然のお花畑を見ることができます
*[小清水原生花園]当館より車で約30分。エゾキスゲの例年見頃は6月中旬~7月中旬です
*[小清水原生花園]当館より車で約30分。夏の間だけ見れる馬の放牧風景
*[濤沸湖]当館より車で約30分。夏はヒオウギアヤメや草を食むポニーの放牧風景を見ることができます
*[風景/夏]夏空に映える白くてかわいいじゃがいもの花(7月中旬頃)
*[風景/夏]女満別の小麦畑。風になびく雄大な麦の穂(7月上旬頃)
*[風景/夏]ポプラ並木と網走川。写真を撮りながら網走川を散策してみてはいかがですか?
*[風景/夏]キラカシ畑。収穫が終わった畑には鮮やかな黄色の花が咲き見る人の目を楽しませてくれます
*[風景/夏]女満別のひまわり。見頃は、夏は7月下旬〜8月中旬、秋は9月下旬〜10月上旬
*[風景/夏]初夏のビール麦。網走の「二条大麦」。網走へ来たなら是非地ビールをご賞味下さい
*[JR釧綱線]オホーツク海を車窓に見ながら手つかずの美しい風景が楽しめます
*[風景/夏]網走の小麦畑。綺麗に色づいた収穫前の小麦畑はまるで金色の絨毯(7月下旬頃)
*[風景/夏]女満別の麦稈ロール。畑に転がる北海道ならではの風景をお楽しみいただけます(7月下旬頃)
*[能取湖]当館より車で約17分。広大に広がる湿地帯が真っ赤に染まる秋。例年見頃は9月中旬~下旬
*[能取湖]当館より車で約17分。日本一の規模を誇るサンゴ草の群生地。例年見頃は9月中旬~下旬
*[能取湖]当館より車で約17分。例年見頃は9月中旬~下旬。サンゴ草は秋の訪れを告げる風物詩♪
*[能取湖]当館より車で約17分。「真紅のカーペット」と呼ばれるサンゴ草の例年見頃は9月中旬~下旬
*[能取湖]当館より車で約17分
*[風景/秋]晩秋のカラマツ林
*[風景/秋]晩秋の収穫作業風景
*[網走湖わかさぎ釣り体験]冬の風物詩♪当館から徒歩圏内!手ぶらで楽しめる冬のアクティビティ
*[網走レイクビュースキー場]当館より車で1分!オホーツク海側特有の景観とパウダースノーが楽しめます
*[網走市北浜白鳥公園]当館より車で約25分。冬には白鳥をはじめ多くの野鳥が集まることで有名
*[流氷観光砕氷船 おーろら]オホーツクならではの流氷を見に行きませんか?(例年1月頃より)
*[風景/冬]流氷。運が良ければアザラシなどの海獣類や鳥類に出会えるかも?!
*[流氷観光砕氷船 おーろら]乗船場は当館より車で約12分
*[風景/冬]流氷と夕日]1~2月のこの時期だけしか見られない氷の世界を是非旅の思い出に
*[風景/冬]流氷と知床。流氷が浮かぶ海上から望む幻想的な知床
*[蓮葉氷]厳しい冬の訪れ。氷が成長するごく初期にだけ見られる美しい光景
*[風景/冬]雪原に残る小動物の足跡
*[風景/冬]日没の網走川河岸。四季折々に姿を変える景観美
*[風景/冬]冬の斜里岳。雪原にそびえる雄大な風景
*[風景/冬]冬の斜里岳。夕暮れに染まる雄大な姿も圧巻
*[網走湖]当館徒歩圏内。湖に沈む幻想的な夕日は旅の思い出の1ページに
*[網走湖]網走湖を一望するなら当館から車で約10分の天群山展望台がおすすめ
*[道立北方民族博物館]当館より車で約6分
*[網走スポーツ・ トレーニングフィールド]当館より車で約5分。網走湖を見下ろすスポーツ施設
*[網走刑務所]見学は「博物館・網走監獄」をご利用下さい(当館より車で約6分)
*[オホーツク流氷館]当館より車で約7分。流氷とオホーツク海の生き物をテーマとした観光施設
*[フラワーガーデン はな・てんと]当館より車で約7分。3.5haの斜面いっぱいに広がる花々は壮大
*[オホーツクシマリス公園]当館より車で約10分。たくさんのリスと触れ合える癒しスポット
*[道の駅女満別]当館より車で約10分
*[網走市立美術館]当館より車で約11分。網走出身の画家の作品を集めた、地域の風土に根付いた美術館
*[モヨロ貝塚館]当館より車で約14分。住居・貝塚・墓をテーマに展示や映像等でオホーツク文化を体感
*[網走市立郷土博物館]当館より車で約14分
*[二ツ岩]当館より車で約15分。網走市内を抜け沿岸を能取岬方面へ向かう途中に見えてきます
*[能取岬]当館より車で約17分
*[ 鱒浦海岸の朝日]当館から車で約20分。オホーツクから昇る雄大な朝日
*[道の駅小清水]当館より車で約36分
*[オホーツク夏まつり]例年7月開催。網走の夏を彩る毎年恒例のおまつり
*[七福神まつり]例年9月に開催!網走や全国各地の物産やグルメの集めたイベント
*[オロチョン火祭り]例年7月開催。先住民の慰霊と地元の豊穣を祈願するお祭り
*[あばしりオホーツク流氷まつり]例年2月に開催。食べて、飲んで、遊んで冬満喫
*[女満別空港]当館より車で約20分
*[女満別空港]空港からバスの場合、網走方面行きで網走湖荘前で下車していただければ当館は目の前
このページのトップへ