|
|
|
住所
〒346-0016
埼玉県久喜市久喜東4-15-32
|
|
TEL:0480-22-6522 |
|
FAX:0480-22-6533 |
|
チェックイン:15:00 (最終チェックイン:24:00) |
|
チェックアウト:10:00 |
|
交通アクセス
東北自動車道 久喜IC~さいたま栗橋線を宮代方面へ車で5分/JR宇都宮線、東武伊勢崎線久喜駅より車で5分
|
|
駐車場 有り 100台 普通車は無料。中型車は無料ですが、事前予約を。大型車は、1,500台/泊と事前予約を |
|
|
|
|
|
|
|
らき☆すたでも
有名な関東最古の神社
出雲族の草創に係る関東最古の大社です。
由来は、神代に昔に、天穂日宮とその御子武夷鳥宮とが、昌彦・昌武父子外二十七人の部族等を率いて神崎神社(大己貴命)を建てて奉祀したのに始まり、月に天穂日宮の御霊徳を祟め、別宮を建てて奉祀した。この別宮が現在の本殿です
|
|
|
|
桜の名所
県営権現堂公園は、桜の名所として親しまれている幸手権現堂提や隣接する権現堂調整池の水辺空間を活かし、「レクリエーションの拠点並びに水とのふれあいの場となる公園」です。 |
|
|
|
|
大迫力の夏の久喜市を
代表するお祭り
毎年7月12日と18日に開催される夏祭り
久喜提灯祭り「天王様」は、旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼です。
天明3年(1783年)の浅間山の大噴火で、夏作物が全滅したことによる、生活苦、社会不安などを取り除くため、祭礼用の山車を曳き廻して豊作を祈願したのが始まりと伝えられ、230余年の歴史と伝統を誇る祭りです。 |
|
|
|