総合5
ベツレヘムの子羊さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- ベツレヘムの子羊さん [50代/男性] 2018年12月06日 17:55:48
-
立地:本巣市の「奥地」という印象。周りには山々の風景。道の駅が隣接し、買い物には便利。
部屋:広い。夫婦で泊ったのに、トリプルだった。禁煙室はタバコ臭もなく、よかった。
食事:板長さんが、多分実力者なのだと思う。「辺鄙だから期待していなかったが、びっくりするくらいおいしかった」と、妻がほめているんだかけなしているんだかわからないようなコメント。飛騨牛陶板焼きが、かなりのボリュームだった。
風呂:旅館自体の風呂はまあありふれているのだが、向かいにある「温泉館」の入浴施設を無料で利用できる点がみそ。ちょっとした温泉ランドで、楽しい。
サービス:おもてなし、感謝。
設備:必要なものは一通りある。朝食後の喫茶コーナーもうれしい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 飛騨牛鉄板焼き付きの「ボリュームアップ会席プラン」【岐阜っぽプラン】
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合5
サニー太郎さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- サニー太郎さん [30代/男性] 2018年11月18日 20:04:06
-
対応もとても気持ちよく
とても良い思い出が出来ました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
はなさくらちびさんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- はなさくらちびさん [50代/男性] 2018年10月28日 14:30:00
-
クレジットカード使用ができないことに不便を感じた。道の駅が午後5時で閉まってしまうので、周りに店がないことに困ってしまった。料理はとても美味しく、満足いくものだっただけに残念ですが、また行きたいとも思っています。夜ホテルの中でおやつなど食べたいから売店とかホテルて夜食でラーメン、おにぎりなど注文できるといいな
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年09月25日 18:50:35
-
初めて利用しました。根尾は薄墨桜が有名ですが、温泉も
あり、送迎バスも無料で助かります。都会から見ると自然
のど真ん中という感じで、夜は天気がよければ星空を満喫
できます。温泉館の入浴は夜8時までですが、ホテル館の
内湯も素晴らしく、肌がサラサラになりました。夕食は味
ボリューム共に非常に手が込んでおり、おいしいだけでは
なく、出汁や温度など一品ごとに丁寧な仕上がりで、家族
も今までにないサービスの良い旅館であると喜んでおりま
す。朝食はバイキング形式なのですが、確かに土地の物を
その味で提供されており良いとは思うのですが、欲を言え
ば、もう少し味付け・メニューを一般の方がおかわりした
くなるようなモノにすれば更によくなると感じました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
Xacti Fansさんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- Xacti Fansさん [40代/男性] 2018年09月25日 16:20:19
-
山にひっそりとたたずむホテルですが、日帰り温泉施設と道の駅に隣接しており、温泉を楽しむ&地の土産も購入できます。温泉施設も、ホテルの温泉どちらも、利用しましたが、綺麗なお風呂です。泉質も、ぬるっとした肌触りで、肌すべすべになりました。
また、食事もノーマル懐石料理を選択しましたが、ボリューム満点で、飛騨牛のすき焼きもいただけ大変満足いたしました。 また、ぜひ利用したいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合5
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年09月03日 18:31:38
-
駅まで送迎していただき助かりました。
お食事は、大満足です。
また紅葉の時期にでも、行ってみたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2018年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 新緑の山々を眺めながらのんびり電車旅『樽見鉄道往復切符付きプラン』
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合5
さこきりんさんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- さこきりんさん [40代/女性] 2018年06月24日 19:31:47
-
温泉も料理もとても良い穴場的なホテルです。部屋数が少ないので団体客がいなくて静かに過ごせます。
名古屋から高速を使わず2時間くらいで行け、日帰り温泉施設が目の前にあり、そちらへも入れますが、ホテル専用の温泉もありヌルっとしながらもしっとり、山の中なのに海水も混じるという珍しい温泉です。
夕食は地産地消で地のものが多く、量も質も良い意味で期待を裏切られました。
朝食は和のバイキングで、品数は大きなホテルに比べれば少なめですが、どれも美味しくて十分です。また行きたい宿となりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合3
momosaku0919さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- momosaku0919さん [60代/男性] 2018年04月14日 14:27:24
-
予約の日付変更にも対応してくれ、人数が減り金額が少なくなるのにも関わらず対応して頂き、とても助かった。
ホテルのロケーションものんびり感がありとても良く落ち着けた。
部屋の方も広さ、清潔さ、使い勝手共に良く満足できた。
残念なのはお風呂の狭さだ。道を挟んで反対の日帰り入浴施設のお風呂を利用すれば問題ないが、利用時間がホテルより短いので、一日三回入浴する場合は、宿に着いた時だけしか利用できない。
そして夕飯のおかずはマアマアなのだが、ごはんが「根尾のコシヒカリ」と謳っているのに、炊き方が下手なのかとても不味くて仕方がなかった。
そのため朝の和風バイキング時は迷わず「ご飯」ではなく「お粥」を選択した。
従って朝食は問題なく食べられた。
日本人としてご飯が不味い宿は失格だと思う。それを他が救ってくれたので普通とした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年03月07日 21:04:16
-
家族旅行で利用しました。
姉の誕生日当日だったこともあり、シャンパンを持ち込みさせていただいたのですが、フロントの方からグラスの準備をしていただきました。
料理長からは、フルーツの盛り合わせをいただき、とてもよい記念日をすごさせていただきました。
猪鍋がとても好きなので、また来年もお世話になりたいと思っています。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【冬限定】しし鍋会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年10月17日 10:30:12
-
森林セラピーとてもゆっくり出来てよかったです。
ホテルフロントの方もとても感じの良い方でした。
インターネット環境が整っているといいなっと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【岐阜県内初!森林セラピー体験プラン】大自然を体感!心身ともにリフレッシュしましょう♪
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月22日 18:03:41
-
ホテル内の温泉にPM5:00まで入浴できないのは移動しずらい老人がいるとちょっと困ります。若い人には道路を渡った温泉施設に行くのはさほど苦にならないですがこちらは確か20時頃に閉まってしまったと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合2
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月18日 14:13:14
-
スタッフの対応がわるい
宿泊のあと支払いしたのに領収書もくれなかった- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合5
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年09月15日 11:41:42
-
ここのお湯は本当に気持ちよくて好きです。特に宿泊者専用のほうは狭いながらもほぼ貸切状態で入れることが多くくつろげます。
食事の鮎づくし、豪華で美味しかったです。こんなにも調理法があるのかと感動しました。このお値段でこれだけ出していただけると大満足です。
朝食も品数が多くておなかいっぱいになりました。
ロビーのコーヒーサービスですが、紅茶もあるといいのになーと思いました。
部屋のベッドですが、テーブルセットのほうへ移動するときに、角に足が当たってしまいます。ベッドカバーで距離感がつかみにくいからか、私と夫、2回ずつ当ててしまい、非常に痛かったです。何かソフトなカバーでもしていただきたいです。
また雪見風呂を楽しみに行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 根尾鮎会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合5
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月28日 09:45:13
-
部屋が清潔で広くて、静かで景色が良くて温泉が良くて料理が美味しくて大変満足しました。季節ごとに行ってみたい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合2
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月21日 07:00:49
-
子供用のご飯が粗末すぎます。前回泊まった時、幼児メニュー(ハンバーグ、アメリカンドッグ、フライドポテト、ひとくちゼリーなど冷凍、レンチン、全てさっと出来るもの)で何も食べられるものがなかったので、今回は未就学生ですが、値段を1,500円アップして子供用会席にしました。(ちなみに幼児メニューは5,600円ぐらい、子供会席は8,000円弱ぐらいでした。)旅館予約ネットでは「大人会席の品目少な目」と説明してあったので少し安心していたのですが、内容はエビ塩焼き、肉と野菜の鉄板焼き、茶碗蒸し、刺身(炙りサーモン、イカ)、ひとくちフルーツ(2種)、そしてフライのてんこ盛り!!!(エビフライ、カニ爪フライ、唐揚げ、フライドポテトなど6種、冷凍をフライしたようなもの)。こんなにフライもの食べられないでしょ。大人はナス田楽や煮物や鮎の塩焼きなど新鮮で手の込んだ料理なのに、なぜ子供は手を抜かれるのでしょう?隣の席のご家族は幼児メニューでしたが、内容を見て戸惑っていました。子供は何も手をつけず、お母さんはハンバーグやアメリカンドッグを無理やり食べさせていて可哀想でした。旅行へきて子供にも美味しいものを食べさせてやりたいのに、これでは。。。2回泊まりましたが、料理についてはここは良くない。温泉はとても良いのに本当にとても残念です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月16日 14:52:10
-
夕食、朝食とも美味しくて満足でした。
宿の温泉は少し小さめでしたが、お湯は本当に気持ちよくて、温泉から出た後、自分の肌が艶・もちっとしてるのが嬉しかったです。
従業員の皆様の対応もとても心地よく、行って良かったと思いました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぎふ旅】飛騨牛鉄板焼き付きの「ボリュームアップ会席プラン」
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合5
u-1111さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- u-1111さん [50代/女性] 2017年08月16日 14:11:59
-
部屋は広くて明るく良い印象でしたが、禁煙を希望しましたが、喫煙室しか用意できないと事前にご連絡をいただいていたので、納得の上宿泊しましたが、やはり少し煙草臭いのは残念でした。事前にケアがあるのとないのでは大違いなので、丁寧な対応だと思います。
食事は量も味も良かったし、朝食後のコーヒーのサービスがすごく嬉しかったです。
お風呂は向かいの温泉施設が無料で利用できるのも良かったです。
フロントの方にお願い事をしたら親切な対応をしていただきました。ありがとうございます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合5
ねこちゃん0922さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- ねこちゃん0922さん [50代/女性] 2017年06月08日 15:21:09
-
シーズンオフに夫婦で宿泊しました。お客様は私たちだけでしたが食事も手を抜かず、お値段の割りにちょうどいい感じの工夫されたお料理でゆっくり晩酌をしながら楽しめました。温泉のお湯もとても良く体の疲れが取れ大変満足しました。
また来年も来たいと思います。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉満喫プラン
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
投稿者さんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年04月17日 08:26:06
-
薄墨桜が満開になった4月14日に夫婦で伺いました。予約当初は、前年の開花状況から散り果ててしまっているのではないかと心配しましたが、今年は絶好の見ごろに遭遇することができ、大満足でした。周辺道路の混雑が気になり、早めに薄墨桜を鑑賞し、ホテルにはお昼前に到着しましたが、チェックインの手続きもしていただき、日帰り温泉館の利用もさせていただきました。ホテル周りの公園を散策し、公園内のしだれ桜も薄墨桜に負けない雄大な姿を誇っていました。夏になったら、孫たちを連れて伺いたいと思っています。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ぎふ旅】飛騨牛鉄板焼き付きの「ボリュームアップ会席プラン」
- ご利用のお部屋
- 【洋室Bタイプ】
総合4
なにわこさんの うすずみ温泉四季彩館 のクチコミ
散策する道が単調です。川は少し遠いし山も少し遠い。木の名前でも書いてあったら少しはいいかも。夜ご飯は温泉館の食堂でもいいかな。朝はバイキングでなくてもコーヒーは無料で1階で飲めるのでパンでも買って行ったら素泊まりでもいける。近くの芝に鹿の糞がたくさんあります。キジも見かけました。自然豊かですが見どころに欠ける風景でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する