楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

サブカテゴリー
二月堂修二会〜春を呼ぶ東大寺のお水取り〜 二月堂修二会〜春を呼ぶ東大寺のお水取り〜
修二会の運び 東大寺二月堂のご案内 奈良ほっこりブログ
修二会の由来

奈良時代、菩薩様の厳しい修行を目にし感銘を受けた実忠和尚は、東大寺の丘に建てた二月堂にて僧侶を集め、厳しい修行を始めたのが修二会の始まり。今もなお受け継がれる修二会の、光と闇が創り出す幻想的な世界を紹介いたします

不退の行法、十一面悔過

千載変わらず続く不退の行法、修二会とは、二月に修める法会を意味し、正式には「十一面悔過」と いいます。私たちが日常犯す様々な過ちを、十一面観音菩薩の前で懺悔し、清浄な心身を得ることで災難を防ぎ、人々の幸福を祈り、春を招くという行法なのです

「試別火」と「総別火」 〜前行の風景〜
修二会には「別火(べっか)」と呼ばれる前行の期間があります。
別火とは、本行へ向けての準備の項。
二月二十日から二十五日までの「試別火(ころべっか)」、以降二月末日までの「総別火(そうべっか)」と区別し、十一人の「練行衆(れんぎょうしゅう)」と呼ばれる僧侶が、半月に及ぶ本行に先立ち、供え物や身に付ける物の準備から、本行へ向けての精進を期するのです

練行衆は「別火坊(べっかぼう)」と称す坊に篭り、行法中の寝起きを共にします。試別火では、本行での声明、お経の稽古、仏前を飾る椿の造花作り、沢山の灯明の灯心作り、練行衆が着る紙衣の準備、二月堂内で履く「差縣(さしかけ)」の修理など、昔ながらの方法で人々の手によって準備が施されます。
総別火の期間になると、練行衆の出で立ちも紙衣になり、糊たき、法螺貝の稽古など、本行へ向かう緊張感が高まる中、より厳しい制約の中で修行が進められるのです
PAGE TOP
天をも焦がす、大松明の祈り 〜本行、五つの行法〜

五つの行事が次々と続く本行。遥か千年以上も昔の世界に誘われ、松明に包まれた幻想的なクライマックスに・・・

開白法要「かいはくほうよう」 五体投地「ごたいとうち」 大導師祈願「だいどうしきがん」 走りの行法「はしりのぎょうほう」 達陀「だったん」 水取り行列「みずとりぎょうれつ」 香水授与「こうずいじゅよ」 松明「たいまつ」

過去帳(五日、十二日)

東大寺歴代の功労者の名に節をつけて読み上げ、菩提を弔う行法

走りの行法(五日〜七日、十二日〜十四日)

二月堂内陣を足袋はだしで駆け巡り、礼堂に走り出て床に体を叩きつけ「五体投地」を行い、国家万民の幸福を祈ります

だったん(十二日〜十四日)

鈴、錫杖、法螺貝の音に合わせ、火天役と水天役の練行衆が踊るように松明を打ち振り引き回す、まさに火と水の行法

お水取り(十二日)

遠敷明神が献じたとされる閼伽水が湧く「若狭井」からお香水を汲む行事。十二日深夜、密やかに厳かに行われます

お松明(一日〜十四日)

火の粉を浴びると「無病息災」と喜ばれるお松明。十二日に上がる大きな籠松明の迫力は圧巻です

PAGE TOP

修二会を支える人々
東大寺 筒井寛昭師
今回で1,256回目の修二会。未だ続いている訳は、希望を求める心が常に有るという証。大事に受け止めていきたいと思います

竹送り

お松明の竹は京田辺市の普賢寺から人々の手で渡り送り届けられます

油量り

燈明の油を用意する行。
東大寺桝という特別な桝で、童子立ち会いのもと、計量を行います

だったん松明上堂

各地の講社から寄進された素材で一本ずつ童子が手で作ります

東大寺専属カメラマン植田英介氏

多くの祖先が残してくれた有形・無形のものを現在に表現していきたい。1256回目のお水取り、彼らと寝食を共にしながら今後も撮影を続けていきたいと思います


PAGE TOP

重要 3月12日の修二会「お松明」に来られる方へ
「お松明」は修二会の期間中毎日ありますが、3月12日については、
非常に混雑して危険なため、入場規制が行われます。
また当日は、午後4〜5時より午後9時まで、周辺道路の交通規制も実施され、
自動車での進入が出来なくなります。ご注意下さい。
奈良の春、3つのキーワード 〜観光情報〜
漬酒桜

本物の奈良漬は漆黒!
元祖奈良漬をご賞味あれ!

クチコミを見る

日本酒発祥の地で、
無料の日本酒蔵元見学

クチコミを見る

1,700本もの桜で
艶やかに染まる奈良公園

クチコミを見る

PAGE TOP
奈良おすすめのお宿
ホテルフジタ奈良
ホテルフジタ奈良

古都の老舗が並び駅から近く観光の拠点として最適です

おすすめプランを見る

ホテルサンルート奈良
ホテルサンルート奈良

職人が創るまほろば朝食と世界遺産を満喫できる宿

おすすめプランを見る

グリーンホテル馬酔木(アシビ)
グリーンホテル馬酔木(アシビ)

近鉄奈良駅より徒歩1分。奈良の観光拠点に最適です

おすすめプランを見る

高円山ホテル
高円山ホテル

奈良・大和平野を一望できる高円山山頂の別荘風旅館

おすすめプランを見る

春日ホテル ホテル日航奈良 奈良ホテル 旅館 江泉
春日ホテル ホテル日航奈良 奈良ホテル 旅館 江泉

奈良公園の玄関口。露天風呂のある和風の宿

おすすめプランを見る

奈良駅前に誕生した格調高い最新のホテル

おすすめプランを見る

明治42年創業以来90年の歴史と伝統を誇るホテル

おすすめプランを見る

猿沢池畔にある駅近くの宿。奈良公園からすぐの立地

おすすめプランを見る

レイクフォレストリゾート 魚佐旅館 さるさわ池 よしだや 飛鳥荘
レイクフォレストリゾート 魚佐旅館 さるさわ池 よしだや 飛鳥荘

自然に囲まれた総合スポーツリゾート。天然温泉も完備

おすすめプランを見る

猿沢池の南畔、池越しに五重の塔を眺められる好立地の宿

おすすめプランを見る

猿沢池東畔に昨年3月リニュアルオープンしました!

おすすめプランを見る

猿沢池近くに位置し興福寺や奈良公園など古都散策に便利

おすすめプランを見る

ホテル三笠温泉 奈良ロイヤルホテル ホテル アジール・奈良 ホテルアジール奈良アネックス
ホテル三笠温泉 奈良ロイヤルホテル ホテル アジール・奈良 ホテルアジール奈良アネックス

古都奈良を一望、自慢の眺望をお楽しみ下さい

おすすめプランを見る

天然温泉と大駐車場が有りお食事は夜12時迄OK!

おすすめプランを見る

広々とした大浴場で冷えた体を温めてください

おすすめプランを見る

古都の伝統とモダニティーが調和した『くつろぎの宿』

おすすめプランを見る

ホテルニューわかさ 奈良ワシントンホテルプラザ
ホテルニューわかさ 奈良ワシントンホテルプラザ

東大寺まで徒歩5分、迫力の修二会を存分に楽しめます!

おすすめプランを見る

奈良の中心三条通に位置、観光・ビジネスに便利

おすすめプランを見る

PAGE TOP

日付から検索
日 程
カレンダー
1部屋あたりの
ご利用人数
大人
小学校高学年 小学校低学年 幼児(食事・布団付)
幼児(食事のみ) 幼児(布団のみ) 幼児(食事・布団不要)
ご利用部屋数
部屋

PAGE TOP 静岡県土肥温泉 土肥ふじやホテル土肥ふじやホテル 次第時稽古「じだいじけいこ」 声明の稽古「しょうみょうのけいこ」 花拵え「はなこしらえ」 壇供搗き「だんぐつき」 貝の吹き合わせ 差縣の修理「さしかけのしゅうり」